目立ちたくないのに目立ってしまい、昔から変わってると言われることも多いので、なか…

回答19 + お礼14 HIT数 5911 あ+ あ-

ウメシュ( 32 ♀ 7VsPCd )
16/11/27 21:41(更新日時)

目立ちたくないのに目立ってしまい、昔から変わってると言われることも多いので、なかなか生きづらい人間です。


私だけに色々言ってくる人(他の人にも同じように言ってるなら信頼できる)にすぐイライラしてしまいます。


そういう差別してくる人は今までの統計上O型が多いです。
私はAB型です。
血液型で人見ないけど、あまりにもO型による自己中極まりない上から目線、無神経な攻撃に何度も心が折れてきたので、、
不快に思う人いたら申し訳ないです。


人類皆平等主義なので差別する意味が理解できません。

ニュースなどでの、いじめ虐待で人が死ぬことも、
犯人に対して、、
限られた時間と、与えられた頭の無駄使いして、そんなことでしか己の価値を測れない、一生の罪、カルマでいう業を一つ背負ったのか、、バカだなぁという考えです。


攻撃されたことを、あとから発言等思い出してイライラしてしまいます。
仕事でも、差別や無駄な動きが多い人が嫌いです。
時間拘束中は仕事しかしたくないし、仕事の話し以外は興味ももてない。

自分知られたくないし、知られたところで変わってる言われてイライラするから、話したくないのです。
金も他人にあんま使いたくないし。


母親B型に相談すると『弱そうだから、なめられてるんじゃないの。そういう人は本当は弱いんだよ。そういう人は可哀想な人なんだ。そういう人は寂しいんだよ。』と昔から言われてきました。

なので我慢してきましたが、、理解できません。

生きづらいです。
どうしたら、攻撃してくる人を許せますか?

No.2401246 16/11/20 07:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/20 07:31
通行人1 

やめてくださいと言う

No.2 16/11/20 07:36
お礼

>> 1 断ったり、言い返すと、意味が分からない行動をされたらどうしたらいいですか?

意味が分からないというのは、仕事教えてくれない、冷たくされる等です。

No.3 16/11/20 08:48
匿名さん3 

ぷるぷるする

No.4 16/11/20 09:13
匿名さん4 ( ♀ )

AB型です(^-^)/


人に冷たくされるの気になりますか?!

わたしは特に気にならないですね。


もう慣れました😃


主さんの統計?とか人にイライラしている事がわたしから見たら時間の無駄だと思います。


うちの母親もB型だけど、主さんのお母さんは優しいよ。


わたしも思春期に人間関係で悩んだ時期があって、母親に相談しましたが、
帰ってきた答えは…

「やられて帰ってくるな!やられたらやり返せ!行け!」


放り出されました(苦笑)



目立つのは仕方ないんですよ。

血液型が理由ではありません。

「変わっている」からです。


差別と言うなら、主さんの仰る「統計」もO型の方に対する差別ですよ。


カルマ背負って…業が…と言うならば、主にも当てはまってしまうように思います。


≫我関せず


AB型の特徴では?


わたしはこの「我関せず」を良い意味で捉えています。


No.5 16/11/20 09:40
お礼

>> 4 ありがとうございます。

人に冷たくされると言うか、仕事上で仕事以外のことを迷惑に感じてしまいます。

LINEの交換、業務外の話しや一緒に働く人の愚痴、飲み誘い、全て攻撃(無駄な時間)に感じます。

そして断わったり、愚痴られてる人庇う発言すると、業務上で支障が出る(無駄な時間)ので、面倒くさいです。


私も基本、我関せずですが、他人を直接攻撃したり、差別することはしないです。

他人に期待もしてないので、攻撃差別しても意味がないと思ってしまいます。

逆効果になる人もいるしね。

統計はこれからの人生に役立つだろうし、更に時間有効活用出来るだろうから、私は時間の無駄だとは思いません。

…統計=差別と捉えらるのは心外でした。


お国柄、みんな一緒が好きな人達が多いからしょうがないのですがね………

人間面倒くさいです。

No.6 16/11/20 13:34
匿名さん6 

あー。文章読むだけでちょっと変わってるのが分かりますね~。
変な意味じゃなくてね。

No.7 16/11/20 13:38
通行人7 

そもそも自分への攻撃と取らないようにするしかないですね。反応してる時点で被害を自分は受けたと認めてるようなものなので、後で蒸し返してしまうのです。

No.8 16/11/20 14:16
通行人8 

分かるよ~私もAB型だよ

でも私はそんなに誰かに攻撃されたことは無いよ、目立つし変わってるって言われるけど

やることは早く終わらせるし、人がやりたくないこともサッサとやるから仕事では頼られるかな

その代わり合わない人には絶対に合わせれないし、家事が全く出来ない(><)

O型は言いたいことをズバッと言ってくれるから私はやりやすいし、裏表がなくていいと思うよ

私の旦那と子供がB型だけど悩みを相談しても何て言えばいいのか分からないみたいで、ごく有りきたりのことしか言わないよ

主さんのは攻撃じゃなくて、期待してるからこそのパワハラ気味の愛のムチなんじゃないかな?

本当に嫌いで期待もしてないなら何も言わずに無視されると思うし、そんな相手にこそ、どうせ変わってるって思われてるんだから思ったことは言ってもいいんじゃない?

No.9 16/11/20 15:17
匿名さん9 

めちゃくちゃ本気で怒ったらどうでしょうか。あちらが悪いなら。悪口言ってても、私はそう思いません、と貫いてラインは業務的に事務的に返信する。仕事以外なら、仕事ではなくプライベートです、とシャットアウト。

No.10 16/11/20 16:03
匿名さん10 

私もAB型だし、何となく主さんの言いたい事わかるな~。
元々血液型で判断しなかったのですが、あまりにも性格がはっきりしてくるなーと思って血液型を聞くようになってからは結構判断材料にしてます。
もちろん例外もありますが、O型は隠さず言う=人を傷つける発言をすることが多いように思います。
なので私はO型が苦手です。
悪気があってするのではない事もわかってますが、下手すると次の日何もなかったように接してくるのが無理でした。

結局AB型って一匹狼タイプだから誰とも合わないんだと思ってます、
A型の家族に対しては「なんで効率悪い事しかしないんだろう」とか、B型は「自己中過ぎ」とか。
もちろんAB型同士は合うっていいますが、人によります。

けど主さんも仕事では効率よくしたいタイプだから「仕事出来る人」って思われてるんじゃないですか?
私はそんな感じなのですが、与えられた仕事以外しませんし、飲み会とかも出るの嫌いなんで極力用事を装ってお断りしてます。

無理して人付き合いしなくてもいいんじゃないですか?
それに「変わってる」は最高の褒め言葉ですよ。
ネガティブに受け取るから嫌気がさすんです。

「よそはよそ。私は私」を徹底してみるといいですよ。

No.11 16/11/21 00:12
通行人11 

めちゃくちゃわかるし、ほぼ同じ経験してるんですが、O型です(笑)

悪目立ちあるあるですね~
あんま気にせず生きてった方が楽ですよ!
嫌がらせされると死ねって思うけど、それもそれでいいんですよ。
自分は清廉潔白でなきゃとか思ってたら潰れます、

No.12 16/11/21 01:03
お礼

>> 7 そもそも自分への攻撃と取らないようにするしかないですね。反応してる時点で被害を自分は受けたと認めてるようなものなので、後で蒸し返してしまうの… ありがとうございます。

反応しなきゃしないで無視されたとか喚く輩もいるじゃないですか。

あんまり被害を受けたと思わないようにします。

No.13 16/11/21 01:12
お礼

>> 8 分かるよ~私もAB型だよ でも私はそんなに誰かに攻撃されたことは無いよ、目立つし変わってるって言われるけど やることは早く終わら… ありがとうございます。

思ったことは言いたいですが、シンプル過ぎて相手傷つけちゃうので言いません。

無駄な争いが嫌いと言うか、時間の無駄なので。

しかし、特に何年も働いてる人のマンネリ化を見てると、向上心がないからさ、同じ作業繰り返すだけで給料貰ってて、これも無駄に見えます。

私なら、何年もいたら、この作業とこの作業とこの作業とこの作業は一人で出来るので、人削って給料倍にしてくれと思うタイプなのでね。
ダラダラ働いて人を蹴落とすタイプばかりいて疲れます。

No.14 16/11/21 01:16
お礼

>> 9 めちゃくちゃ本気で怒ったらどうでしょうか。あちらが悪いなら。悪口言ってても、私はそう思いません、と貫いてラインは業務的に事務的に返信する。仕… ありがとうございます。

そう言えば、他人に本気で怒ったことないですね。
冷静に怒ったことならありますが。

公私混同する人って、金稼ぎにきてる意識が低いですよね。

No.15 16/11/21 01:27
お礼

>> 10 私もAB型だし、何となく主さんの言いたい事わかるな~。 元々血液型で判断しなかったのですが、あまりにも性格がはっきりしてくるなーと思って血… ありがとうございます。

そうなんですよ。
O型はズバズバ言ってくるので(しかも自分棚上げ、自分本意でね)苦手です。

仕事出来る人って言われますが、自分ではそう思わないです。

人付き合いしないようにします。
変わってるって誉め言葉なんですか?
変って言われてると思ってました。

No.16 16/11/21 01:28
お礼

>> 11 めちゃくちゃわかるし、ほぼ同じ経験してるんですが、O型です(笑) 悪目立ちあるあるですね~ あんま気にせず生きてった方が楽ですよ! … ありがとうございます。

死ねとは思いません。

No.17 16/11/21 01:44
通行人17 

協調性ない感じが痛々しい。

No.18 16/11/21 01:49
お礼

>> 17 誰かか貧乏くじ引かされる=協調性

No.19 16/11/21 02:29
通行人17 

会社勤めに向いてないから内職とか1人でできる仕事をする。

No.20 16/11/21 08:06
お礼

>> 19 まぁね。向いてないですよ。
自分と似たタイプがいると大丈夫ですが…
ステージが違うと言葉も理解できないですしね。

一人は確かにかなり楽ですね!
一人で働いてた時期は幸せでした!

No.21 16/11/21 08:51
匿名さん21 

特に変わっているとは思いません。
割りとどこにでもいる「人付き合いのあまり得意じゃない人」だと思います。

で、「どうすれば攻撃してくる人を許せますか」。
問いの建て方そのものが間違っています。

キリストや釈迦でも無い限り、
大抵の人は攻撃してくる人を許せません。
よしんばあなたが仮に内心で相手を
「気の毒なヤツ」「ガキみたいなヤツ」
と思うことに成功したとしても
それで許せたことになりはしません。
じゃあ気の毒でガキみたいなヤツに攻撃されてる自分はなんなんだということになります。

結局、
「相手が攻撃しないようになる」
しかありません。

相手はマウンティングをしかけてきているようなので、
マウンティングですかーこわーいみたいなことをおちょくるように言い返すとか。
あなたが圧倒的な実力をつけて彼らの上役になるとか。
あなた抜きでは仕事が回らないような存在になるとか。
あなたがもっと日々を幸福に過ごして、そやつらの「攻撃」がそよ風としか感じられなくなるとか。

あ、でも、
あなたは多分最後のそよ風意見が一番マシに思うかも知れませんが、
これ、ちょっと間違えると
ただ自分を騙すだけになりますけどね。

以上、一意見でした。
グッドラック。

No.22 16/11/21 09:20
お礼

>> 21 ありがとうございます。
今までの回答で一番しっくりきました。

なるほどですね。

セクハラも受けやすいので、彼氏と同棲中設定ですが、実際は愛猫と、ブタみたいな妹と住んでるので、帰るとなんか虚しくなります。

猫といる自分は好きですがね…
自分騙すってそういうことなんですかね…

一人は幸せです。
群れないと自分確立出来ない人は昔から嫌いだし、内心見下してますね。
猫でさえ自立してるので、能力は猫以下だと思います。

No.23 16/11/21 11:58
匿名さん21 

No.21の者です。
自分を騙すというのは、猫といる自分を否定することではありません。
それはただの癒やしです。
いいじゃないですか。猫可愛いし。

自分を騙すというのは
相手を内心見下しながら、でもその相手からしてやられているということです。
じゃあ見下されてる相手から攻撃されてる自分は何なんだ、
という問いをごまかすことです。

お母さんは仰る。
『弱そうだから、なめられてるんじゃないの。そういう人は本当は弱いんだよ。そういう人は可哀想な人なんだ。そういう人は寂しいんだよ。』

確かにそれは真実です。
多分あなたを舐める人達はいて、そういう人達は弱く、可哀想で、寂しいです。

ただ、それを前提としてあなたが
「内心相手をバカにしながらも我慢する」という戦略を取ったところで、
それは自分を騙しているということであるし、
特に状況が前に進むわけではないということです。

他の戦略、例えば相手のマウンティングを嘲笑ってやるとか
圧倒的な実力差を身につけるとか
そんな低意識の人がいないコミュニティに身を移すとか
そういう戦略を採用する必要があるんじゃないか、ということです。

No.24 16/11/21 13:54
匿名さん24 

私もAB型です。変わり者扱いされる変わり者です。
血液型占いなんて信用してませんが、公序良俗に反しない範囲なら何をやっても「あー、はいはい。AB型…」と許される(諦められる)ので、楽です。

因みに私の統計によると、最も気が合うのがO型(仲の良い友達の半数以上)なので、主さんとは異なる結果です。
そもそも、性格傾向を論じられるほど、膨大な人数の『調査』ではありませんよね~、お互いに。

主さんは、差別に差別で応酬してるだけでは?

No.25 16/11/21 16:36
通行人25 ( ♀ )

攻撃、、なのかな?
それってただO型特有のおちょくり。なのでは?
相手は(人間として主さんが)気になるタイプだから、主さんにとっては無神経な言葉だったかも知れませんが、自分が思った言葉を発しただけでは?

攻撃って、嫌いな人に対して悪意&敵意を丸出しで継続的にすることであって、そのO型さん達は継続的に主さんに悪意&敵意を持って「攻撃」してましか?

よくこの手の質問に、気にしないようにすれば?みたいな回答をされる方がいますが、
気にしない。は結局、気にしないように気にする。という事なんで、無駄なアドバイスだといつも思います。

一旦、許す、許さない。ではなくて、
本当に自分が「攻撃」されてるのかを冷静に客観視してみてはいかがでしょう?

No.26 16/11/22 00:23
匿名さん26 ( ♂ )

主さんの書いていること、普通に社会不適合者ですよ??
協調性のない差別主義者の貴方だからこそ差別されているとしか答えられない。

自分の欠点を知ることから始めたら、どうでしょう??

No.27 16/11/24 00:35
お礼

>> 23 No.21の者です。 自分を騙すというのは、猫といる自分を否定することではありません。 それはただの癒やしです。 いいじゃないですか。… ありがとうございます。

毎度、言葉が分かりやすくて的を得てるので、だからかと思いました。


確かに戦略方法が少ない…
私は、向こうからきたのみ、我慢して付き合うか、完全無視する、仕事は文句言わず淡々とこなすのみなので、、。

今まで生きてきて、唯一私にメリットしか与えない人(裏表なく誰にも平等主義で、ずっと一緒にいて癒される)は、日本人ではありませんでした。

低意識というか、無駄な思考、喋りが多い人って疲れます。
自分もそういう人といると、汚れてく気がします。

No.28 16/11/24 00:40
お礼

>> 24 私もAB型です。変わり者扱いされる変わり者です。 血液型占いなんて信用してませんが、公序良俗に反しない範囲なら何をやっても「あー、はいはい… アドバイスなのか?

実際現実では私は誰も差別してないって何回か言ってますよ。

No.29 16/11/24 00:46
お礼

>> 25 攻撃、、なのかな? それってただO型特有のおちょくり。なのでは? 相手は(人間として主さんが)気になるタイプだから、主さんにとっては無神… ありがとうございます。

攻撃というか、余計なお世話だよ!あなたもちゃんとやって!あの人は○年いてあれしか出来ないのか。あの人は見てみないふりしてるのに私には言うのマジウザいわ~

と思うことが多いな…と読んでて気づきました。

母親以外に、こんな言葉他人に言ったことないですけどね。
言っても分からないんだろう、構ってあげないと可哀想だからです。

No.30 16/11/24 00:51
お礼

>> 26 主さんの書いていること、普通に社会不適合者ですよ?? 協調性のない差別主義者の貴方だからこそ差別されているとしか答えられない。 自分… ありがとうございます。

何回か書いてますけど、現実では母親しか知らないので。
めっちゃ人に気を使うし、無駄な言葉は発しませんし…思うだけで、社会不適合なんですか(笑)

実際生きてるんで、不適合なら生きて行けませんよね。

No.31 16/11/27 20:55
通行人25 ( ♀ )

何度もすみません、、
お礼レスありがとうございました。

不適合とは私は思いません。ただただ良い意味でも悪い意味でも、物凄く真面目なんだなー。と。

人って結局、何かしら繋がり を求めるものなんだと思います。
家族にしろ友達にしろ職場にしろ。

主さんが思う様に、O型って特にその傾向が特に強い生き物なんだと、、はっきり言って周りを巻き込みたい思考が強い可哀想な生き物と思ってもOKだと思います。
(すみません。私実はO型ですが人からは絶対B型だ!と良く言われます。結局血液型なんて統計学の一端ですよね!)

話し戻りますが、攻撃にしろ構ってもらってる。と言うのは本当は良いことなんだと思いますよ。
今の状況で辛い主さんに言うのもなんですか、、
人は本当にその人に空気以上に興味がない場合、もしくは本当に関わりたくない場合、完っっっ全に「無視」するもんなんです。
それこそ、あー私、ガチで嫌われてるな!と思う位に。

人は結局1人では生きていけないものだから、もう少し、もう少し、本当にもう少し貴女が歩み寄ってみて下ては如何でしょうか?

嫌味を言う人に対しては、笑顔で「ありがとうございます!では貴方が思う様にしてみます!」と嫌味で返すとか。(これはもうちょっと慣れてからの方がいいかも、、)

ホントに狐につままれたみたいに、で大丈夫なんで、常に笑顔!を心掛けていたら、その攻撃してくる人にも何かしらインパクトを与えますよ!

人が遠ざかる。のではなく、人を遠ざける。

もし、本っっ当に周りと上手くしていきたいのであれば笑顔で攻撃を交わしてみて下さい!

貴女のまだまだ長い人生はこれからですよ。
下らないレスを長々とすみませんでした、、

No.32 16/11/27 21:41
匿名さん32 

何も考えてないO型に悩んでる方が時間がもったいないですよ。

No.33 16/11/27 21:41
匿名さん 

何も考えてないO型に悩んでる方が時間がもったいないですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧