小学生から付き合いのある友達の事です。 今日友達にlineを送ったら、返信しが…

回答6 + お礼1 HIT数 575 あ+ あ-

おばかさん( 38 ♀ )
16/07/21 19:36(更新日時)

小学生から付き合いのある友達の事です。
今日友達にlineを送ったら、返信しがてらに結婚報告をしてきました。
結婚を意識してる相手が居る事事態知らなかったのでビックリしました。
めでたい事ではあるものの、lineで結婚報告をするのって、あまりに簡単に済ませすぎって思う私は考え方が固いのでしょうか?

No.2356483 16/07/19 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/19 20:34
通行人1 ( 30代 ♀ )

うーん おいくつですか?別に取り急ぎLineでもいいと思いますけど...友達ですよね?失礼でもなんでもないと思います。

No.2 16/07/19 20:50
お兄さん2 

でも、結婚報告は直接伝えてほしいですよね。長い付き合いだったらなおさらだと思うし、俺も友達の女の子が結婚するという話を聞いたのはブログだもん。

No.3 16/07/19 21:28
通行人3 

長い付き合いだし直接言ってくれた方が嬉しかっただろうし、祝福したい気持ちにもなったでしょうね。
LINEでもいいけれど、自分が送ったのの返信がてらっていうのはちょっと残念。

No.4 16/07/19 22:49
お礼

色々意見ありがとうございます。lineで結婚報告をってこともだけど、返信のついでみたいな感じの対応に納得出来なくて…。
葉書などで連絡を貰えれば、お祝いの品物でも送ろうかとなるけど、lineで結婚しましたって一言だけ聞かされても、住所なども分からないし、お祝い送るからと住所を聞いたら恩着せがましくなるのではと思っています。

No.5 16/07/19 23:06
お兄さん2 

それだったら、そちらからlineで会う約束をしたらどうですか?その時にでも、お祝いの報告と品物を渡せばいいんじゃないでしょうか?日にちが経つも相手に失礼ですが・・・

No.6 16/07/19 23:20
匿名さん6 

いろんな人がいますよ。
きちんとした人もいましたけど、そうじゃない人も結構いました。
そこに重きを置く人とそうじゃない人の違いなんですかね。

No.7 16/07/21 19:36
匿名さん7 

そういうお祝いだのお返しだのが煩わしいラインで報告したのではありませんか?
年齢的にも、華やかに広範囲に祝福を受けるって感じでもないし。

もし、どうしてもと言うのなら、会う約束をして、相手の負担にならない金額のプレゼントを贈れば?
勿論、お返し不要で。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧