注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

昔から自分が嫌いです。 恥ずかしい、という感情を受け止められない。 声が…

回答4 + お礼0 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/07/29 10:59(更新日時)

昔から自分が嫌いです。
恥ずかしい、という感情を受け止められない。

声が嫌い、話し方が嫌い。
直そうとわざと低く話してても、キンチョーすると声が高くなる。
ぶりっ子って思われてる。
嫌われたくないから本当の自分を見せたくなくて、偽りの自分を演じてる。
だから疲れる。
見抜かれて、嫌われる。

嫌われたくないから、いろんなことを引き受ける。いやだなんて言ったことない。
どんどん仕事がたまっていく。こなしていく。
それなのに嫌われる。
どうしてだろう??

タグ

No.2359734 16/07/28 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/28 19:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

みんな何かしら自分をごまかしてるんだと思います。でも、それが自分です。ごまかす自分も自分。何しても自分は変わらないと思います。それを受け入れるかどうかじゃないですか?

No.2 16/07/28 20:32
匿名さん2 ( ♂ )

「だれにでもいい顔をしてしまう人/加藤諦三著PHP文庫」・・・独り言です

No.3 16/07/28 20:54
匿名さん3 

万人に好かれるのは絶対に無理です。

頼まれ事を受け入れるお人好しは利用されるだけ利用されてポイ捨てされます。

嫌なものは嫌だとサラッと断ればいい。

周りを見て!人間関係を築くのが上手い人は決してお人好しでは無いはず。

No.4 16/07/29 10:59
通行人4 

嫌われたくないことから引き受けたとしても頼む側としては
この人に頼めば何でもやってくれるなどと思われて利用されてしまいます。
当然利用できると思われた時点で友人と思われず嫌われてしまう
ことにも繋がりやすい・・。

嫌なことは無理して引き受けるよりもハッキリと断ったほうがいいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧