20代女です。くだらないですが聞いてください。 親戚の子が初恋相手の20いくつ…

回答4 + お礼0 HIT数 503 あ+ あ-

悩める人( ♀ rkkQCd )
16/11/16 14:10(更新日時)

20代女です。くだらないですが聞いてください。
親戚の子が初恋相手の20いくつも上のおじさんと結婚し最近妊娠しました。
わたしは若さゆえですが、おじさんが生理的に苦手で水商売など風俗関係の仕事すら手につかないほど苦手でして、なんで若いうちからそんなおじさんとわざわざ結婚するのか理解ができないのです。
(先も長くない上、結婚歴あり・収入もあるわけでもない。)
親戚の子に対しての見る目もだいぶ変わってしまいした。悪いですが気持ち悪いというか。
そして何よりそのおじさんとくっついてから親戚の子自身の人格が変わってしまったような気がします。
服装や髪型も女の子らしいというよりロリ向けになってしまい、性格もなんだか昔よりもだいぶきつくなった気がします。つんけんしてるというか…
なのでわたしは極力親戚の子とはもう関わりたくないな…と思ってしまうのです。
親戚同士会った時も前とは違い話せなくなりました。というより私から無意識に避けてしまいます。
もうすぐ子供も生まれるし、幼少期から一緒によく遊んだり面倒見てたことを思い出すと、悪いかなぁ…とも思ってしまいます。
すっかり変わってしまった親戚の子に対して、どう対処すればいいのでしょうか。

No.2399790 16/11/16 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/16 05:08
匿名さん1 

今までと同じ対応が一番良いと思うよ!

主が変な目で見てるのが伝わってるからキツく成ってるのかも…

No.2 16/11/16 07:39
通行人2 ( ♀ )

気持ちわかります。他人のことだから勝手にすれば良いと思いますが、気持ち悪いですよね。
ちょっと状況が違いますが、私は、バツイチの義兄がやたら若い女性に興味持ってるのが気持ち悪くて、会うのが嫌になりました。

No.3 16/11/16 08:26
通行人3 

たかが親戚だし嫌いなら会わなきゃ良いと思います

No.4 16/11/16 14:10
通行人4 

今の接し方でいいんじゃないでしょうか。
特別関わる必要がなければ、無理に話したりなどしなくてもいいんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧