チュート徳井が語る、男性が恋人に求める条件に「料理ができる」が上位に来ないワケ……

回答1 + お礼0 HIT数 576 あ+ あ-

お兄さん
16/06/09 15:30(更新日時)

チュート徳井が語る、男性が恋人に求める条件に「料理ができる」が上位に来ないワケ

………………………………………………

福田「料理が上手い女性ってそこまで魅かれへん。自分でも料理作ったりするし」

徳井「うん。俺もそうやなぁ」

福田「せやろ?『どんなタイプの女性が好きですか?』って訊かれて、『料理ができる女性』って上の方にランクインしないよね」

徳井「そう。要はそれって最低条件なんやねん。そこはもう出来て欲しいって思ってるから」

福田「あぁ、そうか。だからこっちも『料理が出来る女性、いいですね』ってテンション上がらないわけか」

徳井「うん」

福田「お前も普通に料理するやん?」

徳井「そうやな、普通くらいに」

福田「だから、『料理ができない』って人のこと、分からへんねん」

徳井「うん」

福田「『料理ができないんです』って言われても、何ができないのかが分からへんのよ」

徳井「うん。分かる分かる」

福田「せやろ?」

徳井「これとこれの材料を使って、この調味料を使う。それで炒める…それだけやから」

福田「そうそう。だから、『できひん』ってことが分からへん。そんな凝った料理を作れってことじゃない。ビーフストロガノフを作れってことやない。なんでも良いです。『最低限、なんとか出来ません?』ってこと」

徳井「この間、鈴木奈々が、『新婚で料理頑張って勉強してるんです』って、写真を出して。『この間、作ったハンバーグです』って。野菜ももうレタスも粗い感じで」

福田「はいはい」

徳井「ハンバーグも、結局、レトルトのハンバーグで」

福田「うん」

徳井「『このレトルトのハンバーグ美味しいんです』って。『手作りのヤツ作れや』って言ったら、『まだハンバーグは作り方分からないんです』って。いや、作り方分からないってどういうことやねんって」

福田「なるな(笑)」

徳井「レシピ、なんぼでも出てるし、人に訊いたら分かるやん。そういうところやね。意味分からへんやん」

福田「そう。全く理解できひん。『まだハンバーグ分からない』っていうのも分からへん。徐々にカレーから始まっていくとか、そういうもんでもないやん。ハンバーグ作りたかったら、まずハンバーグ作れと」

徳井「うん」

福田「それがもう意味分からへん」

………………………………………………

確かに、『まだハンバーグは作り方分からないんです』ってどういう返答??って思うわね。

要するに、『分からないんです』じゃなくて、作る気がないだけじゃないのって(笑)

別にいいのよ、手作りでハンバーグを作るか作らないかは本人の自由だから、そこをどうこう言ってる訳じゃない。

理解出来ないのは、自分の意思で作らないだけの事を、なぜ『まだ作り方分からないんです』と屁理屈を言うのか?ってこと。

そして、『料理頑張ってるんです!この間、作ったハンバーグです』と言われて写真出されたら、誰だって手作りかと思うわよね。
それを『このレトルトハンバーグ美味しいんです』と言われたら(作ってないのに作ったと嘘を付かれたら)、そりゃあ『手作りで作りなよ』と突っ込みたくなるでしょ(笑)

No.2342098 16/06/09 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/09 15:30
本人ですか? ( 40代 ♀ iJG2w )

こういう男は言わなくていい料理に何かと言っては彼女を怒らせるんだろうな…

言う側は美味しく作れるようにと思って…と言うが、言い方からして減点なんで余計なお世話な発言にしかならない。

上から目線な助言って…何故か有り難く思えない…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧