旦那の両親の驚異

回答8 + お礼1 HIT数 1261 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
16/03/16 06:26(更新日時)

旦那のモラハラと女グセと酒グセの悪さに疲れはて、旦那のお父さんに相談していた所、私には何も言わず旦那の両親が法律相談に行って離婚の慰謝料、養育費などの相談を受けてきて、慰謝料は払えないと言われました。
お母さんはもともと私達の結婚に大反対で(私が子連れ再婚のため)かなりイジメに遭い、鬱病になりました。
確かに旦那の事を相談していましたが離婚とは言っていません。
お母さんは離婚してほしいのだと思います。(そんな感じがします)
私も今すぐ離婚とは考えてもなく、旦那もする気はないみたいです。
二度と旦那の両親には相談しないと決めました。
旦那はこの事は全く知りません。
旦那もかなり変わっていますが旦那の両親も相当です。
私の失態でした。
このままほっといて大丈夫でしょうか?
離婚は絶対しないと言い張ろうと思います。

No.2312365 16/03/15 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/15 13:37
通行人1 

離婚は当人同士の問題だから放っておいていいと思いますが、旦那さんが親に言いくるめられないことを祈ります。離婚する時は慰謝料ぶんどったほうがいいですよ。

No.2 16/03/15 13:44
OLさん2 

やはり、バツイチ子持ち再婚の現実は厳しいのがさまざまな角度からでます。

それにしてもまたそのような相手を選ぶのが貴女にも原因はあるでしょう。

結果的に疲れて離婚になるでしょう。
でも、自棄にならずに経験を生かして頑張って下さい。

No.3 16/03/15 13:58
通行人3 

私もバツイチ子持ちです。
スレ主さんのように、義理親がバツイチ子持ちに対して良く思ってないまま再婚出来たのが気になりました。

私はもう少しで、子育て終わり、その後再婚する予定でしたが、こう言う問題を考えたら再婚を更に躊躇います。

旦那さんが一切知らないのですか?
味方になるのですか?

No.4 16/03/15 13:58
通行人4 

どんな子供でも親はわが子がかわいいものです。

反対されて結婚していることもあるし、旦那さんのモラハラ、女グセ、酒グセなどを旦那の親に相談したのはまずかったね。

No.5 16/03/15 14:00
通行人5 

快く思われてない相手に何とかして貰おうと相談するのは間違いだし、我が子の子育ての失敗を責められて喜ぶ親はいない。
弁護士相談で慰謝料とれないなんてのはないと思う。
離婚したくないならしないでいいけど、いつか旦那がよその女孕ませてポイ捨てされる可能性が高いから、鬱で辛いだろうけど日記帳に記録と浮気の証拠 義理両親にされたことだけは日付入りで記録してた方が良いですよ

No.6 16/03/15 15:22
専業主婦さん6 

なんで結婚反対された人に相談するの?あなたの味方になるわけないじゃない?

No.7 16/03/15 15:41
通行人7 

貴方もかなりの変わり者ですな。

旦那の親に言ったのなら旦那に伝わるのは時間の問題。

モラハラ、酒、女、変わり者の旦那となんで離婚しない?

No.8 16/03/15 23:19
通行人8 

そんな境遇に巻き込まれた子供がかわいそう。
反対されてたのに結婚するからそうなるんだよ。

No.9 16/03/16 06:26
お礼

レスありがとうございます。
再婚する時は誰もこんな状態になるなんて思ってはいません。
再婚はいけない事なんでしょうか?
確かに相談する相手は間違っていました。両親は2人して友人もいないパチンコが趣味の人達です。
旦那からは、バカにされ、何があっても私が悪い、障害があるなどと言って一度も謝った事などありません。
私は仕事、子育てとがんばってきました。
女つくって捨てられる⁈そんな事常識で考えたら信じれない事。
結婚ってなんなんでしょうかね。
ここでも私が悪いんですか?
一生懸命、歯をくいしばってがんばって
きたつもりです。議員さんが不倫する世の中だし悪い人達が強者なんでしょうね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧