ある大手飲食店でアルバイトをしています。この前自分が働いてる店でつまみ食いの疑い…

回答11 + お礼0 HIT数 1315 あ+ あ-

匿名さん
16/08/31 21:36(更新日時)

ある大手飲食店でアルバイトをしています。この前自分が働いてる店でつまみ食いの疑いがかけられました。もちろん自分もかけられました。「つまみ食いしてるよな〜」と言われたので自分は「していないです」と答えたら「嘘つくんや、じゃあ警察行こか、もちろん被害届も出させてもらうし、親にも迷惑かかるなー」と言われ流石にその言葉に苛立ち「証拠があって言うてるんですか?」とキレ気味で答えたら、「証言者がおる」と言うので誰ですか?と聞いたら教えてくれませんでした。そこで言い合いになった結果、お前なんかいらん、解雇にしたると言われました。
あまりにも勝手過ぎて腹が立ちます。
どうしたらいいですか?
意見聞かせてください

No.2372145 16/08/31 15:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/31 15:45
通行人1 

誰に言われたんですか?
店長?それとも社員やバイト仲間ですか

大手ならコンプライアンスがあるはずです
電話して有りのままを伝えましよう

No.2 16/08/31 15:51
匿名さん2 

社員の店長より上の役職の人です。
やはり電話するべきなんですかね?

No.3 16/08/31 15:51
匿名さん 

社員の店長より上の役職の人です。
やはり電話するべきなんですかね?

No.4 16/08/31 15:51
匿名さん 

社員の店長より上の役職の人です。
やはり電話するべきなんですかね?

No.5 16/08/31 15:51
匿名さん 

社員の店長より上の役職の人です。
やはり電話するべきなんですかね?

No.6 16/08/31 15:51
匿名さん 

社員の店長より上の役職の人です。
やはり電話するべきなんですかね?

No.7 16/08/31 15:51
匿名さん 

社員の店長より上の役職の人です。
やはり電話するべきなんですかね?

No.9 16/08/31 15:55
匿名さん9 

潔白なら解雇にはやらんよ

No.10 16/08/31 18:15
通行人10 

してないんだよね?まさか

No.11 16/08/31 21:36
通行人1 

電話するべきかどうかは主さんが判断して下さい
私なら電話します
労働基準局にも言います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧