注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

はぁ… フェイスブック見て、充実した昔の知り合いとかの投稿見て元気無くして…

回答16 + お礼12 HIT数 2092 あ+ あ-

あああ( 29 ♂ HMkQCd )
16/10/11 13:37(更新日時)

はぁ…

フェイスブック見て、充実した昔の知り合いとかの投稿見て元気無くして

無気力で無心でスマホゲーム…

休みは一歩も家出ず、一日中スマホと睨めっこ

こうして一人暮らしの悲しい一日が終わっていく

夢中になれる事なんて何もない
仕事も派遣の仕事を、ただ生きる為に、親や兄弟に迷惑かけない為にしてるだけ

金ありゃ外出、行く先ギャンブル場

前向きになっても、その気持ちは半日も続きやしない

不動心とは無縁

もう、生きるのに疲れました
さようなら



って言っても死ぬ勇気もないし

大きな病気とか震災にあっても、前向きに生きてる人は素晴らしい

もう疲れた

まともな人と1日でもいいから脳みそトレードしてみたいわ

俺の脳みそ入ったら、疲れるだろうなーww

冗談抜きに死んでしまいたい

No.2386262 16/10/08 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/08 22:42
匿名さん1 

フェイスブックやってる人は自分は不幸だと思いやすいんだそうです。
リア充見せつけられて自分と比べてしまうから。
リア充と比べてはいけませんよ。

No.2 16/10/08 23:02
匿名さん2 

facebookは嘘だらけって
どっかのお坊さんが言ってました。


そこの一部分のみの抜き取りで
いかにも全体が楽しかったかのように
醸し出して、
嫌いな奴も友達だし、
(正直どうでも)いいね
を押して、
ほんとうにいいねって思う記事には
いいねは押せなくて

嘘を嘘で塗り固めてるのばかりだから
真に受けないようにと言ってた気がした

No.3 16/10/08 23:12
通行人3 

FBは信じるなよ

幸せ~!とか書いてたんのに、その数ヶ月後に離婚とかしょっちゅうだしw

FB=妄想の世界だからw

No.4 16/10/08 23:39
お礼

>> 1 フェイスブックやってる人は自分は不幸だと思いやすいんだそうです。 リア充見せつけられて自分と比べてしまうから。 リア充と比べてはいけませ… なるほど!!

フェイスブック、確かに人の楽しい所しか見えないですもんね!

そんなんと比べても意味ないですね!

ありがとうございます!

No.5 16/10/08 23:42
お礼

>> 2 facebookは嘘だらけって どっかのお坊さんが言ってました。 そこの一部分のみの抜き取りで いかにも全体が楽しかったかのよ… なんか元気になってきました(笑)

確かに月数回のいい出来事自慢してるだけですよね!!

確かに悪い事なんて投稿する奴いないし

ありがとうございます!

No.6 16/10/08 23:43
お礼

>> 3 FBは信じるなよ 幸せ~!とか書いてたんのに、その数ヶ月後に離婚とかしょっちゅうだしw FB=妄想の世界だからw 確かに妄想ww

もう、辞めます、フェイスブック!!

決意!

No.7 16/10/09 00:24
匿名さん7 

まともな人っていうのはどういう人なのか、難しいと思いますよ、みんなどこかしら変わった部分あると思います、フェイスブックはあまり信用ならないですしね

No.8 16/10/09 00:55
お礼

>> 7 ですよね!
SNSやテレビなんて、楽しそうにしてるヤラセですしね!
このアプリは、リアルな声が聞けるし、なんか最近病んでる自分に合う気がします!

そして早速フェイスブックのアカウント消して削除しました!

あんなん、ただの一般人が芸能人気取りで自分の行動を晒して、目立ちたがりがアピールしてりゃいいww

カバじゃな〜いwwワポル

No.9 16/10/09 07:06
通行人9 

FacebookやTwitterは合わない人もいるだろうから、たとえ広く普及していても皆が揃ってやる必要ないと思います。アカウントを消して正解かもしれない。

No.10 16/10/09 15:43
お礼

>> 9 はい、アカウント消したら、スッキリしてモヤモヤしなくなりました(^ー^)ノ

No.11 16/10/09 22:22
通行人11 

超分かります。
フェイスブックで、小中学生時代一緒だった人を見つけると、その人達が今でも仲良くしてて一緒に写真撮ったりしてて。
夫婦写真や子どもの写真上げたりもしてて。

それに比べて私は?昔から何の進展もなしw友達、恋人無しwずっと地元w
ははは。。。

No.12 16/10/10 05:50
通行人12 ( 20代 ♂ )

同じですよ。
ゲーム好きなんでしょう?それは良いことじゃありませんか。打ち込めることがあるのは良いことですよ。

No.13 16/10/10 06:07
通行人13 

FBを2年放置しながら最近見たが、級友は誰一人として来ない。現役学生は来るが不要なのでお断り。

私は休みは3DSで遊んでる。

No.14 16/10/10 09:53
匿名さん14 

案外みんなリア充な自分を演じるの必死だと思うよ。
毎日毎日何かしら投稿してる人は、実は誰かに認められたくてコメント集めに必死なんかもしれない。

中身はお金に困っていたり、うわべだけの友達しかしなかったり、部屋がゴミ屋敷だったり。いろいろリアルはヤバイ人も多い。

私の知人がFBやってる人ほとんどがそんな感じ。

ある人にはいつも思うよ。
投稿する暇あるならゴミ屋敷片付けたらいいのになぁって(笑)

独り身は寂しいとか言うけど
無い物ねだりなんじゃないかな?
私はそういう主の生活が羨ましいよ。
一人の時間、欲しいなぁって。
嫌になるくらいゲームして、のんびり一人で過ごしたい(*^^*)

変わって欲しいわぁ!

主と変わりたいわ‼って思う私みたいな人もいるし、死んだらもったいないと思う。

No.15 16/10/10 09:57
通行人15 

私もフェイスブックはアホらしくて普段は見てませんが災害の時等役に立つので登録だけしています。避難場所とか、配給所とか皆さん載せてくれるので!
なので、そうゆう時のためにアカウントは残しといた方がいいかもしれないです。

No.16 16/10/10 09:59
匿名さん16 

共感しまくってレスします。
私も1年前にFB辞めました!

自分も楽しいイベントをUPする事に躍起になり、みんなからの「イイネ」の数にこだわり、
いつしか依存してました。
人の評価や意見にこだわりすぎて、情報を見るたびに勝手に振り回されていましたね。

FB辞めたら、心が軽くなりました。


No.17 16/10/10 14:27
お礼

>> 11 超分かります。 フェイスブックで、小中学生時代一緒だった人を見つけると、その人達が今でも仲良くしてて一緒に写真撮ったりしてて。 夫婦写真… なんか共感していただき嬉しいですww

とにかく、生きていこうと思えます(^ー^)ノ

No.18 16/10/10 14:28
お礼

>> 12 同じですよ。 ゲーム好きなんでしょう?それは良いことじゃありませんか。打ち込めることがあるのは良いことですよ。 共感していただき、ありがとうございます!

ゲーム頑張りますww

No.19 16/10/10 14:29
お礼

>> 14 案外みんなリア充な自分を演じるの必死だと思うよ。 毎日毎日何かしら投稿してる人は、実は誰かに認められたくてコメント集めに必死なんかもしれな… 一人の時間を必要としてる人もいるのかー!!

確かに、一人は楽かもしれません(^o^)

変われなくてすいません(-_-)

No.20 16/10/10 14:30
お礼

>> 15 私もフェイスブックはアホらしくて普段は見てませんが災害の時等役に立つので登録だけしています。避難場所とか、配給所とか皆さん載せてくれるので!… アホらしいですよね!

アカウントも消して、もう絶対見ないという目標が出来ました(^ー^)ノ

No.21 16/10/10 14:32
お礼

>> 16 共感しまくってレスします。 私も1年前にFB辞めました! 自分も楽しいイベントをUPする事に躍起になり、みんなからの「イイネ」の数に… 共感ありがとうございます!!

同じく、フェイスブックやめて心軽くなりました!

辞めれたのも、ここに書き込みしてくれた皆さんがフェイスブックに対して意見をくれたからです!!

自分に自信持てました(^ー^)ノ

No.23 16/10/10 22:55
通行人23 ( 20代 ♀ )

休みに何してようが自由ですよ?

投稿することが無ければFacebookやる必要もないです。。
私は仕事で必要だったのと、好きな海外アーティストの情報収集とかで始めましたが、友達が増えていくにつれて、タイムラインに出てくる友達の投稿がダサいし、うざい。。笑

私から特に楽しい情報あげる事もないし、イライラが逆にネガティヴキャンペーン始めそうで、自分が怖くてFacebookやめました。

特に年末〜年度末にかけてはみんなが仕事もプライベートも忙しいアピールしまくるから、地獄です。色んな人達の心の歪みが溢れかえってて、怖い。。

派遣だろうがちゃんと働いている主さんは偉い!自信もっていきましょう!

No.24 16/10/10 23:47
働く主婦さん24 ( 40代 ♀ )

フェイスブックやっている
私の知り合い達(10代~50代)は、こまめに更新している人ほど『病んでいますよ』私は相談しやすいのか、、、
病んでいる人ばかりです。
不思議ですよね
だから自分を卑下しないで下さいね。

No.25 16/10/11 02:56
お礼

>> 23 休みに何してようが自由ですよ? 投稿することが無ければFacebookやる必要もないです。。 私は仕事で必要だったのと、好きな海外ア… 確かに年末年始は地獄ですね(-_-)

とくにクリスマスの季節は、、(*_*)

派遣で自信は持てないですけど、持てるように頑張ります!

No.26 16/10/11 02:58
お礼

>> 24 フェイスブックやっている 私の知り合い達(10代~50代)は、こまめに更新している人ほど『病んでいますよ』私は相談しやすいのか、、、 病… facebookで病んでる人の嘘投稿見て、病んでたら、そいつらに負けた事になるし、もう絶対見ませんよ!!
このスレ立てて大正解でした(^o^)

No.27 16/10/11 10:25
通行人27 ( ♀ )

なんか可愛いなぁー笑
でもすごく分かります。
昔はFacebookやツイッター、ミクシィに
写真ばんばん載せて思い出残そうって気持ちと見てみて〜!精神満載のリア充アピールしてたけど
載せてた頃は良いとこだけで
1人で過ごしながら引きこもりでゲームもしてました、
今もゲームが好きで引きこもりゲームしてますが
リアル用アカウントとゲーム用アカウントに分けて作っていて
今はもうリアル用アカウントよりゲーム用アカウントの更新しかしてないですね笑
ゲームで一緒に遊ぶ人達も増えていまはそっちの方が楽しいかな!

No.28 16/10/11 13:37
通行人28 

たまたま通りかかったのでコメントさせて頂きます。

1.FBでリア充記事をアップする人の共通点は、中途半端なリア充ですよ!(断言出来る!)
2.本当のリア充はアップしてる暇さえ無いですから!(断言出来る!)
3.そもそも充実している人はFB(SNS)の存在すら忘れてますよ!(断言出来る!)
4.結論!FB(SNS)にしがみついてる奴らの方が寂しがり屋の暇人!(断言出来る!)

だって俺がめちゃめちゃリア充だから!

かまってちゃんや寂しがり屋、自分の存在を忘れて欲しくない人がやるもんだと思ってます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧