男性心理

回答5 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

通行人
16/05/03 09:41(更新日時)

学校の同級生ですが、以前までよく積極的に話しかけてくれていた男子が、急に話しかけてこなくなり3か月以上が経ちます。昨日は帰り際に、近づいて来てくれたので、嬉しいと思い笑顔を見せていたのですが、目を合わずにサッとその場から無表情で立ち去っていきました。久々に話したいと思ったのに、悲しい気持ちと寂しい気持ちでいっぱいになりました。もう、完全に嫌われてると思った方がいいのでしょうか?

No.2328626 16/05/03 06:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/05/03 06:30
通行人1 

何だろう・・。

主さんが気づかないうちに彼を傷つける言動をしたのか、
主さんが関係なく家庭内やプライベートで何かあって
人を避けているのかもしれません。

ここははっきりさせるために
主さんから話しかけることをおすすめします。

No.2 16/05/03 08:20
働く主婦さん2 

嫌われてしまったのか、主さんに対してどう接していいか分からないのか?
急に態度が変わった原因がどこかにあると思います。
彼女が出来たからとか?主さんが怒らせるようなことをしてしまったとか?

No.3 16/05/03 09:25
通行人3 ( ♀ )

男子友達に、お前、付き合ってるの?とか、何か言われたのではないでしょうか?恥ずかしくなって、会いに行けなくなったのかも知れません。主さんが原因ではないかと思います。男子は女子よりナイーブですから。大丈夫です。

No.4 16/05/03 09:38
悩める人4 

嫌われているのか、他の誰かに
関心が移ってしまったのか・・・

それまでに主さんから話しかけたことは
ちゃんとありましたか?

一方通行に疲れてしまうと
自分が嫌われたと考える人もいます

No.5 16/05/03 09:41
通行人5 

急に恥ずかしくなってしまったとか。ちょっとそういう態度取られると悲しいよね。直接聞いてみたらどうでしょう。好き避けかもよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧