小学生の時に両親が離婚しました。 中学生までは定期的に連絡が来て会ってくれてい…

回答3 + お礼3 HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
16/09/16 02:32(更新日時)

小学生の時に両親が離婚しました。
中学生までは定期的に連絡が来て会ってくれていましたが、2〜3年生辺りから頻度が減り、
卒業の頃には全く会わないし連絡もなくなりました。
もしかしたら小学生の時も母親が連絡して会わせてくれていたのかも。。
でも会った時はいろんな所に連れて行ってくれたし、思う存分わがままも聞いてくれました。
二十歳の誕生日の時に、母親が気を遣ってか会わせるようにしてくれました。
中学生ぶりに会ったので、もう私の中では他人のような、でもどこか懐かしく切ない感じがしました。
その時に父親が再婚したことを知りました。
何となくおめでとうとは言えませんでした。
それからもうすぐ5年が経ちますが、会ってもないし連絡もとっていません。
たまにふと思い出してくるしくなります。
元々お父さんっ子で大好きでした。
子供の頃からお父さんのような人と結婚したいと思ってきました。
でもそれはきっと、母親が父親の悪口は言わずにいてくれていたからだと思います。
大人になった今、何となく分かりますが、それでもやっぱり恋しくなる時があります。
理想の家庭でした。理想の夫婦でした。
でもそれは幻想でした。
母も父も頑張ってくれていました。
離婚した時、私は良かったと思いました。
でも連絡すらくれないのはどうしてなんだろうとたまに悲しくなります。
20歳超えてからは、もう大人なんだからもう父親の存在は忘れようと思っていました。
ですが最近、実家の押入れを整理していたら、私が生まれた頃のアルバムの中に両親からの手紙と名前の由来が書いたものが出てきて、思い出してしまいました。
私は大好きだったけど、父親はそうじゃなかったのか
もっといろんな話をしたかった。
離婚しても親子でいれるとずっと信じてた。
会ってくれていたのもただの義務だったのか。

今更こんなことで落ち込むなんて情けなくて誰にも言えず、ここで吐き出させてもらいました。

No.2377802 16/09/16 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/16 01:15
通行人1 

主さんは寂しいんですね。
私も両親が離婚していて父と会っていません。
母にとっては酷い夫で、別れるより出会わない方が良かっただろうと思っています。
それでも私は父が慕わしく寂しかった。
再婚したのを知った時は、なぜ知らせてくれなかったのか、結局は自分だけ大事な人だったのかとショックでした。
それでも、弟妹の予定を期待しましたし、父に付いて行ってたら、など想像してましたね。

今はもう、会いたい気持ちはあるけど二度と会わなくていいと思ってます。
二度と会えなくても血の繋がりは消えません。
遠くから、父と奥さんの幸せを願っています。
父からもらったものは無くなりません。
父が母にしなかったことを、私が母に恩返しします。

No.2 16/09/16 01:27
お礼

>> 1 ありがとうございます。
同じ境遇の方からのレス、とても共感して嬉しかったです。
会いたい気持ちはあるけど二度と会わなくてもいい、に特に共感しました。
新しい家庭で幸せになってほしい気持ちと、私の存在がなかったことになってしまっているんじゃないかという寂しさもあります。
まだまだ考えが子供ですね。
育ててくれた母にはめいっぱいの親孝行をしたいと思います。

No.3 16/09/16 01:33
経験者さん3 ( ♂ )

娘の事は忘れたことはありません。
しかし、会うのは怖いものです、父親として何もしてやれなかったから、
恨んでるだろうし、男性として反発を受ける怖さは、年齢を取るごとに苦しく重なってきます。
また、美しくなった娘に、老いた父親を見せる辛さは年々、強く感じてきます。

同じタイプの父親かもしれませんね。

No.4 16/09/16 01:56
お礼

>> 3 ありがとうございます。
親にしか分からない想いや苦しみもありますよね。
頭では分かっていても
たまに小学生の私が出てきて、なぜ?どうして?と思ってしまいます。

No.5 16/09/16 02:11
OLさん5 

嫌いじゃないなら、主さんからも連絡すれば良いのに。 
  
ここでスレ立てるくらいなんだから、行動しなよ。 
 
あとね、親が離婚していても、主さんの親子関係は変わりませんよ。 
 
お父様が亡くなった場合、主さんは遺産の法定相続人ですからね。

No.6 16/09/16 02:32
お礼

>> 5 ありがとうございます。
昔は自分からよく連絡していましたが
それでも関係を築けなかったんだなと思います。
今は会いたいとか連絡とりたい気持ちよりも
どう思っていたんだろうという気持ちです。
それを聞けるような関係でもないのが悲しいです。
物理的には親子でも、気持ちの面では微妙な所です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧