注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

保育園の5日間の夏休みで、もうイライラ限界です。 5歳の年中ですが、祖父母(子…

回答7 + お礼0 HIT数 887 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
16/08/21 14:21(更新日時)

保育園の5日間の夏休みで、もうイライラ限界です。
5歳の年中ですが、祖父母(子供から見て)やひいお祖母ちゃんが同居のため少々、甘やかし気味に育てたのも悪いのですが…

朝から、おもちゃ散らかしっぱなし。片付けない。だからプールダメと言ったのに結局、祖父と庭でプール遊び。

昼 ご飯嫌だ。ラーメンが良いとぐずり、私は無視してましたが結局、祖父と半分わけ。野菜は残した

現在、ほっともっとのお弁当食べたいと言い出しぐずってます。ほっともっとまで車で30分はかかるし、すでに夕食も出来てます。
祖父が留守なので、甘い人はいませんが泣き続けイライラします。

他にも一人では遊べない。遊んで。
どこかに連れて行って。映画行きたい(映画行くなら片道3時間はかかる)。テレビみたい(すでに30分見ているから消したら怒ったり)。
あー子供より大人に夏休み欲しい。
休みなんて疲れるたけだ。

No.2365730 16/08/14 18:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/14 18:21
通行人1 ( ♀ )

何故子ども作ったの?

No.2 16/08/14 18:31
通行人2 

普段ママといる時間が少ないから甘えてるんじゃないかな?

イライラする気持ちはよくわかりますがママが笑顔でいたらお子さんも安心して気持ちが落ち着いてくるのでは?

No.3 16/08/15 01:16
通行人3 

父親はいないんですか?
ガツンと怒ってもらえばどうでしょうか?
おもちゃもこれからは買わないで捨てていけば散らかりませんよ。

主さんのご飯は美味しくないのかな?ラーメンや市販の弁当が良いとぐずるなんて。

好物を作ってあげては?

No.4 16/08/15 06:16
通行人4 

夏休みくらい30分走って弁当買っても良いと思いますが
今だけですよ

No.5 16/08/15 11:36
専業主婦さん5 

日頃いないのだから親の勤めですよ。子供にイライラが伝わりますよ

No.6 16/08/15 12:01
経験者さん6 

既に成人の子供がおりますが、特に大きな我が儘言ってないし、大した手間の話でもないし…

主さんの育児が心配になってきました。
育ってきたら、より強烈な育児が待っていますよ。大丈夫ですか?

No.7 16/08/21 14:21
匿名さん7 

毎日毎日保育園で頑張っているのだから、たまの休みくらい我儘聞いても良いんでは?
特別だよ、って優しく言ってあげてください。子どもはたまぁにある、お母さんの特別が大好きで大切です。
夏休みは大人も子どもも休みたいですからね、私も先週一週間お盆休みで、内3日を8歳の末っ子とダラダラしたりあちこち出掛けたり、贅沢に過ごさせて頂きましたよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧