注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

元カノと比較してしまう...。 私34、彼氏39 元カノさん26(当時は21…

回答23 + お礼24 HIT数 3555 あ+ あ-

OLさん( 33 ♀ )
16/10/07 02:25(更新日時)

元カノと比較してしまう...。
私34、彼氏39
元カノさん26(当時は21歳、3年交際)
私達は付き合って2年の遠距離恋愛中です。
事ある毎に元カノと自分を比べて惨めになってしまいます。
元カノさんは浮気癖があり、彼は元カノはまだ若いからと何度も許し同棲、婚約までしていました。
指輪をあげたり、旅行に連れていったりと、とても大切にしていたそうです。
付き合う当初元カノさんの浮気で違う男の子供を妊娠し、中絶した時も彼が支払い、身体のケアまで全て面倒をみたと...。
結局度重なる浮気とハプニングバー通いがバレてしまい、彼から別れを切り出して、新しい家の準備から資金まで負担の上別れたそうです。私はその別れの準備期間より少し前に彼と知り合い、彼から相談をうけているのをきっかけに彼が好きになり、元カノさんと別れて三ヶ月目に私から告白しお付き合いしました。
彼はとても真面目な人なので私にも気を配ってくれます、お互いの年齢のこともあり、来年には結婚の話しも出ていますがおどうしても元カノさんが気になってしまいます。
遠距離恋愛であることや、私が難しい病気に掛かってしまい、生活が苦しい時も応援はしてくれても何も助けてはくれないこと、私が元カノさんと彼の関係を知っている為比較して悲しいと話てもあなたは貴方だから気にする必要はないと一蹴されてしまいます。
浮気等ではなく男友達と2人で食事にいった時に、貴方は貞操観念がないと言われとてもショックを受けました。元カノの浮気は許せて、私の食事も許せないのかと本当に悲しくて...。
どうしたらこの気持ちをうまくコントロールできますか?アドバイスをお願いします...。


16/10/03 11:43 追記
自分自分になっているとご指摘がある通りですが、それでも彼が好きで諦められません...。私は自分のこうして欲しいを言わない察してちゃんなところもあり、彼からはそれはらやめて欲しいと言われています。私はどうしたら良いのでしょうか...

16/10/03 21:03 追記
別れる以外にどう対応したら良いかアドバイスお願いします...。

No.2384118 16/10/03 10:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/03 10:49
通行人1 

貞操観念を疑われた時に、
元カノの話を何もしなかったのでしょうか?

疑問があればぶつけていかないと、
困惑した気分がずっと続いてしまうのではありませんか。

No.2 16/10/03 10:54
通行人2 

なんだか、彼にとっては元カノの存在は特別な感じがしますね。
多分、追う人追われる人の考え方に近くて、彼は元カノを追う人、主からは追われる存在。
そして、主は追う人。の位置関係。そうなると人の感情って不思議と追われてる時って、
追われてる=愛されてると自信がつくのか、少し立場的に上に出て強くなるものなんですよね。

極端に悪くとると、主からは、お金に関して、私にももっと使ってよ!
元カノの浮気はOKで私はダメなの?って事がメインに感じるのですが、
彼はそれを感じてる可能性もありますよ。そうなると、追ってる身分で俺から金を取るなよ。
って、言う発想になりかねない。あくまで、悪く言うとですよ!

主が追われる立場になれれば一番いいのですがね...。
言えるのは絶対に比較をしないようにした方が良いです。
我が道を行く女ぐらいの方が、彼は本当は好きなのかもしれませね。

No.4 16/10/03 10:57
通行人4 

厳しい事言うようだが
主さんの病気は主さんの問題。
何も助けてくれないって
逆に何をすれば良いのですか?
なぜ彼に助けを求めるの?

元カノの浮気は許せて
主さんが他の男と食事行く話を
比較する意味が分からない。
全く別の話で主さんが
ズレまくってる印象だな。

元カノの話を持ち出しつつ
全て自分が自分がになっている
事に気づこうよ。
自分自身を見つめ直す事だな。

No.5 16/10/03 10:59
通行人5 

元カノさんのことでトラウマになっているのかもしれませんね
それか見栄っ張りな人なら実際そこまでしてなくても大金を使った話、元カノの行動を大げさに言うっての結構あるあるです。
だから過去話は信じませんね。嘘か本当かはいいのです。今の彼がリアルです。

ただ病気なのに援助してくれないってのは好きかどうか疑いますね。
主さんも過去がどうのはもう言わず、時間が経ったら病気で生活が大変だと言ってみては?
男性は過去の話嫌がるのです。その間に苦しいと言われても過去話の方が強いダメージで愛情半減します。
男ってそういうもんです。

No.7 16/10/03 11:05
通行人7 

やめた方がいい。
あなたは元カノを比べている。頼りたい気持ちばかり。
相手はきっとあなた以上に元カノが大事な気がする。相手ももしかしたらあなたと元カノを比べているかも。
年齢で焦って結婚しても、あなたは一生元カノと比べて生きていかないといけなくなるよ。

No.9 16/10/03 11:13
案内人さん9 ( 50代 )

元カノが若かったから許ただったとしたらこの彼は最悪ですよ。別れた方がいいと思いますね。話の内容見てもなんか変な彼って思うのは私だけではないと思います。

No.11 16/10/03 11:22
お礼

>> 7 やめた方がいい。 あなたは元カノを比べている。頼りたい気持ちばかり。 相手はきっとあなた以上に元カノが大事な気がする。相手ももしかしたら… 回答ありがとう御座います。
頼りたい気持ちは確かにあります、でもそれ以上に彼に必要とされる人になりたいです。
元カノさんへは今は憎しみを抜けて無関心になったと話していますが、やはり特別ではあると私も思います。
結婚は焦っていませんが、このまま承諾していいか悩んでいます。

No.13 16/10/03 11:49
匿名さん13 

どこで知り合ったの?

No.14 16/10/03 11:58
匿名さん14 

相手に依存する
すぐ病気になる、病気の話題を持ち出す

このタイプは、本人ではなく、相手が可哀想なので
別れてあげて下さい

No.15 16/10/03 12:02
通行人4 

>>8

厳しい言い方ばかりだけどさー
主さんの病気の事は分からない
けどホントに辛いのだろうし
主さんが彼に頼りたい気持ちも
分かるのだけど
家族がいないからとか
助けてもらいたいとか
そういう考えはやめて
自分一人でも頑張るという気持ちを
強く持って欲しいかなー。

助けてくれないなら
付き合っても意味がないものなら
別れれば良いだけの話に
なってしまうよ。
別れても一人で頑張れるだろう?
彼がいるから彼にも何とか
してほしいなら
そういう人を探すしかないよー。

主さんの食事に関して…
普通はさー
男友達と二人で出かけるなんて
彼からすれば嫌だと思わない?
一般的に普通の話で
それだけ主さんが好きだからと
考えられないかなー?

元カノに関しては
浮気を許したわけじゃないよ。
言っても元カノが聞く耳
持たないからそうなっただけ。
結果別れるしかなくなっただろう?
それを主さんのと比較するなら
それで彼に嫌われても
仕方ないと思えるなら
別に良いんじゃないかい?
好きにすれば良いと思うわー。

No.19 16/10/03 22:05
通行人4 

>>17

俺が醜い人間なのかもしれないが
個人的な意見として聞いてね。

人はさー
頑張ってる姿を見てさー
辛そうなら助けたくもなるし
好きなら支えたいと思うもの
じゃないかなー?

主さんがね。
ハナから病気を理解して貰った
上で助けて貰わないとダメだと
言うのなら
彼も離れていっちゃうかも
しれないよー。
一概には言えないけどさー
そういう態度や言動が
主さんから出ちゃってる気がする。

俺からすれば
好きなら助けるべきって事じゃない。
自然と助けたい支えたいと
思うものなんじゃないかなー。
ハナから助けるべきって事なら
主さんがその他で
彼を惚れさせるしかないよ。
彼が自然とそうなるようにさ。
そして彼がそれをできないのなら
主さんが彼に見切りを付ける事も
必要あるかもしれないと思う。

病気が大変なのは分かるけど
俺はちゃんとは理解してあげれて
ないと思うのね。
でも当事者以外の人はみな同じ
なんじゃないかなー。
主さんの言いたい事は分かるけど
その中でできるだけ自分で
頑張ってる姿を見せて
彼と全力で向き合っていくしか
ないんじゃないかなー?

No.21 16/10/03 22:49
通行人4 

なるほど。
そうならば
遠距離で側にいるわけでもなく
助けるというのは
具体的にどうすれば良いの?

会えない時にどう声をかければ
心配してる事になるのだろう?

自分からなるべく
体調の事を話さないのなら
その少し話した時だけ
心配してほしいという事なの?

ごめんねー質問ばかりで。

No.23 16/10/03 23:45
通行人4 

>>22

なるほど。
彼が元カノには優しいという
主さんの根本が
あるから彼を信じられないわけだ。

やっぱり主さんの問題だよね。

信じられず元カノと比較した話を
彼にすればするほど
状況は悪くなる一方だと思うよ。

簡単に言ってしまえば
彼が構ってくれない
でも別れたくもない
彼だけ変わってくれれば良い
だよね?
主さんの言ってる事はさ。

まずは彼がどうこうではなく
主さんが彼を信じる事。
自分が変わってみたらどうだい?

No.25 16/10/04 06:25
匿名さん25 ( 30代 ♀ )

内容を見る限り、あなたは元カノほど愛されていないと気づいてますね。
劣等感って、ぶつけられたり話されたりしても正直気分良いものではないですし、自己完結してもらうしかないので、彼のドライな言い分も正しいですね。
それを話されて、守りたい!俺が悪かったとなる男性って皆無ですよ?

まず始まりが、別れてわずか3カ月で弱っている時にあなたから告白、お付き合い2年経つが関係性がかわらずでしたら、一生かわらないと思いますよ。
人生で1番好きになった人
って誰にでも1人は心にいますよね?
それが彼には元カノで、あなたには彼なのかな。
今後も、やっていくならあなたが割り切る、元カノの呪縛を振り切り、いちいち様子がおかしい度に元カノと浮気…?と疑う、
どうせ私のことより元カノでしょ1番は❗️
という面倒臭い女を辞める。
元カノ?どなた?
くらいの余裕と自信を持てないとしんどいですよ。

No.26 16/10/04 07:29
専業主婦さん26 

ことあるごとに元カノを引き合いに出され比較されたり、元カノより気遣って欲しいという要求は、「彼にとって多大なる負担」でしかないってことにあなた自身が気づかない限り、彼とは幸せにはなれないです。

そもそも遠距離なのに、男友達との食事がバレたんですか?ヤキモチ焼いて欲しくて自らバラしたんですか?

No.27 16/10/04 07:29
通行人27 

あなたから好きになって付き合って貰ったパターンだから、付き合えるだけでもよしでは?

No.31 16/10/04 08:32
匿名さん31 ( ♀ )

食事に行っただけでその態度って要するに嫉妬されたわけでしょう?

好きだから許してしまう場合と好きだからこそ許せないってあると思う。

でも、元カノのほうが愛されて尽くされてたよね。

普通入院したら助けるでしょう。男女逆でもね。

No.33 16/10/04 10:06
通行人4 

>>24

それは精神論でしかないからなー
分かっているのは
元カノと比較しそれを言葉に
出せば出すほど
彼が信用されてない感が増す
つまり彼もそういう主さんを
信用できなくなってくるだろうね。

それがウザい面倒くさいに
変われば別れに繋がる可能性も
高くなり気づいてからでは遅い。

そもそも遠距離であるなら
寂しくて仕方ない部分は多いわけで
近くにいるカップルよりは
優しさなども感じ辛いと思う。

電話やメールなどでも
ネガティヴな事より楽しく話せる
居心地良い空間を作り出すように
してみてはどうかな?

No.34 16/10/04 10:30
通行人5 

再レスです
これだけの人が答えてますから厳しく言います。
主は察してちゃんで重いです。彼には言ってないと言ってますがそういうのは節々に出ます。だから彼は冷たくなるのです。
それに後から回答者さんに説明する人たまにいますがハッキリ言ってあなたのこと知らないですよ。レススレとイメージで答えてるのに知って欲しいとは察してちゃんにも程がある。
4さんが彼だとするとしっくり見えます。可哀想になるほど頑張ってそれを伝えようとしても、あなたはもっともっと…でも…ですね。
アドバイスすです。察してくれ構ってくれはやめなさい。元彼女が良い例じゃないですか彼が振り向くのは重くない女です。答え出てますよ。
経緯はどうでもいいです。あなたが改善しない限り同じことが増えていくだけです、
主は悪くはありませんが主が彼か愛されるには…の話だけで言えばもっと気楽に構えれば良いだけの話です。
過去に固執せず今の彼を受け入れてあげるのが、愛情です。

No.37 16/10/04 10:58
通行人37 ( ♀ )

元カノの浮気は許せて・・・と書いてありますが、許していたわけじゃないと思います。
表面的にはそうでも、ずっと苦しかっただろうし我慢もたくさんしてきたはずです。
それは許しているわけではなく、ここまで自分は彼女の為にやってきたのだから、今さら手を引けない・・・という執着です。
私は前にどうしようもない男性と付き合っていたことがありますが(貸したお金を返さず、うまいこと言ってまた借りる)「ここまでやったんだから返してもらわないことには別れられない」って思ってずるずる付き合ってしまいました。
それでもやっと別れを決められた・・・そこでようやく目が覚めたわけです。
彼もきっと同じだと思いますよ。

大事な存在だったんじゃなく、完璧に執着心だけなのです。
私も貢いでしまったからわかります。
真面目で責任感が強い人ほど、こういうパターンに陥りやすい。
「顔も見たくない」という彼の気持ち、よくわかります。
2度と戻りたくないし、たとえ死んでもなんとも思わないというか、バチがあたったと思うでしょう。
もしかしたら私の元彼も「あいつは俺のことがまだ好き」とか勘違いしてるかもしれませんが、100%あり得ないです。もう目が覚めていますから。

だから元カノと自分を比べないでください。
主さんは元カノと並ぶような酷い人間なんですか?そうじゃないですよね。
同じ土俵で考えるなんて馬鹿馬鹿しい話です。

トラウマを抱えた人間は人を信用するのにすごく時間がかかります。
主さんの生活が苦しかったとしても「甘やかしてお金を出してしまったら元カノのようになるかもそれない」と思ってしまうし、男性と食事するだけでもとても苦しく疑う気持ちになると思います。

彼が好きならトラウマを連想させるようなことは絶対にしない・・・それだけです。
そうしていればだんだんと主さんを信じるようになるとは思います。遠距離なら余計に時間はかかると思いますが・・・
それと、自分がしてほしいことはちゃんと伝えましょう。(でも金銭的援助はNG)
1日1回は連絡がほしいとか、具合が悪い時は会いにきてほしい・・・とか。
女の考えてることを察することができる男なんてごく僅かですし、気持ちを隠すことで相手が疑心暗鬼になるので彼のためにも言ってあげるほうがいいと思います。

No.39 16/10/04 12:24
通行人39 

元カノ元カノいうなら、彼と別れて、入院中面倒みてくれてた男友達と付き合えば。ごめんなさい。貴女、重いしめんどくさい。

No.41 16/10/04 22:21
匿名さん41 

どうしようもないだらしない元カノだったから、好きとかよりも、情け心で仕方なく援助したんでしょ。

縁を切るかわりにさ。大人としての行動だよ。しょうもないなー、みたいな。私も金だけ払って、後は環境作ってあげたから、バイバイねー。ってお別れするね。ちゃんとまともに更正してほしいけど、そこまで責任持てないし、金で済むなら。

主さんは大人で、しっかりものだから、安心してるんだよ。

あー、私も付き合ってる人が、異性と食事したら許せないな。なんで私も誘わなかったんだ!って怒る!

あ、主さん私と同じ歳だね。

No.42 16/10/04 23:30
通行人42 

せっかく大好きな彼と付き合えたのだから、ちゃんと信じて自分の愛情を伝えましょう(^^)
不安なことばかり考えるなんてもったいない。

愛情は与えるもの。自分がされたいことを彼にすればいい。
心配して欲しければ 彼の体調等を気にする言葉をかける。優しくして欲しければ、優しい言葉をかける。
一緒にいて楽しくて幸せを感じられる人がいいでしょう、誰でも。まずは自分がそれを目指すのは どうかな?
本当に好きなら 見返りなんて考えないけれど。
でも 彼が喜ぶことをしてあげたら、自然にそれが自分に返ってくるんじゃないかなぁ。
大切な彼を失わない努力をしてください。
重い疲れる人にならないことです(^^)

No.45 16/10/05 23:11
通行人45 ( 30代 ♀ )

ちょっと大人げないですね(^^;

もう過去のことですし、追う恋愛と追われる恋愛が違うのは当たり前かと思いますけどね!

一人一人の恋愛が違うのも当たり前ですし、それを比べるなんて無意味なこと。
主さんと元カノは違う人間なんだから違って当然ですからね。

遠距離なんだから余計に心配するのもまた別のことですし、信用とか以前に相手の嫌がることをしないければすむ話では?

元カノは許したのではなく我慢していただけの話でしょうし、結局別れてるんだから我慢の限界にきたのでしょう?
主さんも我慢させて破局になりたいの?

元カノと恋愛してるんじゃなくて彼氏と恋愛してるんだから余計なこと考えてないで彼氏ときちんと向き合って自分本位じゃなくて相手のことを考えられるように努力しましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧