境界性人格障害?

回答7 + お礼2 HIT数 1881 あ+ あ-

悩める人
16/06/01 21:51(更新日時)

おそらく親友が境界性人格障害です。自分なりにネットで調べた結果、当てはまりました。
とにかく、私に依存していて、親友にとって私が全てのような感じです。なので私が他の人と遊ぶなんていったら大変です。そしたら何を言われるかは、もう分かりきってるので他の人と出掛けたりする時はほとんど内緒にしてきました。男性に誘われ、ご飯を食べに行った時も、親友からのメールになかなか返事できずにいると、自宅に電話して私の親に「今○○ちゃんは男の人と一緒にいます」なんて言ったり。すぐに返事しないと何件もメール電話攻めです。
どうせ私を捨てる、裏切る、離れていく、新しい親友彼氏を作っていくんでしょと口癖のように言ってきます。1年前に親友の兄弟が亡くなりました。かなり辛いことなのは分かります。今は同じ地元で二人とも近い場所にいますが、私が転職する事になり、あと1ヶ月後には、地元以外で働くことになります。
その事が親友をかなり傷つけているようで、なんでそんなことするの?と毎日いわれます。地元から通える場所に働くと言っても、状況は
絶対に変わるから耐えられないと言われます。私が居なくなったら死ぬと何度もいわれ、今精神がボロボロなのは、私のせいになっています。
居なくならないで、捨てないで、助けてと言われます。恐らくそうゆうことを言って、私が転職するのを辞めるか、地元で働くって言うのをまってるんです。ただ、私は今まで十数年間も色々と我慢をしてきたつもりで親友を支えてきたつもりです。
少しくらい自分のやりたいのことをやるのは許されないんでしょうか?本当は一人暮らしをしたかったんですがそれも我慢し、地元から通える場所(車で50分くらい)で働くことに変えました。それでも親友から「私が辛い時○○(私)は助けてくれた時はない。支えになってくれたことはない。そっちは居なくなって私を捨てるつもりだ」と言われ、ショックだし怒りが爆発しそうです。
親友のそのような感覚が治るのは、絶体にないと思うので、このままだと私も一生あの人の近くで、自由に生活できないことになります。
であれば、最近は本気で親友から逃げようかを考えています。ただ、遠く離れた所に住んでるのであれば現実的に可能だと思います。今は家も近いので、自宅に電話したり、直接来たりは絶対にあるのは分かっています。本気で逃げるのであれば家族ごと引っ越し、姿を消すしかないと。引っ越しても小さい地元なんで、どこに引っ越したかなんては分かられると思いますが、、探し出されて家に来たりしたらなんて考えたらゾッとします。そのくらい私の中であの人は恐怖になっています。この先の未来が恐くてしょうがない。いっそのこと、親友が死んでくれればいいのになんて、酷いことを思ってしまう毎日です。
親友は兄弟を亡くした辛さも抱えてるのに、自分はこんな事をしようとしてるのは最低なのではないか?
このくらいで精神が疲れてるのはおかしいのか?なんて考えてしまい、何が普通で、どうすればいいか分かりません。

タグ

No.2336781 16/05/25 17:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/25 17:17
通行人1 

あなたが何をしたって満足しないですよ。
自分の人生を送ってください。

No.2 16/05/25 17:44
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。

聞いて頂けただけでも、重い荷物が少し軽くなった気がします。

自分の人生を送れるよう、いつか決断しようと思います。

No.3 16/05/25 17:57
通行人3 


わたしもその方と同じ精神病を患っています。

優しい態度を取られると飽きるまでどこまでも依存しますよ。
迷惑だと分かっていても自分の気持ちの方が大事と言うか、そんな考え方なので。
人と言うかもうキチガイです。

逆上したら何をするか分からないので、警察に相談する事をお勧めします。
そして地元から離れた方が良いでしょう。
何を言われても一切無視でいいです。

全く連絡が取れない、会えない状態が続けばその方は次の人を探して同じことを繰り返すと思います。

No.4 16/05/25 19:58
通行人4 

でも《親友》なんだね。

親友という言い方をしている所がちょっと引っ掛かったけど。

主も離れられないんじゃない?
1さん、3さんのアドバイスを元に
自分自身の心も覗いてみるといいと思います。ボーダーについて調べたのでしょう?
離れた方がいいって書いてあったはず。

実際ボーダーかは分からないけど、そんな事はどうでもいい。
客観的に見たら、親友はかなり異常ですから。

No.5 16/05/25 23:06
通行人5 ( ♀ )

相手の親御さんに相談できませんか?
このままだと主さん結婚もできなくなりそう。

No.6 16/05/26 00:24
お礼

色々とありがとうございます。

今も一時間くらい電話していました。
何を言っても無駄という感じで、私が発言する全てが相手を傷つけマイナスな方向にとらえます。
もう病気なんだよと言って泣いているので、カウンセリングみたいなのもやってみたら?と言いましたが、キレられました。
「カウンセリング受けろ。私には関係ないって、よくそんな酷いこと言えるね。ビックリした。酷いこと言って傷つける人には絶対いつか返ってくると思うよ」と言われました。また、「どんなにカウンセリング受けたり、薬のんでも根本がどうにかならないと意味がない!その根本ってゆうのがあなたなの!あなたが転職して離れていく事が原因なの!最期にお願い、死ねって言って。言われたら死ねるから。もうどうせ明日の朝には死んでるけど」などとというくせに、今度は「もう12時過ぎてる!明日仕事で早いのに不安で寝れないの!どうすればいいの!?」と言ってきたり「もう離れるから安心して。どうせこの電話が終わったらそっちから連絡してこないでしょ。」と言って終わり、私から連絡すると「見捨てないでね。これからもずっと一番よろしく」とメールが来ました。なんなんでしょうか?最初から離れるつもりないんでしょうね?ここまで言われると自分がかなり酷い人間なんだと思わされます。その反面相手が憎くて憎くて、死んで欲しくて、私の前から一生消えてほしい、、心から望んでしまう。そんなこと思ってる自分にばちがあたるんじゃないかと恐い気持ちもあります。ただこの気持ちが今は押さえきれなくて今まで我慢したぶん爆発しそうです。お願いだから私の人生から消えて居なくなってください。

No.7 16/05/26 07:05
通行人3 


ほっとけばいなくなりますよ。
主さんが苦しめば苦しむほど自分の欲求が満たされるので、ただただエスカレートしていくだけです。
カウンセリングすら嫌がるのであれば、完全に自分主義のプライドの高い人間のようですね。
何言っても無駄なので、引きずってでもカウンセリングに連れていくしかないでしょう。
死ぬ死ぬ言ってますが、構ってほしいだけなので気にせず、自傷行為すら出来ない臆病者なので。

あと主さんも、優しいのはいいと思うんですがもう少し周りを見た方が良いのではないでしょうか。

No.8 16/05/28 01:46
経験者さん8 ( ♀ )

もし相手がボダなら、一切の関係を断ち切るしかありません✋

絶対死にませんから大丈夫です。

No.9 16/06/01 21:51
匿名さん9 

離れることに罪悪感を感じる必要はありませんよ。
お友達は病気です。本人に自覚がないならずっと治りません。
たとえあなたが去っても、次のとりつく人を探すだけなんだからばからしい。
まともな心を持っている人間なら親友のあなたをそんな苦しめないでしょ。
全力で離れてください。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧