以前にも同じ内容で相談させていただいたものです。 2年前に自分の職場の私有…

回答5 + お礼2 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
16/10/24 16:06(更新日時)

以前にも同じ内容で相談させていただいたものです。

2年前に自分の職場の私有地に無断で近所の方の車がとまっており、バックをしていたときにギリギリぶつかってしまったような感覚があったのでびっくりして車を前進させてしまいました。その後はすぐに降車して相手の車を確認しました。

暗い場所でしたがライトを照らしました。相手の車は傷一つなく、私の車は前から傷だらけだったのでわからず。。。
そのときは相手の車に傷がなかったので気のせいだったのか、よかった。と思いその場を立ち去ってしまいました。しかし、深夜で暗かったのでやはり心配にはなり、翌日も明るくなってから確認。やはり傷はないように見えたので一安心。
そのときは傷がない=ぶつからなかったと思い込んでしまっていました。

今になり、ぶつかっても外観は大丈夫な場合があるけど中が壊れてる場合があると知りました。
もしぶつかっていてその人の車が破損していたら。。。外の傷も私が気づかないだけで持ち主の方から見て傷がついていたら、、、と今更心配になりました。私はもうその職場を退職してしまいその車を見かけることがなくなりました。
もう2年も前の話です。
今更、申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、正直なところ訴えられたりしたらと心配です。職場の私有地での出来事なので、疑われるのは職場内の人物です。
今更2年前のことを警察に相談するのは意味ないのでしょうか?

それとも最近、強迫性障害のような症状が出ています。私の考えすぎでしょうか?

客観的に見た物事の感想やみなさんだったらどうするかアドバイスお願いします。

No.2391663 16/10/24 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/24 12:19
通行人1 

私なら私有地に勝手に停めた奴が100%悪いと思いますね。

No.2 16/10/24 12:27
匿名さん2 

今更、わざわざ警察に行く必要なんてないです。
ぶつかった感覚もあやふやで、傷も確認して、傷もなかったのだったら、大丈夫。
警察も無駄に仕事が増えるし、迷惑かと思いますよ。
2年もたって今大丈夫なら、もう今後なにも起きないでしょう。

No.3 16/10/24 13:14
通行人3 

心療内科または精神科に行き適切な診療ないし治療を受ける

No.4 16/10/24 14:48
通行人4 

傷ついてなかったのならいいと思いますよ。今更警察にいったとしても、警察もどうしようもできないと思います。事故のときは、そのとき呼ばないと。

No.5 16/10/24 15:44
匿名さん5 

傷があるないは関係ない

主のしたことは「当て逃げ」ね

教習所行ってたの????

No.6 16/10/24 16:05
お礼

みなさん、ありがとうございます。病院行ってみたいと思います。5さん、ぶつかっていたら当て逃げになると知って今悩んでこうしてスレをたてました。でも今更自分でも本当のことはわかりません。どうしたら良いでしょうか?

No.7 16/10/24 16:06
お礼

教習所は行っておりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧