不安な手紙

回答7 + お礼7 HIT数 1794 あ+ あ-

Ractis( 26 ♀ vABPCd )
16/04/18 14:10(更新日時)

怖くなったので質問させて下さい。

私はADHDとうつ病とPTSDと診断された26歳女独り暮らしです。

今日の朝ドアポケットに303号室に住んでる方から乱雑な汚い読みにくい字で

平成28年4/3(日)AM:10時15分

404号室に住んでる○○○○(本名)さんへ!

話があるので303号(田中)の所へ夕方PM15:00以降でもチャイムを鳴らしてでも

と言う内容でした。

手紙に気づいたのが今日でしたので行っていません。

その後何もないです。手紙を入れられたのもその一回だけです。

下は304号室です。足音が煩いなどの苦情なら

304号室の方から来るならまだ分かりますが。
足音も立てないように気を付けています。

303号室からだったので怖いです。

私は発達障害で家は足の踏み場がない程散らかって居ます。
そろそろ片付けないとヤバイと思いますので片付けますが

四階の住人さんから異臭がする声が煩いなどの苦情はありません。

私の家はテレビもありません。

寧ろ周りの方の雑音の方が煩い

304号室の方は外に漏れるほどのテレビ大音量

いつも電話で怒鳴り散らしている大声が聞こえてきます。

住人さんとは挨拶程度です。皆そうです。

手紙も勝手に開けられた形跡もあります。

私の本名を知ったのは勝手に郵便物を見たとしか考えられません。

前にあなた404号室に住んでる○○○○さんだよね?と2階の老人に言われました。
私の本名なんで知ってるんですか?と言いました

前に郵便局の配達員に○○○○ビル404号室○○○○さんの家を探していますと聞かれたそうで

名前は知らないけど○○○○ビル404号室ならここだよと教えたそうです。

私は生保を頂いているので生活福祉課に相談

不動産屋さんに相談したらその方に訪問しますと言ってくれました。

郵便局に問い合わせしましたが住所や名前を他人に聞くことはないとおっしゃっていました。

2階や三階の住所に本名知られてしまって怖いです。

生活福祉課からの手紙を勝手に開けられていました。

受給者証明書と他説明書や通知などの紙は封筒の中に受給者証明書だけはドアポケットに落ちていた。

私は片付ける事にしますがそれ以外のトラブルはないです。顔を会わすのも挨拶程度

四階の住人さんはまだ若い方で男女で暮らされている家が私と向かいですが苦情もないです。

大家さんが先程相手方に訪問してくださった際は留守だったようでメモを残しまた訪問すると言うことでした。
その際何か臭いとか指摘は無かった。

郵便物や本名を知られてしまったので

警察に通報した方がいいですか?

この先怖くて寝られないし仕返しが怖いので

単独では行動出来ません。

掃除頑張ります。
色々教えてください。

16/04/18 11:30 追記
今までトラブル苦情はありません。
その手紙がドアポケットに入っていた以来

何もないです。

手紙が開封されていたのが怖い

個人情報などあるし

名前を知られてしまって嫌だな不安だな

とうつ病が酷くなりました。

No.2323689 16/04/18 11:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/18 11:31
通行人1 

なんで斜め下の家の人が手紙書くんでしょうね?
大家さんからの報告をとりあえず待たれては?
不安なら交番で相談とかしてみるとか。

片付けは、私は大きなカゴを100均で買って来て、とりあえずは大まかに分類しますね。
あとは物の定位置を決めて、使った後も必ず戻し、定位置を絶対に覆さない。

参考になれば良いのですが。

No.2 16/04/18 11:36
お姉さん2 

他人の手紙を開封なんて・・・あり得ないです!
これ以上のトラブル防止のためにも、大家さんに間に入ってもらった方がいいでしょうね。
直接のかかわりをせずに、自宅内の清掃だけとりあえず頑張ってみてください。

No.3 16/04/18 11:41
通行人3 

こういうおかしなことがありました。と警察に相談に行っても現時点では何もしてくれないかもしれませんね。でも郵便物を勝手に開けるとか、これは大家に言ってもいいと思います。

No.4 16/04/18 12:03
お礼

>> 1 なんで斜め下の家の人が手紙書くんでしょうね? 大家さんからの報告をとりあえず待たれては? 不安なら交番で相談とかしてみるとか。 片… ありがとうございます♪片付けの仕方を教えてくださりありがとうございました。

大家さんは私の本名を知っている事に不信感を

それとなんで真下の住人やない人間が手紙を書いたのか不思議で仕方ないみたいです

待ってみて内容によっては警察に被害届出そうと思います

ありがとうございます♪

No.5 16/04/18 12:06
お礼

>> 2 他人の手紙を開封なんて・・・あり得ないです! これ以上のトラブル防止のためにも、大家さんに間に入ってもらった方がいいでしょうね。 直接の… ありがとうございます♪

とりあえず片付けすることだけを考えます、
今大家さんに調べて貰っているところです

ありがとうございました♪

No.6 16/04/18 12:06
通行人6 

表札に名前を書いている人などは本名が付近の住民に知れ渡っていますので、主さんだけが巨大な不利益を被ることは可能性として高くはないと思いますよ。今後も不安が残るのであれば、他人が簡単に郵便物を取り出せない形状の鍵がついたポストを利用されては如何でしょうか。

No.7 16/04/18 12:07
お礼

>> 3 こういうおかしなことがありました。と警察に相談に行っても現時点では何もしてくれないかもしれませんね。でも郵便物を勝手に開けるとか、これは大家… 大家さんに伝えました。

本人さんに事情を聞いてくれる事になりました。

ありがとうございました♪

No.8 16/04/18 12:23
通行人8 

他人の手紙を勝手に開けるのは犯罪だからすぐに警察へ被害届を出したほうがいいですよ。
最近は変な逆恨みの事件も多いし、戸締まりと鍵はしっかりかけて、警察に対応をお願いしてください。

No.9 16/04/18 12:28
通行人8 

あの、細かい指摘かもしれませんが、投稿内容がかなり深刻なものなのに『♪』には違和感を感じます。
真剣に悩んでますか?人に誤解を与えるような返しは辞めたほうがいいですよ。

No.10 16/04/18 12:43
お姉さん10 ( ♀ )

あの…
もしかしたら、間違って郵便物を開けてしまったんじゃないですか?
郵便物が間違って郵便受けに入ってることって、たまにありますから。
それで、気付かず中身を見てしまったから謝りたいのかなって思いました。
主さんを訪ねても留守だったので、自分のいる時に訪問して下さいって意味の手紙だったのかなぁ?

本当に干渉されてるようだったら警察行ってもいいですけど、
暫く様子見てはどうですか?

○○号室の○○さん、くらい知られてもいいんじゃないでしょうか?

No.11 16/04/18 13:41
お礼

>> 8 他人の手紙を勝手に開けるのは犯罪だからすぐに警察へ被害届を出したほうがいいですよ。 最近は変な逆恨みの事件も多いし、戸締まりと鍵はしっかりか… ありがとうございました。
逆恨みが怖いので警察に入ってもらいます

No.12 16/04/18 13:43
お礼

>> 9 あの、細かい指摘かもしれませんが、投稿内容がかなり深刻なものなのに『♪』には違和感を感じます。 真剣に悩んでますか?人に誤解を与えるような返… ご指摘ありがとうございました。

そうですよね。♪はかなり不謹慎でした。

真剣に悩んでいます。誤解を与える事をしましてすみませんでした。

No.13 16/04/18 13:51
お礼

>> 10 あの… もしかしたら、間違って郵便物を開けてしまったんじゃないですか? 郵便物が間違って郵便受けに入ってることって、たまにありますから。 そ… お付きあいが苦手であまり名前を知られたくないので

郵便配達員に聞かれたから本名しったと言い人が居ましたが

郵便局は絶対に聞かないと言っていました

本当にありがとうございました。

No.14 16/04/18 14:10
お礼

>> 6 表札に名前を書いている人などは本名が付近の住民に知れ渡っていますので、主さんだけが巨大な不利益を被ることは可能性として高くはないと思いますよ… お礼が飛んでしまい申し訳ありません


表札も何もしてないのに名前を知られている事に不安になりました。

後開封された手紙は保険証などの入った個人情報のみでした。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧