注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

モラハラを理由にされ、突然、離婚された42歳男です。夫婦喧嘩=モラハラとなりがち…

回答10 + お礼5 HIT数 2716 あ+ あ-

匿名さん
16/07/03 08:11(更新日時)

モラハラを理由にされ、突然、離婚された42歳男です。夫婦喧嘩=モラハラとなりがちですが、家の中は踏み場もないくらい荷物が散乱、子どもの夜泣きにはゲーム中や一時間半の入浴中で対応しない。常に部屋は埃とカビでいっぱい。幼児が二人いるので、子どもたちの為に何とか頑張って欲しいと、家事全般、休みは一日も欠かさず子どもたちと接して来ました。最初は優しく注意していたものの、私が言う以上に反論し、最後自殺するの繰り返しでした。挙げ句の果てに突然の離婚。素直に応じましたが、私もホッとした反面、子どもを失った喪失感で何の気力も湧きません。片付けられないのは脳の障害と聞くのですが、全てにおいて、反攻し、何で女が男に屈しないといけないねん。と言う元嫁はモラハラではないですか?私は喧嘩を終わらせる為に離婚をくちばしったことが、7年で10回ほどあります。これも離婚に至った理由と言われています。何でも女性が弱い、可愛そうと言う風潮にはいささか疑問を感じます。よろしくお願いいたします。

No.2350116 16/07/02 06:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/02 06:50
通行人1 

主さんの年齢から見ると元妻さんも同じ位の年齢ですか?!
元妻さん産後鬱から育児鬱とは考えられなかったですか?!+プレ更年期に入っていたのかも?!と感じました。
離婚されてのであれば悩んだり考えたりしても仕方ないので、離れていても今主さんが子供達にしてあげられる事を精一杯してあげて下さい。そして主さんもリスタートして頑張って下さい。まだまだこれからですよ!

No.2 16/07/02 07:23
匿名さん2 

モラハラって何年も一緒に居たなら当事者は気付かないと思うし、友達とか弁護士とか医療関係者とか誰かに入れ知恵されたと思うよ
その上で離婚したいって言ってきたんだろうから、余程酷かったんでない?
子供の事を思うなら養育費を払って、たまに面会して父親としてやれる事をやってあげるのが一番だと思いますけど

女性が弱い可哀想だという風潮は、私は仕方ないと思いますね

No.3 16/07/02 07:41
匿名さん3 

母親または妻としての家の中での役割を果たしていない様子ですから、批判されるところが奥さんにあっても当然だと思います。
強引に自分が被害者になることで、自らの立場を正当化しようとする人だったんですね…。

No.4 16/07/02 07:55
匿名さん4 

だったら主さんもとことん戦えばよかったと思います。
奥さんが家庭内でどういうことをしていたのかとか。とりあえず子どもが心配。きちんと家事育児できるのか?

  • << 9 ありがとうございます。元嫁を苦しめるつもりはなかったので、私を嫁が怖いと言った段階で別れようと決めました。私が求め過ぎたのかも知れません。夫婦は本当に我慢ですよね。
  • << 11 ありがとうございます。家を出ていくまでに私が撮影していた部屋内の散乱状況の写真だけ全て消されていました。証拠はないので、無意味な争いはしません。

No.5 16/07/02 07:56
匿名さん5 

そんなに何回も「離婚離婚」って言われたら、奥さんは辛かったでしょうね。モラハラですね。
今頃、部屋は片付いてるのかもしれませんよ。

No.6 16/07/02 10:15
お助け人6 

ハズレくじだったんだよ。
でも、お子様は可哀想に。

No.7 16/07/02 10:50
お礼

>> 1 主さんの年齢から見ると元妻さんも同じ位の年齢ですか?! 元妻さん産後鬱から育児鬱とは考えられなかったですか?!+プレ更年期に入っていたのか… ありがとうございます。元嫁はご想像の通り、同級生です。嫁の実家も歩いて3分位のところにあり、ほとんど入り浸りでした。私も子どもが出来てから、休みの日を含め、子育てには参加して来ました。産後鬱や育児鬱について、本人より申告があったので、出来るだけ無理し過ぎないようにと気をつけていたつもりです。同級生ということもあり、お互いが気持ちをぶつけて、大丈夫だと思っていました。私的には日常の夫婦喧嘩のつもりが、元嫁には蓄積されていたのでしょう。義母もかばうばかりでしたから。貴重なご意見ありがとうございました。

No.8 16/07/02 10:56
お礼

>> 2 モラハラって何年も一緒に居たなら当事者は気付かないと思うし、友達とか弁護士とか医療関係者とか誰かに入れ知恵されたと思うよ その上で離婚した… ありがとうございます。養育費は父親として、当然支払います。お母さんを泣かした父親に逢いたいと子どもたちが思ってくれるか心配ですが、父親として出来るだけのことはして、繋がっていたいと思います。しっかり夫婦喧嘩の内容を録音されてましたから、弁護士の名刺とか市の相談パンフレットがいっぱい出て来ましたから。

No.9 16/07/02 10:58
お礼

>> 4 だったら主さんもとことん戦えばよかったと思います。 奥さんが家庭内でどういうことをしていたのかとか。とりあえず子どもが心配。きちんと家事育… ありがとうございます。元嫁を苦しめるつもりはなかったので、私を嫁が怖いと言った段階で別れようと決めました。私が求め過ぎたのかも知れません。夫婦は本当に我慢ですよね。

No.10 16/07/02 11:03
お礼

>> 5 そんなに何回も「離婚離婚」って言われたら、奥さんは辛かったでしょうね。モラハラですね。 今頃、部屋は片付いてるのかもしれませんよ。 ありがとうございます。家を突然出る三日前に子どもたちを終日、遊びに連れて帰ったら、ビックリする位、部屋が片付いていました。頭を撫でて、やれば出来るやん。って言ったのが最後でした。男って本当に馬鹿ですよね。

No.11 16/07/02 11:07
お礼

>> 4 だったら主さんもとことん戦えばよかったと思います。 奥さんが家庭内でどういうことをしていたのかとか。とりあえず子どもが心配。きちんと家事育… ありがとうございます。家を出ていくまでに私が撮影していた部屋内の散乱状況の写真だけ全て消されていました。証拠はないので、無意味な争いはしません。

No.12 16/07/02 11:19
お姉さん12 ( 40代 ♀ )

大変でしたね(/_;)お疲れ様です<(_ _)>そんな元奥さんのところに子供引き取られ大丈夫なんでしょうか?まぁ結婚は相手との相性もあるかと思いますけどね。結婚生活、何が楽しかったのか今では分からなくなってるのではないですか?

No.13 16/07/02 11:30
おばかさん13 

完全に鬱だと思います。
病院に連れて行ったのでしょうか? 行かないと治りません。
行っても長く掛かる人も居ます。
離婚されてしまったのなら仕方ないのですがお子さんに与える影響を考えて、病院に行き治療される事をお勧めします。
鬱はまだまだ理解され難い病気なので鬱になってしまった本人にしかその苦しさは解らないかも。
産後に女性ホルモンが急激に減少した事によってなってしまったのだと思います。
放置していて症状酷くなったのだと思います。
離婚されてもお子さんの父親には変わりないのですからお子さんの為にも行動して下さい。

No.14 16/07/02 15:12
通行人14 ( ♀ )

奥さんの実家が、近くにありながら、部屋は歩くスペースもない。

出ていく三日前には、部屋が綺麗に片付けてあった。

これは、元々が、旦那に甘えていたって事ですよ。

私もうつ病と、パニック障害持ちの主婦ですが、ある程度頑張って掃除していますし、努力しています。

重度で寝たきりでしたが、調子良い時は、掃除機かけたり、少しでも料理をしました。

子供達や、旦那に悪いと思っていたから。

私は、近くに頼れる親もいません。

だから主さんの奥さんは、頼る親が近くにいながら、家の中がぐちゃぐちゃは、旦那に甘えているのです。

私は、うつ病だから、掃除しなくて良い、家事をしなくて良い、など。

甘えが少なからずあるようです。

主さんも、奥さんが、少しでも頑張る気持ちがあれば、また違って見えたと思います。

開き直りの奥さんとは、離婚出来て良かったではないですか?

甘えて開き直りの奥さんでは、改心しませんよ。痛い目をみないと。

近くに親がいる以上無理でしょうね。

子供達だけに良くしてあげて、あとは、主さん新しい女性とやり直して下さい。

幸せを感じるはずですよ。

勿論、性格良くて、家事を頑張る方にして下さいね。

No.15 16/07/03 08:11
匿名さん15 

もう離婚したんですし今さら何をいっても家族は戻りません
そして何もしない嫁だったんだし
いらないですよね
主さんから離婚したいといってもいいくらいですよね

嫁が家事しないから
家事全般主さんがやっていたのなら
カビや埃だらけなのは主さんの掃除がちゃんと出来てなかったからですよね…

主さんが本当にモラハラ夫でなかったのなら

また再婚できます

新しい家庭を築き上げましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧