先日、夫からショックな言葉を聞きました。 テレビで腕がない人(不適切な表現です…

回答3 + お礼3 HIT数 1428 あ+ あ-

匿名さん
16/06/09 23:40(更新日時)

先日、夫からショックな言葉を聞きました。
テレビで腕がない人(不適切な表現ですが、私自身の障害と区別するためにこの表現を使いました。不快にさせてしまったらごめんなさい)が映っていたのを見て 気持ち悪い と言ったのです。私自身、片腕が動かせない障害を持っています。手は付いているものの産まれたときから動かせないため、発達が遅れていて見た目でちょっと変だなと気付かれることも多いです。
その私と結婚したのだから当然、障害を持つ人への理解があるのだと思っていました。
私は普段から明るい性格なので不自由な腕のことをからかわれても平気だったし、むしろ自分でもネタにしていました。もちろん人の障害のことを言ったりはしません!
ですがその夫の言葉を聞いた途端、悲しくて涙が止まりませんでした。私の障害は比較的軽いものなのかもしれません。それでも色んなことを我慢したり、辛い思いを沢山してきたつもりです。私は腕が使えないことでやりたいことも試しもせず、諦めるようになりました。出来ないとわかったときに辛い思いをするのが怖いからです。でも、障害を持ちながらあえて難しいことに挑戦できる、今回テレビで見た人たちを素直に凄いと思います。私にはない強い人たちです。 その人を「気持ち悪い」と否定され、その人以下の私はどうすればいいのか…私に対する夫の本音は、夫の家族はそう思っていたのかと人間が怖くなりました。 私には家族がいません。生きていますが連絡を取ることが出来ません。縁切り状態です。友達にも弱味を見せたくなくて、1人でずっと泣いてます。仕事で精神病を患っていたのでなんとなくわかるのですが、ショックで呼吸が上手く出来ていない気がして苦しくてお腹にいる赤ちゃんにも良くないとわかっているのでなんとか吹っ切れたいのですが…
この投稿を見て不快に思わなかった方、弱い私ですが、助言頂けると嬉しいです。

No.2342139 16/06/09 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/09 18:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

私自身、精神障害者であり、病気になる前から主に知的、精神障害分野の仕事をしています。その中にも身体障害もある方もいるし、外を一緒に歩いても心ない言葉を聞くことはしょっちゅうです。
その度に悲しみや怒りでいっぱいだし、育ってきた環境でそのような価値観しかもてない方もいるのかもしれないですが、私もそういう方とは一緒にいられないと感じます。
どんな決断をするにせよ、そのことを我慢しないで話し合う方がいいと思います

No.2 16/06/09 19:09
通行人2 ( 30代 ♀ )

ごめんね…(涙)

ご主人に代わって私が謝りたい…


私もね、うちの主人の頭のてっぺんがツルツルで、それも含めて主人が好きなんだけど、テレビとかで禿げてる人が出てると、つい「ハゲ親父」とか言ってしまうの。

主人は自分のハゲを気にしていないようだから、私も無意識に言ってしまうんだけど…やっぱり傷ついてるよね…。

凄く反省してます。

私の場合は、主人が大好きだし禿げてる頭も愛しく感じてるから、決してバカにしている訳じゃないです。

きっと主さんのご主人も、そうだと思う、だから私が代わりに謝ります。

相手の気持ちも考えず、その場の勢いで不用意な発言をして、本当にごめんなさい。

誰しもコンプレックスがあるけど、普段明るく振る舞っている人はそのコンプレックスを感じさせない。

きっとご主人は、主さんの動かない腕も含め、明るい主さんを愛していると思うから、どうか許してあげてください…

No.3 16/06/09 19:27
お礼

>> 1 私自身、精神障害者であり、病気になる前から主に知的、精神障害分野の仕事をしています。その中にも身体障害もある方もいるし、外を一緒に歩いても心… 回答頂き、ありがとうございます。
今まで冗談で私の障害のことをからかわれても私が面白おかしく返答していたのも悪かったと思います。いつもみたいに今回も冗談言い合えると思っていたのかな…
いつもバカみたいにふざけてる私が泣いちゃったので夫も反省していると思います。
それがわかっていながら許せない私もまだ子供ですね。助言頂いた通り、話合うのも大切ですね!私も謝れるくらい余裕ができたら、ちゃんと話合うことにします。
ありがとうございました!

No.4 16/06/09 19:34
お礼

>> 2 ごめんね…(涙) ご主人に代わって私が謝りたい… 私もね、うちの主人の頭のてっぺんがツルツルで、それも含めて主人が好きなんだ… 回答ありがとうございます。
通行人2様がとても可愛くて笑ってしまいました…
気が楽になりました。夫もすごく謝ってくれたし、私も夫のこと大好きです。
冗談だってわかってるのにスルーできない自分が子供で許せない気持ちもあってこんな状態なのかな?許さなくて離婚とかは考えてないですよ。もっと大人になります。
代わりに謝って頂いてありがとうございます!とても嬉しかったです。

No.5 16/06/09 19:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

>>4

良かった!
許してくれて、ありがとうございます。


でも私、主さんには謝ったけど…肝心要のうちの主人にはまだ謝ってない…。


ピンポンダッシュみたいに、謝り逃げしようかな。


主さん、笑った方が、お腹の赤ちゃん喜ぶよ!

No.6 16/06/09 23:40
お礼

>> 5 とても可愛くて優しい通行人2様の旦那様はきっと大好きが故にでる言葉ということを理解されていると思います。
私も通行人2様のような夫婦になりたいです。
今日昼間に階段から落ちたら楽になるかな?なんて考えてしまいましたが、赤ちゃんがお腹にいるんだからダメだと正気に戻りました。笑
落ち込んでたら赤ちゃんも心配しちゃいますね!
元気になりました!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧