転職について

回答2 + お礼0 HIT数 605 あ+ あ-

いちごジャム( ♀ 1alPCd )
16/04/24 10:23(更新日時)

私は去年の4月から新卒で入社のした某五つ星ホテルを退職しました。理由は、料飲部だったのですが、あまりに自分が食に興味が無いので、これ以上続けられないと思ったからです。
そこで、皆さんに質問ですしたいのは、次の転職先です。自分で決めろと思われるかと思いますが、正直何がしたいのか分からなくなっています。洋服が好きだから、アパレル業界に行きたいと思ってはいますが、親が、アパレルは売れないとクビにされるとか、稼げないからやめなさい、などと言います。せっかく今まで料飲部で働いてきたのでやはりそれを活かせる場所で働くのが無駄にならないのかなと思います。同じ料飲で働くとしたら、ホテルのほうが良いでしょうか?それとも大分ランクは落ちますが、ファミレスや居酒屋が良いのでしょうか?ファミレスや居酒屋ならわたしが今までいた五つ星ホテルほど料理の知識を必要としないのでやっていける気がします。
皆さんの意見を聞かせてください!

No.2325441 16/04/23 17:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/23 17:38
経験者さん1 ( 40代 ♀ )

ステップアップの為の転職は賛成します。
自分の向上心を下げるような職場は長く続かないし、特にやりたい仕事もなく転職するのは
我慢が足りないんじゃないのかと思います。
今の心境じゃ何をしても尻切れとんぼじゃないのですか?

No.2 16/04/24 10:23
通行人2 

仕事選びに迷ったのならハローワークの適職診断を
受けると主さんに向いた仕事の傾向が詳しくわかります。

その向いた仕事の中から知識と経験が
活かせる仕事を見つけると良いかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧