注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

9月に籍を入れ11月に子供が産まれる21歳の者です。旦那になる人も21歳です。 …

回答15 + お礼0 HIT数 2065 あ+ あ-

匿名さん( 21 ♀ )
16/08/22 11:25(更新日時)

9月に籍を入れ11月に子供が産まれる21歳の者です。旦那になる人も21歳です。
つい最近旦那の借金が分かりました。
金額は100万円で3社から借りていました。
去年の9月付き合っている時も3社から40万借りておりその時はとりあえず利息が馬鹿らしいと思い私が肩代わりし一括で返済しました。その後もちろん40万円は返してもらいました。今回2回目です。もう親同士の顔合わせも終わり住む家も審査中まで行っている段階の出来事でした。
まだ籍も入れてなかったのでとりあえずお互いの両親に話そうと言いました。ことを大事にしないとどれだけ大変なことをしているか分からないと思ったからです、
私の両親は物凄く怒っていました。
そして彼は両親に話すと自分のやった事は自分でどないかせぇって言われたって私には言っていました。その後向こうの親は私に直接何の連絡もなくちょっと無神経な親だなとその時は思っていました。
そして彼が私の家に謝りに、そしてこれからどうしていくのか言いに来る日になりました。
その時私は一緒に暮らして一緒に頑張って返していこうと思っていましたが私の家に行く前に借金の明細書や使った理由をきちんと聞いておこうと思い家の近くに車を止め話し合いをしました。すると携帯で明細書は見れないだの今月はまだ1社しか返済してないのに3社とも返済しただの意味の分からない嘘をつきました。私は携帯で見れるのは知っていたので問い詰めて明細書を見してもらいました。そして何に使ったのか聞いても覚えてないの一点張りでこんなに嘘をつくのに一緒に頑張れない。と思ったのでやっぱり100万返してから一緒に住も。もう嘘つきは無理。信じれん。とりあえずもう私の両親も待っとるしこれからどうするか言いに家行こ。と言っても無言で何も言わないのでもう先行っとくから家来てな!とゆって先に車を降りました。もちろん先に家には行かず途中の道でずっと待ってました。それでもなかなか来ないのでもう一度車を止めて話をしていたところに戻るともう車ごといませんでした。
1時間待っても戻ってこなく連絡繋がらないので向こうの家に電話をし家に帰っているか聞いても帰っていなく…向こうの親がそちらの家でご飯ご馳走になる予定だったの?とかよく分からないことを聞いてきたので借金のことお聞きになられてないですか?とゆうとえっごめんなんのこと!?って…
彼は私に親に言ったって言うのは嘘だったのです。とりあえず嘘つきでまだまだ親になる自覚はない彼です。そして次の日になった今でも連絡はないです。
もうこんな嘘つきの借金癖のある人は無理だと別れシングルマザーとしてがんばるのか、それとも2人で一緒に頑張っていくのか、でも一緒に頑張ったら甘やかしたことになりまた借金したり裏切ったりされるんじゃないのか。。もうどうしたらいいか分かりません。何が1番子供の為なのかも分かりません。
携帯の中を徹底的に調べたので他に女の影はありませんでした。ギャンブルは出会った時から一切しません。ただ友達と土曜の晩は必ずと言っていいほど朝方まで遊んでいたのでその時お金は沢山使っていると思います。
去年の9月頃借金が分かりもう絶対にしないと約束したにもかかわらずまた借金を始めて大金を借りていたのは私と一瞬別れていたお正月から成人式の間でした。どうしたらいいかもう分かりません。

No.2368216 16/08/21 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/21 08:30
通行人1 

あなたにマイナスしかないと思います。
そのうち失踪しかねないし

No.2 16/08/21 08:34
お助け人2 

主さんが借金を肩代わりしたことで借金しても主さんが何とかしてくれるとか
思ったのかも。どちらにしろ嘘をつくのなら借金癖は治らないと思う。
おそらく結婚して一緒に返済しようとしてもブラックホール状態に・・。

この男性と結婚することは地獄行きの道に進むことになるので
結婚するのは考えたほうがいいと思いますね。

No.3 16/08/21 08:36
先輩3 

とりあえず子供が生まれるなら籍だけは入れておかないと。先々母子家庭になるにしても、未婚の私生児と離婚した場合だと、社会的なものや行政的なものが違います。

しかし、今さらその男が入籍や認知をしてくれると思えませんが…

No.4 16/08/21 08:36
通行人4 ( ♀ )

まあ、11月に赤ちゃん生まれるのに、9月になるまで入籍してくれない男ですからね…………。
一度でも借金の“前科”がある男。主さん、「もうしません」を真に受けちゃいました?
借金歴のある男と、入籍前に子供作っちゃったことも安易でしたね。

とりあえず、籍だけは入れて生まれてくる子供と相手との『父子関係』はしっかりさせたほうがいいのかな。すぐに離婚になるとしても。
養育費とかの請求が、未婚で認知させて……というより、手続きが煩雑にならずに済むかも。
でも、そういう男じゃ、養育費なんて、絞り出しても出ないかもしれないけど…………。

No.5 16/08/21 08:38
匿名さん5 

もう借金しないっていったのに借金したんだよ。またやると思いますよ。それにやったことは悪いにしても、その後の彼が不誠実過ぎる。ウソにウソを重ねるだけではなく、主さんの実家に行くのもすっぽかし。無理だな・・・・。

No.6 16/08/21 08:38
匿名さん6 

ちょっと話が逸れますが、11月に生まれるのに入籍遅すぎませんか?入籍する前に早産になってしまえば婚外子になってしまいますよ。

あと、彼の借金癖は治らないでしょうね。他にもまだ借金あるんじゃないでしょうか?
これからも嫌なことからは逃げる人だと思いますよ。
金銭面も教育面もマイナスにしかならない彼なら、このまま入籍せずに主さんがひとりで育てた方が良いかもしれませんね。

No.7 16/08/21 08:39
匿名さん7 

反省してどうにかなる水準をとっくに超えてしまった悲しい話だと感じました。

私も他の回答さんと同じ様な感想で、将来性がまったくないと言えてしまう相手だと思います。

どうか結婚は慎重に考え抜いて結論を出してください。

No.8 16/08/21 08:40
匿名さん8 ( ♀ )

まだ世の中の事分かってない21歳ですでに消費者金融に借りることに抵抗が無い。というのが、とても危険。

また、借金も飲み代?
というのも怪しい。本当にパチンコとかしてない?何に使ったか、その辺の原因は絶対知っておかないと彼のことが分からないままだよね。

それで、私なら籍入れずに、子供は認知してもらい、養育費を貰うな。今の彼には、結婚する資格がないもん。あなたに嘘をつき、借金こさえて向き合わず逃げる。結婚するべきか、というより、彼に結婚する資格がない。出直してこい!って、感じだよ。

No.9 16/08/21 10:03
働く主婦さん9 ( 30代 ♀ )

実はうちも似たことがあり、両家の顔合わせが終わってから旦那の借金が発覚しました。借金というか、私と付き合うまえに駐車違反を払わずにいたツケで利息が掛かり膨れ上がった、何とも浅はかでバカらしい支払い分でした。
大金と言えば大金です。理由が理由ですから。けど支払えない額ではなかったので、とりあえず私が委任状を作り警察に行き払いました。
その一件で眠れないほど不安になり悩みました。
けど私は結婚を止める気はなかったので、私が支払ったんです。旦那もそこから銀行カード、通帳を私に預けてくれ、私は旦那のお給料から返済してもらいました。
私は近所にいる親に話すつもりはありませんでしたが、察したのか話しを聞いてきて、私は話しました。親も悩んだそうです。けど私と旦那で話し解決に向かい頑張って行こうという気持ちでしたので、入籍しました。そう、そういう厄介なことを起こした本人の、親にも知ってほしいことですよね。
私は、主さんの話しを聞いて、この彼は親に話してないんだろうなと感じましたよ。
私のときは、うちの親が結婚まえということもあり心配して私に許可を得てから相手親に手紙を送りました。
義母と私はメールのやり取りもしていたので電話だったかメールだったかやり取りをしました。義母は病気がちで言葉も上手く出ません。なのでメールがほとんど。あとマメに手紙も頂きました。私は、義親に話すまえに実親に話してしまいすみませんという旨を伝えました。
義母は、謝り支払った金額の倍のお金を送ってきました。
旦那は自分の招いた種のせいで、しかも親が大金を送ってきたので断ろうとしましたが、私はそれはそれで有り難く受け取りました。
私の場合は、まだ一括で払えた額でしたから良かったけど、でも理由が理由なのとお金、信用に関わることなので、悩みました。主さんも不安ですよね。 まして妊娠中ですし。
私は入籍し結婚式を終えてから妊娠したので、生活に余裕があるわけではありませんが何とかやれています。子がいる私が思うことは、子供のために父親なしは避けるべき‥とは思いません。確かに父親もいるほうがいい。けどストレス溜めつづけるなら母子のために父親はいないほうがマシなこともあるかな。その分、保育園や送り迎えなど母1人ですが、実家に頼れるならサポートは必須。
あまりアドバイスにならずすみません。

No.10 16/08/21 12:32
匿名さん10 

結婚の自覚もないし、親になる自覚もない。
その男がまだ子供ですよね。

そんなんじゃ結婚しても絶対無理だし、借金癖はなおりません。

辛いかも知れないけど、その男といたら余計辛くなるの目に見えてるし、スパッと縁切ってシングルマザーになった方がいいような気がします。

何年かしたら、経済力があって子持ちでもOKって言う人が現れるかも知れないし……

No.11 16/08/21 23:52
匿名さん11 

まさに元旦那が借金癖があり、お金にルーズってタイプの人で、結局離婚しました。
失礼ながら、彼もお金にルーズなタイプみたいなので、結婚した後の生活が大変になると思います。
もしシングルマザーで育てるなら、実家の親御さんの協力(子供が病気で保育園を休む時預けるとか)は得られますか?
それが可能なら認知してもらい、主さんが働けるまでの間の生活費、月々の養育費を貰ってシングルマザーとしての道を選んだ方が良いと思います。

No.12 16/08/22 00:14
通行人12 ( ♀ )

借金を繰り返す人は、治らないです。
なぜなら、何かのために借金しているから。借金のために借金する人なんていませんよね?何かに使っているんです。それを主さんに言わないのは、一緒に喜べる内容ではないから。ギャンブルか女かお酒か、営業マンなら売上げごまかすためにする人もいます。いずれも依存度が高いですし、そういう人はそのうち誰にも相手にされなくなります。バレなきゃ何してもいい人ですから嘘もつきまくりで、主さんにとって何一つ良いとこなしです。結婚しても一生自分本位にされ、いつも疑って金策ばかり考えなければならない生活になりますよ。自分で払わせて地獄を見せないとダメですね。それから、その方がそうとは言いませんが借金繰り返す人はかなりの確率で発達障害の人が多いそうです。普通のひとは先々のこと考えられますから。

No.13 16/08/22 07:48
通行人13 ( 30代 ♀ )

うん、まず、彼の親が無神経とかは違うかなと、思いました。

もう、成人した二人の問題だから、二人でどうにかしなきゃいけないのが基本ですよ。

お宅の息子がこんなことを!じゃなくて、主さんの旦那なら主さんがコントロールしないと。

とりあえず、入籍して三人で頑張るのが一番です。
戸籍が未婚の母なのと、入籍後に産まれて最悪離婚後母子家庭になるのとでは、子供の戸籍の記載事項やその後の手続き色々違って来るのですよ。
入籍は必ずした方がいいです。

戸籍は一生変えられません。
主さんの戸籍はいいとしても、子供の戸籍は出来るだけ綺麗にしてあげたいですよね…。

No.14 16/08/22 08:23
お姉さん14 ( ♀ )

私は 4さんの御意見に同感です。

あと、彼がかなりのダメンズなのは、読んだ人なら誰でもわかりますが

主さんは彼側のことばかり責めているようですが、主さん自身もかなり無計画なところがある人みたいですよ。
流されやすいところは自覚しないと

しかし、子を作ってしまった以上、これから一人で頑張って育てていくしかないので、しっかり頑張って下さい。

お金にだらしない人は変わりません。
アテにしない方が良いです。

No.15 16/08/22 11:25
通行人15 

嘘をつくひとは無理ですね
これから何十年と一緒にいるのに信頼できない時点で破綻

また、自分の親に借金を言えてない時点で、物事から逃げる人物であるのは明白

籍はまだ入れてないならさよならですね。
やり直したいなら義両親とも間に入ってもらい味方になってもらい監視してもらう形になるが、多分旦那さんは逃げるでしょうね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧