注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

くだらないことかもしれません、自分勝手な考えかも知れません。ですがもしよければ聞…

回答6 + お礼0 HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
16/10/04 06:41(更新日時)

くだらないことかもしれません、自分勝手な考えかも知れません。ですがもしよければ聞いてってくれませんか。

私は外から見れば良い子に見えて優しい人と見られていて友達にもそう思われてます。だからこそ悩みとかを打ち明けることとかができないし、甘えることもできません。もしこれを言ったら嫌われるんじゃないか。離れていくんじゃないだろうか。話せば理解してくれる人なのだろうか、そこまでの関係性を持ってるだろうか。そんな事ばかり頭の中をよぎり、今も話すことは出来てないです。積もり積もった我慢は消えることなく。イライラしたり人に当たりそうになったり。そんな自分が嫌いです。彼氏にも強く当たったりとかして………前は少し放置すれば反応があったのに、今は放置しても何も無いです(ただのかまってちゃんですよねw)
そんな事ばかりしてたら朝はテンションが高く夜の7時ぐらいからは気分は下がるばかり。リスカの回数も増えてきました、死にたいわけではなくてただ流れる血が見たくて。
こんなことやめなきゃいけない、話せば楽になる、素直になればいい。全部………わかってるんです。でも………1歩がでなくて。壊れるのが怖くて。
どうすればいいと、助言をもらっても恐らく実行できるのは少ないとはわかっています。
こんなくだらないことでも……最後まで読んでくださった人には感謝を申し上げます。

ありがとうございます

16/10/04 01:24 追記
一昨日あたりから物忘れが激しくて困っています。

原因もわからず対策もねれないのでなにかおしえていただけないでしょうか

No.2384407 16/10/04 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/04 01:50
匿名さん1 

リスカはエスカレートしていって、痕が残って後悔するからやめましょう。
言うのが難しかったら、愚痴ノートに書き出すとか何かしら発散できないかな。
もちろん、こういうところに書き込むでもいいし。
なるべく自分の気持ちに素直に生きること、に意識を向けるといいですよ。溜め込まないよう。きっと何年もかかるしすぐには無理だけど、後悔のないよう生きるにはどういう行動をとればいいのかよく考えてみてくださいね。

No.2 16/10/04 03:07
通行人2 

主さんは全員に好かれたい人なんですね。
10人のうちの1人でも味方や共感してくれる人がいれば十分だと私は思っています。
主が弱みや愚痴を言えば、相手も言い易くなるし、愚痴を言ったり悪口を言って吐き出すことは精神衛生上良いことだって精神科医も言ってたよ。
仕事の愚痴は仕事と関係の無い友人に話す。など愚痴内容によって話す相手を変える必要はありますけれど、愚痴や悪口を言い合って、それでも明日も頑張ろうね。って話を終われれば良いじゃん。

No.3 16/10/04 03:23
匿名さん3 

相手に本音を話せないというのは凄くわかります。僕も相手に本音をほとんど話せないです。友達関係壊したくないですもんね。でもあなたには僕と違うことがあります、それは大事にしてくれる彼氏さんがいることです。彼氏さんがどういう人かはわかりませんが彼氏になってくれるほどですから勇気をだして本音をいっぱい話してみたらどうでしょうか、あなたを本当に大事に思っているのなら話に付き合ってくれると思いますよ。色々と長くなってすいませんでした。頑張ってください\(ϋ)/

No.4 16/10/04 05:08
匿名さん4 

わかりますよ
私も、友達には本音が言えずそのまま疎遠になりました
同じく彼氏がいますが、彼氏にはかつての自殺願望死にたいと言った事がなく彼氏にも本音が言えません

アムカして誤魔化してました
でも、世の中には言わなくても良いこともあります
さらけ出せば良いというものではありません
ですが少しずつ彼氏に本音を漏らしてはいかがでしょう?

No.5 16/10/04 06:31
匿名さん5 

イライラしたら自分に当たるのではなくて、運動してみるとか、別のことで発散させる方法を見つけた方がいいと思いますよ。

No.6 16/10/04 06:41
通行人6 

他人に相談しないとならないと自分で追い詰めてると思います
言えない自分でもありだし、言えたらまた楽です
周りは他人のことなどそこまで考えてませんよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧