あみだくじをする時に勝手に場所を決められ、役を任されました。 大学でゼミの時に…

回答5 + お礼0 HIT数 531 あ+ あ-

匿名さん
16/10/12 18:58(更新日時)

あみだくじをする時に勝手に場所を決められ、役を任されました。
大学でゼミの時に勝手にあみだくじの場所を決められ、めんどくさい役を任されました。
ゼミのメンバーはみんなやる気がありません。だから私を選んだんだと思います。
私はやりたくてやっているのではないのに、私だけ遅くまで残り、残りのメンバーは早く帰り本当にムカつきます。
大学生にもなって中学生みたいなレベルの人どう思いますか?

No.2387389 16/10/12 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/12 08:51
通行人1 

仕事してからもそういうことありますよ

No.2 16/10/12 09:16
匿名さん2 

大学生とか中学生とか関係なくて、ダメな奴は一生ダメなまま生きて年取って死んでいくんだろうなって思う

救いなんてなくて…ただただ恐ろしい

No.3 16/10/12 09:59
専業主婦さん3 ( ♀ )

そういう経験が全て主さんのものになり、将来役立つときがやって来ます。

私も学生の頃、学級委員や大学祭の実行委員、謝恩会の幹事などをよく言えば割り当てられてきました。
家で愚痴っていたら、冒頭の言葉を母に言われました。
そのときは慰めにもならない事をと思いましたが、就職し結婚し子どもが生まれて、本当に母の言う通りだったなと実感しました。

だから、主さんにもこの言葉を贈ります。
今は大変だけど、きっと将来役立つときがくるので、頑張ってください。

No.4 16/10/12 10:19
OLさん4 

私も学生の時、そういうことされました。
なんでかわからないけど、そういう時に限って自分が貧乏くじ引くんですよね・・・。
手伝って!って言ってもいいと思いますよ。

No.5 16/10/12 18:58
匿名さん5 

これは何かのチャンスだと思うのがいいかも、押しつけられた責任でも、やり遂げた時は絶対主さんは成長していると思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧