注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

私は果物が好きなのですがさっき本を読みながらアメリカンチェリーを食べていたらいつ…

回答5 + お礼5 HIT数 665 あ+ あ-

匿名さん
16/06/19 20:08(更新日時)

私は果物が好きなのですが
さっき本を読みながらアメリカンチェリーを食べていたら
いつの間にかアメリカンチェリーを1パック(40個くらい)食べてしまいました。

食べ過ぎでしょうか?

ちなまにスイカは丸々1個食べれます。
でも特大スイカは半分くらいしか食べれないかもです。
巨峰とかも一房食べれます。

No.2345346 16/06/18 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/18 20:43
匿名さん1 

わたしも、その位は普通に食べます。

No.2 16/06/18 21:59
通行人2 

食べ過ぎかもしれませんが
特に変だとは思わないです。
先日、さくらんぼの佐藤錦を貰いましたが、
私の家族もほぼ1人で3日で1箱のさくらんぼを食べていました。

No.3 16/06/18 22:07
通行人3 

果物は結構糖度高いから食べ過ぎは糖尿病一直線

No.4 16/06/18 22:18
お礼

>> 1 わたしも、その位は普通に食べます。 ありがとうございます

そうなんですね!
周りに食べ過ぎだと
よく言われるので食べ過ぎなのかと思ってました。
食べ始めると止まらないんです。
(美味しくて)

No.5 16/06/18 22:21
お礼

>> 2 食べ過ぎかもしれませんが 特に変だとは思わないです。 先日、さくらんぼの佐藤錦を貰いましたが、 私の家族もほぼ1人で3日で1箱のさくらんぼを… ありがとうございます

うちの家族は私しか果物に興味がないので
結局、私一人で食べる事になります。
でも果物好きの私としては
分配が減ってラッキーなのですが(^^;

No.6 16/06/18 22:28
お礼

>> 3 果物は結構糖度高いから食べ過ぎは糖尿病一直線 ありがとうございます

ですね…
毎日果物ばかり食べてる訳ではないので大丈夫かと
頂いたり、食べたい!!
と思った時に買うと食べ尽くしてしまいます(>_<)
ホントは主食が果物でもいいと思ったりもします(^^;

No.7 16/06/19 06:57
匿名さん7 

たまに果物をそれくらい食べるのなんて全然大丈夫だと思いますよ、揚げ物やお菓子食べるよりも身体に害はないと思いますしね

No.8 16/06/19 09:47
通行人8 

私もスイカはとても好きで、夏の楽しみです。
でも主さんほどは食べられないや…(^_^;)
好物なら他人より沢山食べることがあっても
それほど変じゃないと思いますよ。

No.9 16/06/19 20:05
お礼

>> 7 たまに果物をそれくらい食べるのなんて全然大丈夫だと思いますよ、揚げ物やお菓子食べるよりも身体に害はないと思いますしね ありがとうございます!
お菓子や揚げ物はあまり食べません^^
ただ果物だけが、
『ここで止めておこう』とならず
全部食べてしまう傾向がありまして…
美味しいから止まりません。。

No.10 16/06/19 20:08
お礼

>> 8 私もスイカはとても好きで、夏の楽しみです。 でも主さんほどは食べられないや…(^_^;) 好物なら他人より沢山食べることがあっても そ… ありがとうございます!
果物だけが美味し過ぎて途中で食べるのを止める事ができません(><)
バナナとリンゴは以外と私の中で最下位で
この二つは食べなくてもいいくらいなのですが…(^^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧