ワイモバイルについて。 9月に量販店でワイモバイルのスマホを夫婦で二台契約しま…

回答1 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
16/10/19 06:01(更新日時)

ワイモバイルについて。
9月に量販店でワイモバイルのスマホを夫婦で二台契約しました。
私のスマホは副回線扱いなので、事務手数料は3000円で済むと聞いていたのに、2代分の6000円で請求がきました…。
量販店の方なので、店員さんがあまり慣れていないのかもしれません…。
ワイモバイルで家族で契約した方、台数分手数料取られましたか?
そして同じく9月の途中に同じ量販店でワイモバイルでネット回線も契約しました。
しかし、スマホ二台分しか請求がきていません…。
ネットの方は日割りで請求が来るとのことでしたが、10月分と合わせて12月に請求が来るんでしょうか?
直接ワイモバイルに問い合せるのが一番でしょうが、近くになく電話で延々と待たされては…。
こういう問い合せも量販店に聞いても良いものでしょうか?


No.2389700 16/10/18 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/10/19 06:01
匿名さん1 

はい。販売店に聞くのが一番早いかと思います。
ワイモバイルで二年間縛りがあり、かなり苦労しました。
本当に速度が遅くて全く動画見れない感じで・・だまされた

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧