注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ある日を境にいきなり 父親からキツく当たられるようになりました。 存在を無視…

回答4 + お礼2 HIT数 944 あ+ あ-

悩める人
16/12/20 05:29(更新日時)

ある日を境にいきなり
父親からキツく当たられるようになりました。
存在を無視されたり、少しでも
気にくわないことがあると
罵声を浴びせられたりします。

あと、他の家族との差別が激しいです。
母や弟にはすごく優しいのに…


このようなことは今までも度々あったのですが、
今回は心当たりというか、きっかけが分かりません。


…といっても私は20代半ばの大の大人です(^^;
実家を出たいのですが、結婚の予定もないし
一人暮らしできる程給料もよくありません。


今、ただでさえ仕事とか将来のことで悩んで
精神的に参っているのに、
家でもこんな感じではストレスが溜まって仕方ありません。

原因は何だと思いますか?
何か良い対処法があれば教えて下さい<(_ _*)>

16/12/19 20:22 追記
子供の頃から両親に下記のようなことをされてました。

勉強が分からないと殴る蹴る、頭を踏まれる。畳の部屋が血まみれになる程。

ご飯を食べるのが遅いと廊下に正座させられ
食べさせられる。

追記その2に続きます。

16/12/19 20:22 追記
お恥ずかしい話ですが、小学校低学年の頃、学校のトイレが怖くておしっこを我慢してしまう時期があり、帰り道で漏らしてしまうことが度々ありました。
そんな日はランドセルを外に放り投げられ、冬でも下はパンツ1枚で家に入れてもらえないことがありました。
もう20年位前の話になりますが、当時でもこれは虐待と言えますか?

No.2411648 16/12/19 20:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/19 20:13
通行人1 

お母さんとはその事について話さないの?

No.2 16/12/19 20:13
匿名さん2 ( ♀ )

働いてるのに一人暮らしができないって正規雇用じゃないの?

お父さんの時代では、20代半ばならそろそろ結婚して子供がいる年齢だよね。嫁にもいかず、稼ぎを理由に独り立ちせず家族に甘え、ストレスで落ち込んでて空気が暗くなる。

お父さんの気持ちも少しわかるな。

まずは独り立ちしましょうよ。お給料が少ないなら、今のうちにキャリアアップを考えて。今しかできないことですよ。

No.3 16/12/19 20:30
お礼

>> 1 お母さんとはその事について話さないの? ご回答ありがとうございます。

母とはこの話をしていないですね。

追記にも書かせて頂きましたが、
昔からうちの家庭はこういう状況なので
悩み相談とかは何となくしづらいです…

No.4 16/12/19 20:40
お礼

>> 2 働いてるのに一人暮らしができないって正規雇用じゃないの? お父さんの時代では、20代半ばならそろそろ結婚して子供がいる年齢だよね。嫁に… ご回答ありがとうございます。

正社員で働いていましたが資格取得の為に
仕事を辞め、
その資格の受験資格を得る為(実務経験)
非正規(フルタイム)で働いています。
受験資格を得ても、受かる確率は低めです…

確かに両親は結婚も早かったし
現実主義なので、今の状況にイライラしていると思います。

歳も歳だし、夢は諦めるしかないかもしれませんね…

No.6 16/12/20 05:29
匿名さん2 ( ♀ )

カウンセリング通ってみたら?

元被虐待児で、それでも親に愛して貰いたくて一緒に過ごしているなんて、あなたの年齢ではちょっと異常です。

お父さんは、あなたの愛してほしい、甘えたいという雰囲気にイライラするんだと思うよ。

がんばってる自分を親御さんに褒めてもらいたいんでしょう?子供の頃と違って成長した自分、虐待されてない自分なら愛されているかもしれない。ストレスを受けている姿を見せて親の愛を試したいんでしょう。

でもあなたのご両親にそれを求めても無理。
そろそろ親離れしましょうよ。
大人になったら、自分を褒めるのも伸ばすのも自分自身なんですよ。

例えばシェアハウスとか初期費用もかからず家賃も安い物件もたくさんありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧