現在高3の者です。 私は頭が弱いと思います。 周りよりも行動がとろく、頭の回…

回答9 + お礼2 HIT数 830 あ+ あ-

匿名さん
16/10/29 22:32(更新日時)

現在高3の者です。
私は頭が弱いと思います。
周りよりも行動がとろく、頭の回転も遅いし無意識にボーッとしています。
勉強はそれなりにできます(国語、英語、日本史のみ)が、小論文などの自分の意見をのべよ、などの問題には太刀打ちできません。
特に自分の意見がないからです。
周りに流されるように生きてきて、すべて親の言いなりだった、というのも原因のひとつだとは思うのですが
最近?(いや、中学生くらいから)自身に障害があるのではないかと疑うようになりました。
ですが、障害者というレッテルを張られるのが嫌で病院にいく勇気もありません。
例えば、行事なとでせわしく動かないといけないときに自分が何をしてよいのか把握しきれない。
体育などで行うスポーツのルールが理解しきれなかったりする。
人間関係がうまくいかないことが多い。(部活で先輩から、いじめを受けたことがある)
(幸い心を許せる友達は結構いる。クラスの人たちも優しい人が多いので一人にはならない。表面上の付き合いは下手ではないと思う。)
このまま社会に出ても、きっとうまく生きていけません。
大学受験も近いのに、どんどん精神をやんでいき集中もできません。
生きていることが辛いです。
自分は無能で生きているかちのない人間です。
死ぬこともできないので改善しなくてはなりません。
どうしたら、てきぱき動けますか?
どうしたら、周りの反感を買わずに行動できますか?
どうしたら、年相応にしっかりできますか?

法学部志望で弁護士になれたらと思っていたのですが、話ベたで頭も弱いので
もし、司法試験をクリアしても被告の罪を重くしてしまいそうです。
かといって会社勤めも向いていないと思います。(リストラの対象になりそう)

頭が悪いって一生なおりませんか?


No.2393308 16/10/28 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/29 00:26
通行人1 

とろいのは置いといて
情報が多すぎてどこからつっこんでいいのか…箇条書きですが↓

病院行ったからって必ず障害者にはなるわけではないし
っていうか障害あったら親が連れてくでしょ

え、高校で国語習うの!

友達多いのに人間関係上手くいかない?ってどういうこと?
上手く言ってるから自信持って!

親には反抗していいし

法学部って今高3で判定は?高望みしすぎてない?
普通の会社で働けないなら弁護士は難しいよ?

スレで思った感想です。相手も混乱しそうですね、主さんはいろいろ一度に考えすぎです。なるべく1つのことに集中して下さい。

それと病院行ったほうがいいです。おっしゃる通り病気のレッテルはありますが
そんなこと言える書き方ではありません

将来何もできなくなるよりきちんと治療した方が良いです

No.2 16/10/29 00:27
匿名さん2 

小論文などは自分の意見というよりも文章として仕上がっていればいいと思いますよ、人の中で上手くやっていくには慣れれば絶対上達しますよ

No.3 16/10/29 00:42
お礼

>> 1 とろいのは置いといて 情報が多すぎてどこからつっこんでいいのか…箇条書きですが↓ 病院行ったからって必ず障害者にはなるわけではないし… コメントありがとうございます。
一度に色々なことを考えすぎとおっしゃりますが、すべて関連した事項だと思うのですが、、、
人間関係がうまくいかないと言うのは、友達が多いとかではなく
初対面の人とうまくやれなかったり、話し合いなどをするときなどに和にはいれなかったりなどです。
コミュニケーション能力が欠如していると思われまこす。
大学の判定は、関関同立レベルなら合格圏内ですが、、
一般の高校で国語を習うのは当たり前ではないでしょうか。(現代文、古典)
それに、会社で働けないと言うのは現段階での想定であり確定していることではありません。

No.4 16/10/29 00:44
お礼

>> 2 小論文などは自分の意見というよりも文章として仕上がっていればいいと思いますよ、人の中で上手くやっていくには慣れれば絶対上達しますよ コメントありがとうございます。
なれれば、うまくやれるものなのでしょうか。。
頑張ってみます。

No.5 16/10/29 01:01
通行人1 

後から色々言うのやめてくんない?
知らないからこっちは
文章見てたらヤバイよ関連してないしただの妄想とこじつけ病院行け
1つ1つ書いてね
いっぺんにこっちだって聞いても話してもられないし
こっちが一生懸命書いたのに言い返すことしかできないやつじゃん
働けないのは妄想ですから
全部の事項妄想だからね

国語なんて言わないから現国だよ最初から癒えよ
頭悪いから一生治らないですよ

コミニュケーション能力もないわー
あーいえばこういうーあーやってらんないわ
注意散漫、妄想癖とこじつけで精神病だよ
統合失調症だね

頑張ってねー

No.6 16/10/29 03:57
通行人6 

あなた面倒くさいね、励まされたいだけでしょ?自分の考えをわかって欲しいだけでしょ?
人から指摘された事はきちんと受け止めたらどうですか?
文章、読みにくいですよ。

No.7 16/10/29 04:07
お姉さん7 

おー、いろいろ書かれちゃってますね。大丈夫?なんか色んな不安が入り混じって混乱しているような感じが見受けられます。
合格圏内なら、そんな頭悪い訳じゃない。
それに初対面の人と上手くやるのはみんな難しいよ。深く考えずに笑顔でいたら大丈夫。

No.8 16/10/29 04:18
通行人8 

何かレスした人達が怖いですね…。びっくりしました。一方的な自分の価値観の強制にしかとれませんでした。私には。

ネットってやっぱり病んでいる人が多いのか、はたまた、コミュニケーション障害なのか…。

主さんのレス見たけれど、文句ではなく、ただ、主さんが思っていることを述べているだけですよ。よく読んだ方がいいと思います。思いやりの気持ちは持った方が自分のためになりますよ。あなたのしたことはネットであろうと返りますからね。



主さんに対しては、アドバイスはできないのだけれど、もし気になるなら、心の専門家なり、神経内科なり、徹底的に診てもらったら何か分かるかもしれないですよ。

そういえば親御さんにはもう相談したのかな?お金のこともあるし相談してみてね。

No.9 16/10/29 18:07
通行人9 

本を読みましょう。
文章力なら本読むのが一番です。

No.10 16/10/29 19:35
お師匠さん10 

まぁどっかの法学部には入れるだろうけど、論文できないなら司法試験に受からないだろうね…


No.11 16/10/29 22:32
おばかさん11 ( ♂ )

何か好きなものや楽しいと思えるものはあるのかい?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧