注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

つわり中の料理について。 現在3ヶ月で3人目を妊娠しています。 生理予定日頃…

回答8 + お礼8 HIT数 2592 あ+ あ-

ゆゆゆ( yIdQCd )
16/08/31 08:11(更新日時)

つわり中の料理について。
現在3ヶ月で3人目を妊娠しています。
生理予定日頃からムカムカ吐き気があり、3ヶ月になった今、朝から晩まで吐きづわりと戦っています。
点滴も何度か行きました。
食べれる物は食パン、酢めし、サラダ、ゼリー、フルーツぐらいです。
食べた後は必ず吐き、お腹がすいてくると吐けないけど気持ち悪さが襲ってきます。

悩みは子供たちと主人のご飯のことです。
夏休み中ですので、朝昼晩と子供たちのご飯を用意しなくてはいけませんが、朝は菓子パン、お昼はうどんやそうめんなど、夜はレトルトカレーやほか弁などです。
主人は朝はいりませんが、お昼のお弁当と夕飯を用意しなければいけません。
吐きながらご飯の用意をするのが本当にツラくて、今まではお惣菜や出前などに頼りっぱなしでした。
ですが、やはりお金もかなりかかってしまうのと栄養バランスのこと、それから何もしない母、妻でイイのかと毎日悩んでいます。
主人は厳しい人で、産むと決めたからには這ってでも頑張らないといけないと言います。
なるべくご飯も作ってほしいと。
昼の弁当が作れなかった日には、明日は作れよと言ってきます。
なんだかプレッシャーにもなり、頑張りたい気持ちもあるのですが、吐き気には勝てなくて、、
これも甘えなのでしょうね。
少しでも簡単にできる献立や、つわりでしんどい時はこう乗り切ったと言うエピソードがあれば教えてください。
またこちらは実家は遠く、主人の実家は目と鼻の先ですが仕事もしていますので頼ることはできません。

No.2371701 16/08/30 11:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/30 11:38
匿名さん1 

這ってでもって酷いなぁ
妻子が死んでもいいのか?
弁当くらい自分でなんとかして、子供たちの食事で手一杯だからと断れば良い。
大人はなんとかなるけど、子供はそうはいかない
小学生なら御飯の炊き方を教えるのがいいかも

No.2 16/08/30 11:43
匿名さん2 

そんな酷いなら里帰りしちゃいな。
旦那さん、それでも父親なのか?

No.3 16/08/30 11:56
通行人3 

理解のない旦那さんで悲しいですね

私も二人目の時は仕事以外は何も出来なかったけど、旦那が皮肉を言いながらも買い物と料理をしてくれてました

私は1人目の時に切迫流産と切迫早産で3度も入院したから、それで心配してくれてたのもあります

扱いやすくて誉めると頑張る人なので、ここぞとばかりに誉めまくって、今も子育てを旦那に頼りまくってます

主さんは3人目のお子さんとなると、今回も大丈夫だろう!みたいな気持ちが旦那さんにあるのかもしれないですね

嘘でも「お腹も痛いから安静にしないといけない」って大袈裟に言ってみては?

すぐお腹は大きくなってしんどくなるし、産後はボロボロになるし、今くらいゆっくり過ごすべきだと私は思いますよ

甘えていいじゃないですか

No.4 16/08/30 12:12
働く主婦さん4 

私も3人目妊娠3か月です。
かわいそうに。
旦那さん厳しいですね。
うちも実家頼れないですが、餃子や魚焼くだけ、炊き込みご飯、パスタソース買って来てパスタ茹でるだけ、➕サラダや冷奴、枝豆などです。
旦那のお弁当などおにぎりだけです。
私も吐きづわりですが、常に気持ち悪いけど1日2回吐く程度なので主さんよりはマシだと思います。
だけどダルくて眠くて横になってたり、子供達には市販のパンやカップラーメン食べさせちゃったり、週に一回くらいはお弁当や惣菜出してます。
これでも頑張ってると思ってます(^^;;
主さん全然甘えてないと思うけど。
旦那さんは赤ちゃん嬉しくないのかな。

No.5 16/08/30 12:13
匿名さん5 

産むと決めたなら這ってでもって……なんで他人事なの?旦那さんの子ですよね?旦那さんはおろしてほしいってこと?我が子を殺したいの?

3人目なら家事も協力するのが当たり前でしょ。悪阻なんだから弁当なんて外で買えばいいし、朝食だって旦那さんが家族全員分作ればいい。
私なら妊娠させたのはあんただろ。協力しろって言いますね。

No.6 16/08/30 12:33
お姉さん6 ( 40代 ♀ )

失礼ながらごめんなさい<(_ _)>主さんも何故そんな思い遣りのない人との子供を作ったの?一人目の時どうでした?まさか普通に家事やらされてた?知人が聞いたら激突レベルですよ?這ってでもって暴言に近くない?いっそ実家で休ませてもらったら?有り得ないでしょ?旦那はバリバリ働けても出産までは出来ないからね。だからこそ労らないと..無理して何かあったらどうすんの?お腹の子を守って下さい。旦那に期待しなくてもいいから。

No.7 16/08/30 14:33
お礼

>> 1 這ってでもって酷いなぁ 妻子が死んでもいいのか? 弁当くらい自分でなんとかして、子供たちの食事で手一杯だからと断れば良い。 大人はなんとか… お返事ありがとうございます。
上の子は小学生ですので、うどんやラーメンなら自分で作ってくれます。
とても助かってます。

No.8 16/08/30 14:36
お礼

>> 2 そんな酷いなら里帰りしちゃいな。 旦那さん、それでも父親なのか? お返事ありがとうございます。
もうすぐ夏休みもおわるので、里帰りは難しいんです。

No.9 16/08/30 14:39
お礼

>> 3 理解のない旦那さんで悲しいですね 私も二人目の時は仕事以外は何も出来なかったけど、旦那が皮肉を言いながらも買い物と料理をしてくれてまし… お返事ありがとうございます。
理解のない人で困ります。
大袈裟に言ったところで何も変わらないと思います、、、。

No.10 16/08/30 14:41
お礼

>> 4 私も3人目妊娠3か月です。 かわいそうに。 旦那さん厳しいですね。 うちも実家頼れないですが、餃子や魚焼くだけ、炊き込みご飯、パスタソ… お返事ありがとうございます。
献立参考にさせていただきます。
早速今日はパスタにします。
つわりツライですが、一緒に乗り越えましょうね。

No.11 16/08/30 14:46
お礼

>> 5 産むと決めたなら這ってでもって……なんで他人事なの?旦那さんの子ですよね?旦那さんはおろしてほしいってこと?我が子を殺したいの? 3人… 金銭面のことやその他にももろもろあり、おろしてほしい気持ちは少なからずあるんだと思います。
家事に協力なんて本当にしない人なんです。
ツライです。

No.12 16/08/30 14:49
お礼

>> 6 失礼ながらごめんなさい<(_ _)>主さんも何故そんな思い遣りのない人との子供を作ったの?一人目の時どうでした?まさか普通に家事… 夏休みの間は実家にお世話にはなっていたんですが、夏季保育が始まり帰宅しました。
1人目のときは切迫で入院もしてたので、ほとんど何もしていません。
急に金銭面や他のことでいろいろ悩みが出来てしまい、おろしてほしいという気持ちはあるんだと思います。

No.13 16/08/30 21:36
お姉さん6 ( 40代 ♀ )

今晩は。主さん、これから先旦那さんと大丈夫?大体協力したがらないって何?家族になってく実感ないんじゃない?考えたら私が苛立ってきたわ、失礼ながら^_^;妻を何だと思ってるんだろうね?旦那さん、自分が一番なとこない?

No.14 16/08/30 21:44
お姉さん14 

んーつわりはしんどいですよねぇ。
私も妊娠3カ月がつわりヤバくて…。米炊く匂いとかも無理だった。
頼れる物は頼った方が懸命。冷凍食品とか。お惣菜もたまには良いのでは?

No.15 16/08/31 08:09
お礼

>> 13 今晩は。主さん、これから先旦那さんと大丈夫?大体協力したがらないって何?家族になってく実感ないんじゃない?考えたら私が苛立ってきたわ、失礼な… お返事ありがとうございます。
主人はいつもは自分ばかりで、自分が一番しんどいことしてるって言ってます。
子供の面倒は割と見る方ですが、家事は一切協力してくれません。

No.16 16/08/31 08:11
お礼

>> 14 んーつわりはしんどいですよねぇ。 私も妊娠3カ月がつわりヤバくて…。米炊く匂いとかも無理だった。 頼れる物は頼った方が懸命。冷凍食品とか… お返事ありがとうございます。
ご飯炊ける匂いは本当ムリです。
たまにじゃなく冷凍食品やお惣菜ばっかりだったので、甘えすぎていたのかもですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧