注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

レス0覚悟

回答5 + お礼1 HIT数 1389 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/12/23 13:09(更新日時)

WチョコやMチョコのソース状液状チョコが売ってないので作りたいと思います。市販されている液状茶色いチョコのようなホットケーキなどにかけるトッピング用の常温~冷所でも固まらない液状のチョコを作りたいのですが、作り方を教えて下さい。ちなみに抹茶、ホワイトチョコです。🍫

タグ

No.241172 06/12/22 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/22 08:54
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

おはようございます!私は作り方知らないんだけど、スーパーについ最近冷やしても暖めてもOKのチョコレートフォンデュを見つけて今冷蔵庫にあります。冷たいのにクリーム状です。原材料をみたら、砂糖、チョコレート、植物性油脂、ココアパウダー、脱脂粉乳、乳製品、デンプン、ゼラチン、寒天、乳化剤などが入ってます。ゼラチンや寒天入れたら固まるから湯煎して生クリームを入れたら💡トリュフになっちゃうか😭子供の頃チョコレートソース作りたくて湯でのばしたら変なホットチョコになってしまったから水分はやめといた方が😥牛乳だとまだましでした。いい答えでなくてごめんなさい🙇

No.2 06/12/22 16:47
匿名希望2 ( ♀ )

湯煎で溶かしたチョコを、お弁当用の醤油さしに入れて、使う前にまたお湯に入れてやわらかくするっていうのではダメですか(;^_^A

No.3 06/12/22 18:01
通行人3 ( 20代 ♀ )

生クリーム入れると柔らかくなるよ❓それじゃぁ生チョコか…😚湯はダメだよね💦でしゃばりレスごめんなさいっ🙇

No.4 06/12/22 21:23
お礼

ありがとうございました、実質的なレスはやはり0でしたね。(>_<)

No.5 06/12/22 23:02
匿名希望2 ( ♀ )

( ̄□ ̄;)!!
すみませんでした
差し出がましいようですが、ここは素人さんの無料サイトなんで、パティシエさんの目に触れればお答えももらえたかもしれませんが、そのような言われ方なさるのなら、洋菓子専門のところに聞くのがよいのではないでしょうか…

No.6 06/12/23 13:09
通行人3 ( 20代 ♀ )

何かお礼がむかつく

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧