注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

数学できる方!!

回答7 + お礼3 HIT数 1821 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/02/17 13:19(更新日時)

至急次の問題がゎかる方ゎレス下さい!!

>>三角比の相互関係
◎次の式を簡単にせよ。
(1)sin二乗55゚+cos二乗55
(2)sin25゚-cos15゚+sin75゚-cos65゚
(3)tan35゚・tan55゚
(4)(sinA-cosA)二乗+(sinA+cosA)二乗
ぉ願いです!!ゎかる方!!レス下さい!!ε=ε=ε=(ノ≧ロ)ノ

タグ

No.23358 06/02/16 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/16 20:01
通行人 ( 10代 ♀ )

とりあえず(1)は1ですよ☆

No.2 06/02/16 20:23
お礼

①さんぁりがとぉございますッ(人^∀^)
他にも数学できる方ゎレス下さいね!!(´・ω・)ノ

No.3 06/02/16 21:51
たつ ( 10代 ♂ MwVn )

長くなるので(2)まずから解答いきます 先に言っときますが間違ってたり解りずらかったらごめんなさい

与式=sin(90゚-65゚)-cos15゚+sin(90゚-15゚)-cos65゚=cos65゚+cos15゚-cos15゚-cos65゚=0(答)

No.4 06/02/16 21:55
たつ ( 10代 ♂ MwVn )

続いて(3)

与式=tan(90゚-55゚)・tan55゚=1/tan55゚・tan55=1(答)

No.5 06/02/16 21:58
たつ ( 10代 ♂ MwVn )

(4)です

与式=sin二乗A+2sinAcosA+cos二乗A+sin二乗A-2sinAcosA+cos二乗A=1+1=2(答)

わからんとこあれば言ってください

No.6 06/02/16 22:54
お礼

ぇっと質問です☆
(2)のsin(90゚-25゚)とcos65とぃうのゎ等しいってコトなんですか??
ぁと(4)の式の成り立ちがぃまぃち理解できなぃです。。展開するってトコゎ解ったんですが、、ごめんなさい。。
答えてくれたらうれしいです☆★

No.7 06/02/17 00:45
匿名希望 ( 10代 ♂ )

sin二乗θ+cos二乗θ=1です!

まだ三角関数の最初らへんですね^^
これから難しくなりますよ!

No.8 06/02/17 02:21
たつ ( 10代 ♂ MwVn )

遅くなってごめんなさいm(__)m

sin(θ-α)はcosαに等しいっていう公式があるのでsin(90-65)=cos65゚になります!

(4)ですがまず二乗の公式を展開してsin二乗θ+cos二乗θというのがでてきますよね。それは公式でsin二乗θ+cos二乗θ=1という関係があって、それが2つでます。わかりやすくもう一度解答のせます!

与式=sin二乗A+2sinAcosA+cos二乗A+sin二乗A-2sinAcosA+cos二乗A=sin二乗A+cos二乗A+sin二乗A+sin二乗A=1+1=2

という風になります。わかりずらくてごめんなさいですm(__)m
質問あったらまた言ってください(^o^ゞ

No.9 06/02/17 08:24
お礼

答えてくださった方☆ぁりがとぉございましたv(○>ц)v三角比が始まってから数学がぁまり好きぢゃなくなってました。。前までゎ結構得意だったのに…高校の勉強ゎ難しいですね(o´Д`o)頑張ります!!

No.10 06/02/17 13:19
たつ ( 10代 ♂ MwVn )

またわからなかったら来てくださいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧