注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

保育園から一年間だけ年長に子どもを入れるか迷っています。 一歳から近くの保育園…

回答3 + お礼1 HIT数 636 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/11/08 22:34(更新日時)

保育園から一年間だけ年長に子どもを入れるか迷っています。
一歳から近くの保育園に通う息子がいます。そこの保育園には近いから入れたのですが入った当初から園長先生に違和感がありました。株式会社の保育園なので園長はいわゆる本社と現場の中間管理職で保護者に対して表面上を取り繕う発言ばかりで子どもと遊んでいるところなど一度も見たことありません。

今、息子は年中なのですが、何かとやんちゃで早生まれなのもあり手がかかる子です。最近その園長に目をつけられたみたいで迎えにいくたびに嫌味を言われます。「もう全然言うこと聞かなくて困っているんです」等。この間は話があると言われて加配をつけたいと言われました。発達検査などは何回もしていて問題ありません。また他のママに話したらうちの息子以外にもっと手がかかる男の子二人がいるので何故そちらじゃなくてうちの息子に加配なのか不思議すぎると言っていました。

考えられる理由としては息子はいたずらっ子なので園長に何度かいたずらしたりして放って欲しい園長を刺激してしまったのかもしれません。最近では迎えに行くたびに辞めて欲しいような意志を感じます。

そんなこともあり近くの幼稚園が預かり保育もあるので来年から異動させようかと思うのですがどんなもんでしょうか。息子は「新しい友達すぐ出来るし幼稚園でも良いよ!」と言っています。家では妹の面倒をよくみる心優しい息子です。幼稚園に通うメリットなどあれば教えていただきたいです。

No.2396091 16/11/05 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 16/11/08 22:34
お礼

皆様、ありがとうございますm(__)m肯定的な意見が多く安心しました。幼稚園に入れたら入れたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧