注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

47歳です。派遣でお世話になった田舎の小さな食品系の(家族経営)会社で、家からそ…

回答2 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
16/11/07 15:54(更新日時)

47歳です。派遣でお世話になった田舎の小さな食品系の(家族経営)会社で、家からそう遠くないし、自家用車可。暮の書き入れ時だけ個人的に来ることになって4年が経ちます。今その時期になりました。最初は、「助かるわ」って喜んでくれたんで週5位行ってましたが、最近当たり前で、来ないとか行けない日は、当たられ、毎日の仕事だろうにと思う工程も、あまり来ない私にやらせて「遅い」「空気読めよ。言われんでも次々…」とか罵られ、昨日はさすがにうんざりしました。だから週2,3に。田舎者のおばちゃん達を怒らせない様、「ハイハイ」とか下手が、気に入られてる気もしますが、精神がやられます(ノイローゼですぐ辞める方も多いらしい)指導も皆さんバラバラだし、そもそも従業員同士のケンカが絶えません。どうリフレッシュしたら乗り切れるかと思いました。縁を切りたいんですが、切る理由が全然無いです。

No.2395779 16/11/04 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/07 15:09
通行人1 ( 40代 ♂ )

今年だけ、なんとか乗り切って、来年からは別の仕事が入ったとかで、行かないようにするとかは、どうでしょう。

No.2 16/11/07 15:54
通行人2 

何日間の仕事なんですか?私ならお金のためだと思えば長く働く訳じゃないしって割り切ります。

私も何度か短期間の仕事をしたけど、それが短期間の仕事の良いところだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧