4月から小さい会社の社員の肩書きをもった彼氏がいます。 3月から前の会社の仕事…

回答4 + お礼0 HIT数 589 あ+ あ-


2016/07/19 16:13(更新日時)

4月から小さい会社の社員の肩書きをもった彼氏がいます。
3月から前の会社の仕事が忙しく精神的に不安定になっていて、4月からは社長というプレッシャーからイライラしていて、小さなことで、LINEで喧嘩をしてしまい別れ話しに発展してしまいました。
その後、また話し合おうと約束して、彼のイライラが冷めるまで距離をとったりしていました。
その間会ってはいませんがLINEでやりとりはしていました。
私が、会いたくなってしまい、会えるとLINEで聞いたら、
このまま一緒にはいられない
別れようとLINEで言われました
仕事のプレッシャーも重なり、今は仕事のことしか考えれないのかなと思います。
好きかわからないと不安定になり、LINEでの喧嘩で別れ話しになりという状況でやり直すのは難しいでしょうか?
一度怒ると、一切連絡くれないという所があります。

今は、彼からのLINEもなく、無視されつづけています。
このまま、終わってしまうのでしょうか。

私自身、半年前に今の彼氏とね間に妊娠が発覚し、その後、流産してしまう悲しいことがありました。時間がたっても、流産の辛さや体調も戻らずで今の彼氏が心のよりどころでした。
いつまでたっても気持ちの整理がつきません。彼氏に頼るのは間違っているのでしょうか。

このまま音信普通のままは仕方ないことなのでしょうか。


16/07/19 13:54 追記
流産により、体や心が回復していなくても、音信普通はしょうがないことなのでしょうか。

No.2356385 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

社長の肩書を持っている方には女性が寄ってきます
すでに新しい彼女がいると考えて諦めた方がいいと思います

その方は短気な方なのですよね
そんな方に感情をぶつけても逆効果だと思いますよ
半年たった今も体と心が?
まだ通院中ということですか?

気持ちを切り替えて違う方を探した方が良いと思いますよ

No.2

彼とは少し距離を置いたほうがいいと思います。おいたところで彼が戻ってくるかはわかりません。もしかしたらもう重くて支えきれないと思ったのかもしれません。

No.3

流産、辛かったですね(;_;)
その時の彼の反応はどうだったんでしょうか。それにもよるかと思いました。

誠実な対応をしてくれていたのであれば、本当に今は仕事でいっぱいいっぱいなのかも。男性は一つの事にしか集中できないと聞きます。うちの主人もそうです。
しばらくは放っておく方が効果的みたいです。キツイと思いますが。お身体大事にされてくださいね。

No.4

私も気になるのは、主さんが流産されたときの彼の対応ですね。
それによって、今の彼が本当に仕事のせいでイライラしているのかどうかが分かると思います。
どうはいっても、普通の人なら彼女が心身共に辛い時に、ラインを無視するなんてしないと思うけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧