注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

食後に飲むお茶は、嫁が淹れないといけないのか?飲みたいものが湯呑みの注いで飲めば…

回答3 + お礼2 HIT数 661 あ+ あ-

匿名さん
16/12/16 10:19(更新日時)

食後に飲むお茶は、嫁が淹れないといけないのか?飲みたいものが湯呑みの注いで飲めばいいと思う。
姑舅旦那私の四人分を嫁の私で茶葉を急須に入れるだんかいから、姑舅にガン見され、不器用な手付きだとか、いちいち文句があり、ウザいです。何かと文句をつけてくるウザい義両親。空気の旦那。
沸騰したお湯を姑や舅の顔面や脚にぶっかけてやりたい位ムカつくんです。
お茶をつがされるたびに、屈辱的になります。

No.2410349 16/12/15 23:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 16/12/16 10:19
匿名さん5 

急須をみんなの手が届く位置に置いてセルフサービスにするのが一番いいですよね。
茶葉を入れてお湯を入れるまではしても、いちゃもん付けられるなら自分でやれよ!って思うのも仕方ないですって。
うちは食事と同じ時にお茶を出すので、大人が淹れますが、急須を置く場所がいつも母の近くなのでお茶をもらう時は催促して入れてもらってます。

No.1 16/12/15 23:29
通行人1 

御飯にお茶はセットですよね
自分が飲むんだから入れてあげても良いのでは
女友達とお家御飯したら自分だけお茶入れませんよね?
舅姑にやらされてると思うから腹たつんであって、もっと自然に考えれば良いんじゃないかな

No.2 16/12/15 23:40
匿名さん2 

ポットと急須渡して知らんぷりすれば?

No.3 16/12/15 23:51
お礼

>> 1 御飯にお茶はセットですよね 自分が飲むんだから入れてあげても良いのでは 女友達とお家御飯したら自分だけお茶入れませんよね? 舅姑にやら… 結婚した当初から、食後すぐに飲むお茶は何故か私が淹れることに勝手に決められました。一々文句がたらたら、ネチネチ、毎度毎度あり、ウンザリ。

No.4 16/12/15 23:52
お礼

>> 2 ポットと急須渡して知らんぷりすれば? 明日試してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧