ストレスフルで会社を休みたい。 毎日、通勤満員電車で何もしてないのに 押…

回答5 + お礼0 HIT数 504 あ+ あ-

匿名さん
16/09/01 13:45(更新日時)

ストレスフルで会社を休みたい。

毎日、通勤満員電車で何もしてないのに
押したり肘鉄されたり、蹴られたりしながら
会社に通っています。
かなり早く家を出てますが、週の後半になると
疲れて早く家を出れない日は、
ひどい満員電車に当たります(;_;)

毎日、話す相手のいない職場で、黙々と仕事をこなしています。

周りは、仲良しでお喋りしながらですが 、
自分は孤立している。

週1で上司を含めたミーティングがありますが、
「今後システム変更する予定だが、
今の業務で変更しなきゃいけない箇所を挙げて」
といきなり言われたり、

「先月が依頼数多いけど、なぜ依頼がいきなり
増えたのか?」

など、毎日日々の業務をこなす事しかしてないので、
いきなり質問されても分からなく答えられず、
黙ってしまいます。

結局、仕事中もミーティングでもずっと無言。

何も発言も出来ずに毎日が過ぎてしまい、
特にミーティングの翌日は胃が痛くなり
気持ち悪くなり、本当に会社へ行きたくなくなります。

休むと仕事が滞るため、行きますが、
何も喋らない、発言も出来ずに
ストレスが溜まっても誰も話す人がいない。

このままずっと続けられるか?も不安です

派遣社員34歳。入社1年半。

いい歳をして考えが甘いのでしすよね⁈

No.2372401 16/09/01 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/01 08:15
働く主婦さん1 

何処の会社にも何かしらあるからね。

仕事は長く勤めるものなのでストレスMAXで無理に働いて
心身壊すリスクのある会社よりも、興味があり通勤も負担のかからない
会社に転職するのも悪くはないと思いますよ。

No.2 16/09/01 08:20
おばかさん2 

嫌になったらすぐ辞められるし、就業先を自由に選べるから派遣社員の道を選んでいるのですよね?少なくとも私は派遣社員時代はそうでした。

今は正社員だから、通勤苦もミーティングでの発言も他者とのコミュニケーションも全て社会的地位や安定やお給料に含まれていると思ってやっています。

No.3 16/09/01 09:23
匿名さん3 

今の職場が合わないと感じておられるなら、他の職場を紹介して貰ってそこで働いてみてもいいのではありませんかね。
派遣社員はその身軽さが活かされるときもあると思います。

No.4 16/09/01 12:52
OLさん4 

どのようなお仕事をされてるのかわかりませんが、経験があったり資格を持ってるのであれば転職するのも可能ではないかなと思います。主さんも周りの人とワイワイできたら気持ち的にも少しは違うんでしょうけどね。

No.5 16/09/01 13:45
匿名さん5 

自分の置かれた現状を把握しているのであれば

いい加減自分の性格を変える努力しませんか?

考えが甘いとかではなく…

自分の性格を変える努力もせず

>このままずっと続けられるか?も不安です

とか…ただのわがままですよね?

努力するのか

努力せず現状維持で妥協するのかです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧