注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

値切り上手な方!

回答12 + お礼11 HIT数 1301 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/03/18 16:29(更新日時)

この度、マイホーム購入にあたり条件付きの土地と建屋で合計300万円値切りました。
次は建屋本体ですが、もう値引きは難しいかと思いますのでこれをサービスしてもらったとか、これは付けてもらえ‼︎というのありますか?

今回と違うハウスメーカーでは床暖房サービスしますよ!ってのがありました。
ちなみに立地が良いので近隣の土地よりだいぶ高く払っています。
少しでも安くなればありがたいのですが。

No.2310727 16/03/10 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/03/10 11:17
お礼

>> 1 知り合いは太陽光つけてくれたら契約すると言って、営業マンの上の上くらいのエリアで一番上の人に太陽光つけさせたみたいです。 太陽光パネル、結構な値段しますもんね!参考になります!

No.5 16/03/10 11:18
お礼

>> 2 新築・中古、建売なのかそうでないのかにもよる あまりケチると後で後悔することになるよ もちろん新築ですよ!
中古や建売はもう家が完成してるので値引き交渉くらいしかできないですよね。

No.6 16/03/10 11:19
お礼

>> 3 うちが建ててもらったところは地元の材木屋さんなので、木を使ったテーブル、腰板、踏み台を作ってもらいました。そのほかに、風除室とアスファルト工… いいですねー!うちは大手ハウスメーカーなので「これが会社の規定です」って言われますね。そこをなんとかしてもらいます。
大手ハウスメーカーなので安心は安心かなと思いますが。

No.10 16/03/10 13:22
お礼

>> 7 300万値切らられた分は、こっそりグレードを下げます。 見えない所は廃材を使います。 ぼろ家でもばれません。 いくら値切らられても… え!それって、定価で購入しても見えない部分は欠陥である場合も想定出来るということですか?

No.11 16/03/10 13:25
お礼

>> 8 新築で値切ると後で後悔するよ 後悔しないためには設計から全てに必ず目を光らす事ね 値引きと思うのは本人だけってことが多いので マイホーム購入にあたって勉強してきました。
ケチると痛い目みるよって事ですか?
値切らなくともサービスなんかは普通、してもらいますよね?
2さんは相手に言われるがまま?

No.12 16/03/10 13:27
お礼

>> 9 サービスは客寄せのためだよ それより これで大丈夫なのか こっちはいいから こっちに金を使ってとか 値引きじゃなく 視点を変… 床暖房の件は客寄せだなと思いました。あと見学の時に息子にトミカをくれたり…このおもちゃの車が何千万の利益に化けるのかと警戒しました。

もちろん安全性は最優先です!毎回念押ししていきます!ありがとうございます。

No.14 16/03/10 21:45
お礼

>> 13 素材はわかりませんが、
選べるプランは前持って提出していただいてますのでグレード下げようがないです。
というか、私の質問よりも値切らない方がいいとの意見が多いので、相談の意味がなかったですね。
他を当たってみます。
経験やお知り合いのお話聞かせて下さった方々、ありがとうございました!

No.20 16/03/18 16:27
お礼

>> 15 主さん、ぜんぜん”現場”ってのをわかってないと思うな。 いわゆる”相手の内情”をよくわかってないと思う… 払う金を安くすれば相手は安く済… 経験談、ありがとうございます(笑)

No.21 16/03/18 16:27
お礼

>> 16 うちは建て売り買った。値切る事はしなかった!カーテンレールか網戸 どっちかサービスと言われ網戸を選びました。主さん余計だったらごめんなさい… 建て売りいいですよね!
建て売り希望でした

No.22 16/03/18 16:28
お礼

>> 18 某大手ハウスメーカー勤務の中堅社員の者です。 内部告発ってわけではないですがNo15さんの言葉その通りです。 見積もりなどの段階で値切り… じゃあマイホームをお持ちの方ほとんどが失敗してるということですね。

No.23 16/03/18 16:29
お礼

>> 19 これはフルオーダーの家建てたら自分で見積りとりにいったりするので事情わかったりしますよ。 同じメーカーの設備入れるのにもキッチンだけでもグ… 経験談、ありがとうございます(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧