旦那のDV、モラハラで離婚を考えています。しかし、中学生を筆頭に三人子供がいます…

回答7 + お礼1 HIT数 776 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
16/09/19 23:28(更新日時)

旦那のDV、モラハラで離婚を考えています。しかし、中学生を筆頭に三人子供がいます。私は何にも資格がなく今は半日のパートをしています。旦那は高収入。二世帯ですが家もあります。私は実家はありますが親も元気ですぐに入る気はありません。離婚した後を考えると子供達は私といるよりこのまま旦那と生活したほうが幸せになるんじゃないかと思います。お金が全てではないかもしれませんが旦那といたらこのまま今の家で暮らせ、おじいちゃん、おばあちゃんもいる。経済面で苦労はありません。しかし私といてもいつもお金無い、お金無いと言ってしまう。長時間働けば子供は鍵っ子。さみしい思いをさせてしまう。子供達の希望は私についてくると言っています。一番下の子はまだ小学生なので離婚はしてほしくないと。旦那が私を殴ろうが、怒鳴ろうがみんなで一緒がいいと。しかし、一番上は中学生なのでそれを見て育ってきました。旦那からも怒鳴られたりしてきました。このままではよい環境ではないし、私も限界に来て離婚を考えています。子供達は私と旦那どちらと暮らせば幸せになれますか?もう正直わかりません。

No.2379024 16/09/19 11:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/19 11:54
専業主婦さん1 

義理のご両親はなんと?

No.2 16/09/19 12:04
通行人2 

何があつても子供達を幸せするという思いがあれば
母子家庭でお金がなくても大丈夫です

物欲、金銭欲が満たされなければ幸せではないと
お考えのようですが
子供は母親の側にいるのが一番なんです
例え、どんなに酷い人間であったとしても
お母さんほど恋しいものはないんです
母親に捨てられた人間は
一生孤独を抱えて生きなければなりません

良く良くお考え下さい

No.3 16/09/19 12:06
通行人3 

DV男に子育てできないと思います

No.4 16/09/19 12:14
通行人4 ( 30代 ♂ )

義両親との関係や義両親の人柄は?

お金に関しては、しっかり養育費を貰えればどうにかなるのでは?
それを継続して貰うのは容易くはないでしょうけど。

No.5 16/09/19 12:26
お師匠さん5 

暴力を振る事態で既に終わり物語るでしょう。

No.6 16/09/19 12:27
お礼

早速ありがとうございます!旦那の親はもちろん孫達を離すのは辛いと思いますが、私の味方?と言うか、息子の暴力に呆れ、子供達の教育には良くないと子供達は私に着いて行くように言っています。まだ下の子はママが必要だと。

No.7 16/09/19 18:50
通行人2 

失礼を承知でレスします
あなたは子供が邪魔なのではありませんか?
心のどこかで自由になりたいと思っていませんか
3人の子供を一人で育てるのがイヤなのでは?

No.8 16/09/19 23:28
通行人8 

何にも資格が無いなら 
何故、資格を取る努力しないの?

そこをしないで子どもの幸せは?
なんて茶番だよ、

シングルマザーで男の子を育てた。

必死だった。
もちろん資格も取った。
きつかったけど、子どもがいてくれたからどんなことも乗り越えられた。

主さん、腹くくらないと!

旦那さんのような、モラハラ、DV男に我が子がなる前に行動しようよ。

でも絶対にそれを、他人のせいにしないこと。そんな旦那を選んだ主さんにも落ち度はある。
あなたが人をあてにせず全責任を負い子どもたちのことだけを考えて生きたなら、
あとはどうにでもなる。
辛いことがあっても子どもたちだけはわかってくれる。
あなたの背中をみている。

お母さんなんだから、頑張って!

あ、あと幸い義親がまともそうだから養育費ぐらいは相談しても良いかもね





投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧