注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

半年ほど前に別れた恋人から、電話がかかってきました。私は、フラれた方です。 …

回答6 + お礼6 HIT数 1949 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
16/07/06 15:51(更新日時)

半年ほど前に別れた恋人から、電話がかかってきました。私は、フラれた方です。

泣きながら、別れ際の言葉について「あの時はとんでもないことを言ってしまった。もう信じられないかもしれないが、本当に謝りたい」との内容でした。

確かに半年前に別れた時、相手は、私にとってはかなりショックな言葉をたくさん言っていました。そしてそのまま終わったような関係でした。

電話はこれが初めてではなく、別れて半年経つ間にも、連絡は何度かありました。

私は以前、「もう恋人にはなれない。あなたに対して心が開けない」と伝えました。そのとき相手は了承していましたが、何か事情があったのか、また連絡をしてきたのが今回のことです。

本当はすでに連絡先をブロックして削除していたのに、着信の通知が来ていたのを見て、つい折り返し電話をしてしまいました。

相手は元々、傷付きやすく、気分が不安定なところがあります。もしかして今回も何かあったのではないか?と猛烈に心配になってしまったのです。

私の中途半端な姿勢がおかしいのだと思います。それでも、相手が泣き濡れて苦しむ様子は、胸が引き裂かれるように辛く、連絡に答えずにはいられません。

やはり恋人には戻れないんだと伝えると、
「恋人には戻れなくても、側にいてほしい」と言われ、これでは双方にとって良くないのではないか…と思っても、拒むことができません。

相手は、泣いていても一転して明るくなったりもするので「今度そっちに行くから、会えないか。会いづらいかもしれないけど会いたい」と急に言ったりして、その都度びっくりします。(普段は遠距離です)

私は一度別れた段階で、思ったよりも打ちのめされていたのか、今でも相手をどこかで怖く感じています。

でも相手が急に怒ったり、また泣いたりしたら辛くてしょうがなく
実際の自分の思いとは逆に、相手が安心することを言ったりしてしまいます。

私は、弱いです。相手に依存してしまっているのでしょうか。
もしくは共依存の関係なのでしょうか。

情けない話だと思われるはずですが、しんどさを吐き出したくて、書かせて頂きました。失礼いたしました。

No.2351651 16/07/06 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/06 11:39
悩める人1 

彼女は精神的に弱いかもしれない。だけど「恋人には戻れなくても、側にいてほしい」とまた元の関係に戻ったとしても繰り返しになることになりますから、もう関係は終わらしたほうがお互いに良いのではないでしょうか。そんな気がしてなりません・・。

No.2 16/07/06 12:16
悩める人2 

自分との関わりで他人が苦しむことに
耐えられない性分なのでしょうか?
電話番号を変えるなりして、
ズバッと断つのがお互いのためだと思います・・

No.3 16/07/06 12:33
通行人3 

精神がオカシイ彼なのではないでしょうか?そんなのに振り回されて、主さん幸せ?きっぱり縁切らないとその男は更に調子にのってきますよ。

No.4 16/07/06 13:01
働く主婦さん4 ( 30代 ♀ )

元彼は他に頼れる人はいないのかな?
とりあえず主さんは恋人関係が終わったのですから、復縁する気、結婚する気などがないのでしたら、もう私は関係という意思表示をしっかり伝えてしまうのも相手のため、主さんのためになることもあるのかなと思いました。


No.5 16/07/06 13:41
通行人5 ( 50代 ♀ )

私の想像だと、
何か嫌な事があって、鬱とか
精神がおかしくなってて、
頼れる人に片っ端からコンタクトとってる
と思う。
主さんもその一人。
多分、主さんより頼れる人が出来れば
そっちにいくと思う。

弱い人は、自分本意だから、
他人の事は考えて無いよ。

嫌なら着信拒否が良いよ。

No.6 16/07/06 14:13
匿名さん6 

彼は躁鬱か何かかな?
結局同じことの繰り返しになるので、スッパリ縁を切ったほうが良いですよ。

No.7 16/07/06 15:21
お礼

>> 1 彼女は精神的に弱いかもしれない。だけど「恋人には戻れなくても、側にいてほしい」とまた元の関係に戻ったとしても繰り返しになることになりますから… ご意見寄せて下さいまして、ありがとうございます。

繰り返しになる…確かに、そうかもしれません。

お互いのために、私は、強くならなくてはなりませんね。

No.8 16/07/06 15:24
お礼

>> 2 自分との関わりで他人が苦しむことに 耐えられない性分なのでしょうか? 電話番号を変えるなりして、 ズバッと断つのがお互いのためだと思い… ご意見寄せて下さいまして、ありがとうございます。

確かに、お互いのためには良くない状況です。

そう頭で分かっているだけでは、だめですよね。辛いのも受け止めて、離れる覚悟を決めなければなりませんね。

No.9 16/07/06 15:27
お礼

>> 3 精神がオカシイ彼なのではないでしょうか?そんなのに振り回されて、主さん幸せ?きっぱり縁切らないとその男は更に調子にのってきますよ。 ご意見寄せて下さいまして、ありがとうございます。

相手は非常に傷付きやすいため、色々なことに苦しむ瞬間が多いようです。

きっぱりと決める事が、結局はお互いのためになりますよね。

No.10 16/07/06 15:40
お礼

>> 4 元彼は他に頼れる人はいないのかな? とりあえず主さんは恋人関係が終わったのですから、復縁する気、結婚する気などがないのでしたら、もう私は関係… ご意見寄せて下さいまして、ありがとうございます。

本人はそもそも孤独な身の上なので、頼る人がいないと感じて、悲観的になる瞬間があるようです。

確かに、ずるずると付き合っていても、良い結果は生まれないのかもしれませんね。

No.11 16/07/06 15:43
お礼

>> 5 私の想像だと、 何か嫌な事があって、鬱とか 精神がおかしくなってて、 頼れる人に片っ端からコンタクトとってる と思う。 主さんもそ… ご意見寄せて下さいまして、ありがとうございます。

そうかもしれませんね。当人は、浮き輪が欲しいと言っていました。

その時は、溺れている時のように苦しいという意味なんだろうな…と思いましたが、

よく考えれば、私は浮き輪のひとつに過ぎないのかもしれませんね。

No.12 16/07/06 15:51
お礼

>> 6 彼は躁鬱か何かかな? 結局同じことの繰り返しになるので、スッパリ縁を切ったほうが良いですよ。 ご意見寄せて下さいまして、ありがとうございます。

私には何とも言えませんが、本人曰く、感受性が鋭すぎて苦しむ事の多い体質なのだそうです。

繰り返しになる、そうかもしれませんね…。繰り返さないとは言っていましたが、お互い難しいかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧