閲覧ありがとうございます。 25女、施設で支援員をしています。 今年に入って…

回答4 + お礼2 HIT数 409 あ+ あ-

匿名さん
16/10/05 16:09(更新日時)

閲覧ありがとうございます。
25女、施設で支援員をしています。
今年に入ってから、本当に疲れ切ってしまって何にもやる気が出ません。

毎日職場と家の往復のみ。
職場では大量に押し付けられるので仕事が溜まっていく一方で…
その上に、利用者の支援でくたくたです。
休みの日にはどこかに出かけていないと落ち着かないので、無理矢理出かけていますが楽しくないです。
彼氏もいましたが、私の休みが不定期のためなかなか会うことができず
付き合って3か月ほどで、着信拒否・ラインもブロックされてしました。
そんな恋愛ばかりなのに恋愛することを諦められないのもつらいです。
周りの子は恋愛していてキラキラしていたり、恋愛に興味がない子でも自分の好きなことを自由にしていて、羨ましいです。

私はというと、いつも気持ちが沈み込んで、家に帰っても食事と入浴を済ませるといつの間にか寝てしまい、また仕事へと言う感じです。
突然泣きたくなったり、寂しくなったり、ずっとネガティブなので心も体もしんどいです。
特に好きなこともなく、ずっとプレイしていたゲームも最近は全くログインできていません。
わくわくしたり、楽しいことが全然分からないです。
自分は何をしていたら楽しいのか、わくわくするのか考えてみましたが、心が真っ暗で何もわかりませんでした。
ずっと仕事のことや、結婚できず取り残される不安を抱えて、いろいろ考えてしまいます。

長くなってしまいましたが、こんなときどうしたらいいでしょうか?
半年以上こんな感じでいい加減こんな自分を変えたいです。
泣いてばかりはもう嫌です。

No.2384876 16/10/05 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/05 10:04
通行人1 

自分のケアが疎かになってるかもしれません。
カウンセリングや体のケアなど自分のためにお金と時間を使うことです。
私も同じ仕事でうつになりました。
自分第一、他人が二番を基本にしてください

No.2 16/10/05 10:06
通行人2 ( 50代 ♀ )

暗い事を考えていたらきりが無い
どこかで自分を、よし!もうネガテイブな考えをやめてプラス思考で生きるんだって決める事です
パソコンで潜在意識の話や引き寄せの法則とかを見て下さい

No.3 16/10/05 10:54
お礼

>> 1 自分のケアが疎かになってるかもしれません。 カウンセリングや体のケアなど自分のためにお金と時間を使うことです。 私も同じ仕事でうつになり… 福祉の仕事は精神的にも肉体的にもきついですよね。
カウンセリングは考えているんですが、かなかな踏ん切りがつかず…という感じです。
自分第一、確かに自分を一番に考えていなかったかもしれません。
周りの目ばかり気にして、自分の言いたい、したい事は言えてませんでした。
ちょっとずつ自分第一で考えみます。
アドバイス、ありがとうございました。

No.4 16/10/05 10:54
お礼

>> 2 暗い事を考えていたらきりが無い どこかで自分を、よし!もうネガテイブな考えをやめてプラス思考で生きるんだって決める事です パソコンで潜在… ありがとうございます。
引き寄せの法則には以前から興味があったのですが、なかなか現実が変わらずしんどい思いをしていました。
自分が変わらないといけないのは分かっていますが、楽しいことなんてないし…と考えてしまっています。
でもプラス思考で生きると決める、と言われて、自分がずっとネガティブを選択していたことに気が付きました。
もう一度、引き寄せの法則でポジティブになるって決めてみようと思います。

No.5 16/10/05 11:37
通行人5 

今の仕事で余裕がない状況が続くのであれば、なかなかプライベートは充実しないだろうし、ストレス発散する時間もなさそうですね。
せめてもう少しプライベートな時間がほしいところですね。

No.6 16/10/05 16:09
匿名さん6 

疲れ果ててしまっているのでしょうね、お仕事を可能なら少し休めたらいいんですけどね、休みの日は無理に出掛けないで休んで下さいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧