注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

23才で処女

回答12 + お礼12 HIT数 1312 あ+ あ-

悩める人
16/04/04 18:51(更新日時)

女子校、女子大出身で、なんとなく、好きな人も出来ずに生きてきました



小学生の頃から無責任な恋愛や妊娠に嫌悪感があり、彼氏も一度、共学時代の中学生の時にいた事はあるんですが、キス止まりです

先日無事に就職し、

周りとそうゆう体験談を語る機会があったので同性の同僚に


私は「無い、結婚するまでするつもりは無い」
と話した所

驚愕されてしまいました

23才で処女っておかしいですか?

タグ

No.2319125 16/04/04 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/04 10:42
働く主婦さん1 

いえ、おかしくないと思います。
ともすれば早く捨てた方がいいような風潮がありますが、早ければいいというものではありません。
自分で考え、納得したときにそうなるべきです。 

No.2 16/04/04 10:49
通行人2 

私なんて24歳まで処女だったから全然大丈夫ですよ。

でも、結婚するまで…と言うのは結婚後って事でしょうか?
一応、相性もあるから、結婚を決めた人とは結婚前にしておいた方が良いんじゃないかなぁ〜とは思います。

No.3 16/04/04 10:51
通行人3 

昭和くらいまでは婚前交渉という言葉が使われていたんだけど、
今はもうほとんど全くと言っていいほど使われなくなってしまった

それだけ主さんの様な考え方は減ってしまったのが残念です

No.4 16/04/04 10:55
毒ぷるぷる ( 40代 ♂ 4BA9w )

おかしくないし、男性にとっては貴重な存在です

ただそのまま年齢がいくにつれて貴重が重い存在になりますよ

良い出会いがあるといいですね

No.5 16/04/04 11:10
サラリーマンさん5 

自分を大切にしてる主は、将来の旦那様に必ず大切にしてもらえる。

全然おかしくないから素敵な出会いが訪れるまで気長に待っててね。

No.6 16/04/04 11:14
お礼

ありがとうございます

早ければ良いという風潮ありますよね、今までおっとりとした女子ばかりの環境だったので、社会に出て初めてその風潮に気がつきました

自分はおかしいのか悩んでいたので、安心しました。

それぞれですよね

No.7 16/04/04 11:22
お礼

ありがとうございます、自分が異常なのか悩んでいたので安心しました。

相性はよくわからないのですが、婚前に行為を拒む代償として自分の愛した人に合わせようと思います

No.8 16/04/04 11:25
お礼


ありがとうございます

やっぱり私は珍しい部類なんですね、、でも少数居るのならまだ異常ではないのかなと安心しました

No.9 16/04/04 11:27
お礼

ありがとうございます

もうそうなったら処女のまま出家をして一生貫こうかと思います

No.10 16/04/04 11:28
通行人10 ( ♀ )

これまでにそういう機会が無かったこと自体を別にオカシイとは思いませんが、これからも結婚するまでは無し、とまで頑なにならなくても良いと思います。

身体の相性も結構大事です。
結婚してからその人とのセックスが苦痛で苦痛で仕方ないとなったら、結婚生活自体が続けられなくなりますから。

No.11 16/04/04 11:30
お礼

ありがとうございます

良いご縁があれば良いんですが、、自分が異常なのかもと思っていたのでそう言って頂けて安心しました

No.12 16/04/04 11:52
お礼

ありがとうございます

うちの両親がいい加減な人で私には両親が居ません

両親いわゆるできちゃった結婚で私を生み、私が3才にもならない頃に離婚、そして私の祖父母、母の両親の家に5才の頃に預け姿をくらませてしまいました

そんな祖父母に私が小学生の時

お前はできちゃった結婚で間違いでできてしまった人間だと教えられました

それがショックで、当時祖父母に虐待されてて家でもひとりぼっち、
仲のよい子と離れてクラスでもひとりぼっちだった私は

いい加減な両親に嫌悪し、自分の生まれを憎みました



今は生まれた事を感謝しているのですが、まだその時感じた責任の無い行為への嫌悪が消えないので

婚前の性交は行いたくないのです。

1%でも1人の人生を背負う可能性があるならいい加減な事は絶対にしたくないです

アドバイス頂いたのにすいません

No.13 16/04/04 12:02
通行人13 

無理に結婚までしないと頑なになるのはどうかと思いますが、普通の流れでそういう風になれば良いと思います。

付き合っていれば、自然にそういう事になりますから、まずは好きな人を探す事ですね。

No.14 16/04/04 12:16
通行人14 

いいと思います。
主さんの考えを理解してくれる方と、幸せな結婚をして下さい。

No.15 16/04/04 12:18
お礼

ありがとうございます

そうですよねまず、好きな人を作る事ですよね、まずそこからですよね

No.16 16/04/04 12:21
通行人10 ( ♀ )

ご両親に見捨てられて、祖父母に虐待されたと言いながら、女子高、女子大とかなりいい環境で育ってきたお嬢さんなんですね。

女子大は私立ではなかったのかな?(金銭的に)
国立女子大を卒業したほどの聡明なお嬢さんでも、「そうゆう」とか平気で書いちゃうんですね。

No.17 16/04/04 12:24
お礼

ありがとうございます

そうゆう方とご縁があるように私も努力します

No.18 16/04/04 12:33
お礼

ありがとうございます


高校は県立女子校で女子大は私立ですが、奨学金でこれから返済です

女子校だからといって私は聡明なお嬢さんじゃないです、偏見です。高校生の頃からアルバイトもしていましたし

祖父母は世間体を気にする人なので私を捨てずに育てたんだと思います

施設で育った方が私は幸せだったと今でも思っていますが今は人にも恵まれて、生まれきて良かったと思っていますが

当時は生まれなければ良かったと思いました


あなたのその口振りだとまるで私が虐待されていたのを嘘だと決めつけているみたいですが

嘘じゃないですよ

No.19 16/04/04 14:02
お姉さん19 

モテないブスが「結婚するまでしない」とタカビーに出るとバカにされますが、「モテなくて彼氏できなくてチャンスなくて…」と謙虚になれば励ましてもらえます。

それが処世術です。


No.20 16/04/04 14:35
お礼

ありがとうございます

私は高飛車にな人間では無いのですがお地蔵さんや看板のような無の存在なので

そうゆう感じでうまく信号を出そうと思います

No.21 16/04/04 15:32
お師匠さん21 

男性が貴重だとか何とかいっても
そういう男はどうせ彼女に結婚するまで手を出さないなんて考えはないくせに

No.22 16/04/04 16:39
お礼

ありがとうございます

私は現実を知らなすぎているのかもしれませんね

No.23 16/04/04 17:56
通行人23 ( ♂ )

妻は30歳で処女でした。
全くおかしいなんて思わないし、純粋に嬉しかったです。

ただ、うちは結婚までお預けってのはなかったです。
お預けは実際きついだろうし、なかなか距離が縮まりにくいんじゃないかなとは思います。

No.24 16/04/04 18:51
お礼

ありがとうございます

皆さんの意見を聞いていて現実的には難しいのを知りました

もしも好きな人ができたら考え方も変わるのかなぁ?と思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧