生後3ヶ月の赤ちゃんのミルクの吐き戻し

回答5 + お礼0 HIT数 2143 あ+ あ-

磨知( ♀ cdyPCd )
16/03/16 15:53(更新日時)

ここ3日ほど、生後3ヶ月の赤ちゃんの吐き戻しをします。

今は粉ミルクしかあげられていないのですが、ゲップと同時にガバッと吐く感じで、ミルクの量を減らしても同じです。

顔色は悪くなく熱もなし。下痢もしてませんが、機嫌は悪くて、次のミルクの時間まで泣き続けます(食欲はあるみたいで、ミルクはグビグビ飲みます)。

何が原因でしょうか。

病院に連れて行きましたが、特に異常はないと言われました。

No.2311387 16/03/12 11:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/03/12 13:59
通行人1 

ゲップとともに吐き戻しは仕方ないです。赤ちゃんの胃は大人と違って真っすぐなのでちょっとしたことでゲポッと出てしまいます。こまめに飲ませてあげるしかないと思います。

No.2 16/03/12 16:15
専業主婦さん2 

飲み過ぎってことはないですか?

げっぷした時に戻しちゃうのは仕方ないです。
それもある程度大きくなってくればしなくなります。

うちは5か月で母乳ですけど、げっぷの時吐くこともあるし、時間経ってから吐くこともあります。

No.3 16/03/12 16:49
悩める人3 

8ヵ月ですがよく吐いてて今でもゲップと一緒にたまに吐きますよ

あと双子を出産したモデルの東原亜紀さんのブログ見てたら上二人と違って双子はよく吐くって書いてありました
よく吐く子、そうじゃない子もいるみたいだし医者に問題ないと言われたならあまり気にしなくていいのでは?

No.4 16/03/12 17:36
通行人4 

心配ないですよ。
よくあることです。
食欲があるのであれば問題ありませんよ。
まだ、小さいので飲み込めないことがあったりします。

No.5 16/03/16 15:53
通行人5 

ウチの子も5ヶ月位まではそれはもう頻繁に吐き戻していました。ミルク飲むたび、ミルク後1時間経っても、咥えさせた途端…もう泣きそうなくらい!
体重も増えないし着替えも頻回だし、病気かもしれないとかなり悩んでいましたが、
半年辺りから急に回数が減り、
9ヶ月の今では便秘の時しか吐き戻ししなくなりました(>_<)

ちゃんと受診もされているようですし、あまり考え込まず、お子さんにもゆったりした気持ちで接してあげてくださいね。
私は吐いちゃって洋服足りないから…っていう名目で可愛い洋服たくさん買いました!
毎日いっぱい着替えられてラッキーとポジティブに考えて、色んな服着た我が子の写真を撮りまくりました!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧