注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

娘が変です

回答6 + お礼2 HIT数 1370 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
06/12/17 18:19(更新日時)

再婚して半年になります。妻の連れ子で15歳の娘がいて、彼女とは当初から仲良かったのですが、最近やたらとくっついて来たり、妻の居ない時に限って「一緒にお風呂に入りたい」とか、「一緒に寝て良い?」とか言うようになり、昨日は「私とお母さんとどっちが好き?」と聞かれました。どうも私を男として見てるように思えるのですが、勘違いでしょうか?対応の仕方等アドバイスお願いします🙇

タグ

No.232013 06/12/17 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/17 11:09
優哉 ( 30代 ♂ qNPrc )

不安定な年頃だからね。さらっと対応しないと永遠に取れない心のシコリを残す結果になるから…。性格の把握とか、奥さんと相談する事を勧めます

No.2 06/12/17 11:23
お礼

ありがとうございます。私も女の子なのでかなり気を使ってます。妻には事ある毎に報告してるのですが、「好かれてんだから良いじゃない」とあまり気にしてないようです。取り合えずおっしゃる通りサラッと流すようにします。

No.3 06/12/17 11:48
優哉 ( 30代 ♂ qNPrc )

追伸 
『話聞く気がないっの?』と言われないようにして下さいね。それと常に『父親』の言葉を付けましょう。一緒に寝ても風呂に入っても『父親』だから手を出さない。そんな感じです。後は先程申し上げたように『さらっと』かな。

No.4 06/12/17 12:10
通行人4 ( 10代 ♀ )

同じ10代の女としての意見ですが…
そうですね…💦娘さんは少なからず主さんの事を男として見てると思います😣
ましてや血の繋がってない大人の男の人となると恋愛感情を持ってもおかしくないですよね😫
お風呂などは「年頃なんだから」などと軽く注意しながら一緒に入らないようにした方がいいかと思います💦

No.5 06/12/17 12:15
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

娘さんが小さい時に父親が居なくなったなら、父親に甘えたいって気持ちが働いてるのかも知れないですね。私も小学生の時は父親と腕を組んで喜んだり、二人で出掛けたがったり「どっちが好き?」とか聞いてました。父親は初恋の相手って言いますし(笑)主さんが認められてる証かも。父親の立場を崩さず、母親を大切にしてる姿を見てれば、そのうち落ち着きそうな気がします。

No.6 06/12/17 12:39
匿名希望6 

話しをするときに、必ずお父さん~だよという感じで、話すといいと思います。お父さんなんだぞって意識を植え付けるといいと思います。

No.7 06/12/17 15:44
通行人7 ( 30代 ♀ )

入らない理由・寝ない理由・お母さんが一番でその子である娘さんも大好き❗
ちゃんと理由いえばいいと思いますよ。
三十代の男性は、はっきり言って恋愛対象年齢ですよ。
奥さんが軽く考え過ぎなのではないでしょうか❓だからと言って、主さんが気にし過ぎると『自意識過剰なんじゃないの😂』なんて事になりかねないですから、もう少し大きくなるまではちゃんと主さんから線を引いてあげてはどうですか❓
度を越して流し続けお母さんと仲違いになったら嫌でしょ😥

No.8 06/12/17 18:19
お礼

お礼が遅れてすみません🙇なるほど、さりげなく父親と言う意識を持たせる事が大切なんですね。確かに妙に気を使い、友達感覚になっていたように思います。急に変わるのも良くないと思うので、少しずつ変えて行きたいと思います。アドバイスありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧