注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した

いま高校生なのですがやる気が起きないです。 自分の好きなゲーム以外の事にやる気…

回答6 + お礼4 HIT数 5375 あ+ あ-

匿名さん
16/11/15 09:42(更新日時)

いま高校生なのですがやる気が起きないです。
自分の好きなゲーム以外の事にやる気が出なくて生きるのが辛いです。特に勉強なんてもう留年しかねないのにどうしてもやる気が出なくて勉強出来ません。留年は絶対嫌なのに勉強しようとする気力も湧かないです。
もうご飯を食べるのも面倒くさくて親がいない時は食べなかったり飲み物だけだったりします。

どうしたらいろんな物事にやる気が出るでしょうか。

No.2399205 16/11/14 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/14 15:58
通行人1 

食事と睡眠は崩さない方が良いです。
体が調子悪いと精神的にも鬱になることが最近科学的にもわかりました

  • << 4 回答ありがとうございます 出来る限り心掛けてみます
  • << 8 回答ありがとうございます 出来る限り心掛けてみます

No.2 16/11/14 18:53
経験者さん2 

こんばんは。今まで普通にできていたことが、急につまらくなった、できなくなった。それは「うつ病」の可能性があります。「うつ度チェック」を行って、うつ度が高いなら精神科を受診なさってみてはどうでしょう。

うつ度チェック 簡易抑うつ症状尺度(QIDS-J) | こころのスキルアップ ...
https://www.cbtjp.net/qidsj/

No.3 16/11/14 18:58
通行人3 

規則正しい生活を。しっかり食べて、しっかり寝てください。親にはこういう状況だっていうのは相談してるんでしょうか?必要であれば心療内科を受診してください。

No.4 16/11/14 21:51
お礼

>> 1 食事と睡眠は崩さない方が良いです。 体が調子悪いと精神的にも鬱になることが最近科学的にもわかりました 回答ありがとうございます
出来る限り心掛けてみます

No.5 16/11/14 21:52
お礼

>> 2 こんばんは。今まで普通にできていたことが、急につまらくなった、できなくなった。それは「うつ病」の可能性があります。「うつ度チェック」を行って… 回答ありがとうございます
精神科いくのには少し抵抗がありますが心にとめておきます

No.6 16/11/14 21:53
お礼

>> 3 規則正しい生活を。しっかり食べて、しっかり寝てください。親にはこういう状況だっていうのは相談してるんでしょうか?必要であれば心療内科を受診し… 回答ありがとうございます
親には言ってないのでさりげなく言ってみようと思います

No.7 16/11/14 21:57
通行人7 

夜更かししてない?

それで朝起きるの辛いとかないですか?

No.8 16/11/14 22:16
お礼

>> 1 食事と睡眠は崩さない方が良いです。 体が調子悪いと精神的にも鬱になることが最近科学的にもわかりました 回答ありがとうございます
出来る限り心掛けてみます

No.9 16/11/15 08:05
悩める人9 

ほぼゲームに心を奪われてしまって、色んな物事を頑張る力は今は残ってないのかもしれない
色々についてではなくて、最低限守るものが何なのかを考えたほうがいいのかも

No.10 16/11/15 09:42
匿名さん10 

将来の事をよく考えて下さい。
私も学生時代ゲームにハマりまくり、学業を疎かにし、受験に失敗し、今は無職です。
このようにならない為にも、自分にムチを打って奮い立たせて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧