注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

ご相談です

回答5 + お礼2 HIT数 964 あ+ あ-

悩める人
16/04/02 08:15(更新日時)

初めまして。

妊娠が発覚後、職場の上司へすぐに報告したところ悩みが発生しました。
ちなみに私は2ヶ月更新の派遣事務をしてます。

悪阻がひどく、出勤しても仕事にならずに早退したり、欠勤したりする中で、

引き継ぎを早くしてほしい。
そしてすぐにでも辞めてほしい。

このように指示を受けました。

ごもっともなのはわかりますが、
体調が悪くて連続して出勤できる状態ではありません。

それを伝えても、独身上司だからなのかなんなのか全くわかってくれませんでした。

15日ほど残っている有給休暇を消化しつつ出勤して、引き継ぎが終わり次第退社という方向に勝手にもっていこうかと思うのですが、それは非常識な行為でしょうか?

多少無理をしても引き継ぎのために出勤して、スムーズに退社すべきでしょうか。

考えれば考えるほど憂鬱で、寝ても覚めても仕事のことばかり気になります。

職場の雰囲気がとても好きなので迷惑をかけることはしたくないのですが、
赤ちゃんのためにも無理はしたくないし。

どうしたらいいのかわかりません。


No.2318319 16/04/02 00:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/02 00:42
通行人1 

妊娠して大事な時期だと思うので
無理しないで下さいね!

自分のペースで行った方が良い
ですよ!

万が一の事が有っても責任をとって
はくれないよ!

No.2 16/04/02 00:44
通行人2 

早めに引き継ぎをして早く辞めた方が、主さんもその後ゆっくり休めるのでは?

今のままではどっちつかずで、会社にも迷惑かけると思いますよ。

それと、独身だからとかは余計。

No.3 16/04/02 00:50
通行人3 ( ♀ )

私も今、妊娠中です。
悪阻や体調不良は、辛いですよね。

2ヶ月更新の派遣というのをやったのとがないので分かりませんが、一般的には2ヶ月更新って、すぐに辞めさせられる、都合の良いいつでも首切れる社員の筈。なので、あなただってある程度会社に遠慮するのとなく、自分の都合良く振舞っても良いのでは?って、私は思っちゃいました。

とりあえず、あなたの希望の辞め方はあるのだから、それを先方に告げて交渉するだけだと思います。
ただ、自分のできる範囲のことをするだけです。お大事にね!

No.4 16/04/02 00:53
お礼

>> 1 妊娠して大事な時期だと思うので 無理しないで下さいね! 自分のペースで行った方が良い ですよ! 万が一の事が有っても責任をと… そうなんですよね(>_<)

何かあってからじゃ遅いですよね。

赤ちゃんのためと思うと今はここで無理して働くべきではないと強く思うんです。

なるべく早く、だけどゆっくり引き継ぎを終わらせて行こうと思います。

No.5 16/04/02 00:57
お礼

>> 2 早めに引き継ぎをして早く辞めた方が、主さんもその後ゆっくり休めるのでは? 今のままではどっちつかずで、会社にも迷惑かけると思いますよ。… もう一度上司とよく話してみます!

独身だからわかってくれなくて当然だよな、って最初から諦めてたけどそうじゃないですよね。

有難うございました!

No.6 16/04/02 01:36
通行人6 

二ヶ月更新で、有給15日?よくわからないですが、有給は、権利なので使いきってから、辞めてかまわない。
引き継ぎは、お互いに時間を合わせて短時間ですませる。
非常識以前に何か、悲しいね。

No.7 16/04/02 08:15
お師匠さん7 

次の契約期間満了は、いつ?少なくともその満了日までは有給使えるし雇用契約は守られるけど、満了日を越えるならその時点で、お払い箱。それで有給が消えるとしてもしょうがないよ。妊娠だけを理由にして遅刻欠勤なくきちんと勤めあげる人は守られるけど、悪阻だなんだかんだと休みまくる人が切られるのは当然でしょう?だってあなたは、単なる契約社員だもの。

さすがに休みまくらなきゃ1日も早く辞めて欲しいとまでは言われなかったはず。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧