お正月に息子夫婦も孫も顔を出さない。嫁の実家には何泊も泊まるのに私たちの所へは、…

回答57 + お礼0 HIT数 22769 あ+ あ-

匿名さん
17/01/02 04:02(更新日時)

お正月に息子夫婦も孫も顔を出さない。

嫁の実家には何泊も泊まるのに
私たちの所へは、普段からも
なんの連絡もなく、孫もこず
いつも夫と二人です。

息子に言っても、ほんとうに時々、
日帰りで息子だけ来ます。

こんな息子夫婦は、親をどう思って
いるんでしょうか?
親の気持ちをわからないのでしょうか?


16/12/24 22:36 追記
以前、息子夫婦の夫婦喧嘩で
毎朝、嫁が朝食の準備をしないと、
息子が私たちにこぼして
いたので、なんで朝飯を
つくらないんだ!と
嫁に怒ったり、嫁の台所が
汚れているわねと
独り言なのですが嫁の前で
言ったことがあり、それを
いつまでも気にしているのか、
わかりませんが、全くおとさた
なく、どうしたらいいのか、
孫の顔も見せず、親不幸だと
思わないのでしょうか?

No.2413462 16/12/24 22:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/24 22:24
通行人1 

お嫁さんと何かあったんですか?

そんなに顔を出さないのは、お嫁さんが行きたくないと思っているからなんじゃないでしょうか。
息子さんも奥さんの見方をして言うこと聞いて実家にも行かなくなってしまったとか。

No.2 16/12/24 22:25
通行人2 

そもそも義理の親に挨拶行くような関係が作れてますか?
来るのが当たり前と思ったりしてません?
なんか行きやすいような義理の両親ならいいけど…
来ない理由もあるのでは?毒はいたりしてない?いい姑とかなら行きやすいなー

No.3 16/12/24 22:34
通行人3 ( ♀ )

それは たぶんお嫁さんが義理実家に行くのが嫌なんだと思います。
息子さんはお嫁さんの意思を尊重してるんだと思うわ。

No.4 16/12/24 22:58
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

あなたが嫁不幸だから親不孝になったのでは?

お互い様かと

No.5 16/12/24 23:21
専業主婦さん5 ( ♀ )

お嫁さんに、避けられているんですね。

主さんにとっては当たり前のことをしたまでなのでしょうが、その事でお嫁さんは二度と主さんに会いたくないほど傷ついたのでしょう。

自分で蒔いた種ですね。

気づかずに傷つけた事は仕方がないですが、傷つけたことが分かったなら、謝って改めることだと思います。
主さんが考えを改めなければ、お嫁さんはおろかお孫さんにもこれからも会えないでしょう。

No.6 16/12/24 23:29
匿名さん6 

親不孝だとおもいません
老後はお一人でどうぞってなりますね
ただ、わたしのお義母さんは主さんのように嫁批判をしませんので仲良くさせていただいています。
主さんがしたことが今の結果を作り出しているのですよ。所詮他人…姑をお母さんなんて思わない。所詮お義母さんです

No.7 16/12/24 23:39
通行人7 

出来の悪い嫁だとは思うけど、あなたの息子が頼りないから、そういうことになるんだよ

No.8 16/12/24 23:41
匿名さん8 

こういう場に書き込みをされてると知ったら、益々遠のかれるでしょう。

No.9 16/12/25 00:55
匿名さん9 

ここの掲示板は姑嫌いな嫁の巣窟ですよ。

いくら姑が嫌いでも、顔ぐらいは出したら、と思いますけどね。

でも、そんな嫌味を言われたら泊まるのは嫌かな。

No.10 16/12/25 01:13
通行人10 ( ♀ )

ミクルの「嫁軍団」が喜んで喰い付きそうなスレですね。

追記でも、不思議なくらい的確に「こういうエピソードがあった」って書いてますよね。
分かってスレ立ててるのでは?
それとも釣り・・?

《嫁に朝ごはんを作らないことを怒った》
うん、本当に自身のそういう行動を悪くもなんともないと思っているなら、言った側はそういうの忘れてますよね、普通。

No.11 16/12/25 01:19
匿名さん11 

嫁夫婦から絶縁されてるってことに気づいてないって感じですね。息子さんが顔を見せるのがせめてものガス抜きって感じかな。

たぶん主さん無意識に嫁いびりしてたんだと思いますよ。

No.12 16/12/25 01:26
通行人12 ( ♂ )

今はそれが普通です。

今の嫁は子供の作り方は知ってても、挨拶や義理親の事などは考えないです。

家の嫁などは実家に帰っても、
通り道でも寄らないです。

でも、反って煩わしくなくて良いです。

息子だけたまに帰れば由としてます。
孫も会わなければなつかないしね。来たくない人が来てもね。

No.13 16/12/25 03:50
匿名さん13 ( ♀ )


夫と二人

気楽に過ごせていいと思うわ

嫁の実家には行ってる、ってなんでわかるの?
妄想ですか!

No.14 16/12/25 04:04
匿名さん14 

嫁の関するツリスレまたですか。二世帯の設定話は?嫁にやってやっただの、相当嫁から嫌われてるのですね。今までのスレからにして自覚してください。ツリオツです

No.15 16/12/25 04:28
通行人15 

 息子さんは、母親に似た女性を嫁にするそうだから、嫁も主さんも似たり寄ったりなんでしょうネ~🐶

No.16 16/12/25 05:18
匿名さん16 

お嫁さんにそんな嫌みを言ったら、嫌われること分からないんですか?
自業自得。
傷ついていると思います。
きちんと謝りました?
誰だって、そんな嫌みな姑のところなんか行きたくありません。
自分の実家の方がいいに決まっているでしょう。
それに、人のやり方にいちいち口出しするのは止めましょうよ。

No.17 16/12/25 06:02
匿名さん17 

孫がいる
年齢でミクル相談者って人生積んでいないし情けない。
あなたも友人いないから掲示板長年常連でバカなまま歳だけババアになった人だよね。
自分は悪く無いと他人のせいにばかりで人生送ってきたから最後は誰からも見放され
る。

No.18 16/12/25 09:33
匿名さん18 

我が家はここ数年まともに姑に会ってません。
何でかと言うと、盆も正月も長男さんのいる他県にいくから。
こっちとしては会う連絡をめんどくさがってる旦那に何度も言って電話してもらってるのに、あっちにいくからと。
ここまでくると開き直ってもう連絡したらと言うのもやめようかなと思う始末ですよ。

親戚付き合いは大事だと思ってきたから会うよう促してきましたが、三が日全てあっちなら四日から旦那は仕事だから会えないんですよね。(盆は盆であっちに行ってて会えなかったし)

主さんとは逆に、私の方の姑はどう思ってるんでしょうね。
会えないのに、会えないかも、と思いながら旦那に連絡してよって何度も言う嫁の気持ちわかってないんでしょうかね。
もう長男にしか頼らないと宣言してくれたら楽なのに。

No.19 16/12/25 10:57
通行人19 

親の気持ちがわからないんでしょうか?って以前にお嫁さんの気持ちわかってないでしょ主は。
人のこと言えた立場じゃないと思うけど?

No.20 16/12/25 11:30
匿名さん14 

このスレ立てしても主は出てこないよ。ツリ批判レスみるのが趣味のようで。

No.21 16/12/25 19:46
通行人21 ( ♀ )

気楽でいいじゃない。

今どきの嫁は旦那の実家に帰省したってお客様で主さんたち舅や姑が気を遣いおもてなしをし、帰ってくれたらぐったりと疲れホッとする。
…ってよく聞きますよ。

気を遣い、体を使い、金を使い…息子は嫁にばかり気を遣う。

まぁ、そんな嫁を選んだのも息子だし、そんな息子に育てたのも姑なんだから仕方ないと達観して孫に会えればそれでよし!としてるみたい。

私はそんなのまっぴらごめんだから、息子の嫁が嫁の方の実家に行ってくれた方がいい。

夫と二人で仲良く映画みたり温泉行ったりして気楽に過ごします。

老後は夫婦で仲良く支え合っていくし、お金は出来るだけ使いたくないしね。
夫婦仲良ければ、それだけで満足できますよ。

息子のことは嫁に差し上げます。



No.22 16/12/25 20:03
匿名さん22 

理由は簡単。

貴方が嫌われてるだけです。

貴方が良い人なら、来たくなるけど大嫌いだから、顔も見たくないんだわ。

No.23 16/12/25 20:08
通行人23 

休みになっても、来てくれなかったら寂しいですよね…。
私は、せめてもの強がりで、わざと仕事多く入れてます。

No.24 16/12/25 20:31
匿名さん24 

独り言を聞こえる位置で言うその根性が、今の関係を築いてしまったのでしょう。
親不孝?えぇもう全然、そんな風に思わないです。当然の報いだと、思っているはず。

No.26 16/12/25 23:13
匿名さん26 

そういうものですよ。

旦那と二人仲良くやっていけばいいじゃない。

No.27 16/12/25 23:44
専業主婦さん27 

息子夫婦は、まず、息子は一応親だと思っていると思います。
お嫁さんは旦那の親だと思っています。

独り言を嫁の前で言ったってそれ独り言じゃないですよね。
聞こえるように言ったんだろうから。

特に義実家に行かないといけない決まりもないし別にいいんじゃないでしょうか?

だって、義実家にお正月泊まるって話はよく聞いてその事は当たり前みたいにみんな言うけどじゃあその逆でお嫁さんの実家に泊まってもなんの問題もないのでは?

なんで男性側の実家に行くことが当たり前みたいに言われているのか意味わかりません。

旦那の義実家に泊まってるって家庭はお嫁さん側の実家に行ってないって事だから、お嫁さん側の実家に泊まるって家庭は義実家側には行かないってことでなんの問題もない。

No.28 16/12/26 01:05
匿名さん28 ( ♀ )

そこまでくるとかなり難しいですね
私もそうですから。嫁さんの気持ちすごくわかります。私からいっさい連絡しないです。
まっ!葬式まで来ないかも
それくらいの気持ちでいた方が良いですよ

No.29 16/12/26 01:39
匿名さん29 

嫁は他人です。
息子さん側に立ってしまうと嫁は去ります。
気を使い、嫌な思いしてまで義実家には行きたくありません。

No.30 16/12/26 03:36
通行人30 

うち、息子3人いますが、みんな来ませんよ!
来るとしても息子だけ数時間のみ滞在です。
嫁なんてそんなもの。
他人ですから。
孫も懐かず、全く可愛くないですし、会いたくもないですし。
お正月もこないので、お年玉もあげませんよー!

No.31 16/12/26 04:04
匿名さん31 

あわせてもらえんわ。クソババアとか言われてると思う。私なら行かないなー。

No.32 16/12/26 09:34
専業主婦さん32 ( 30代 ♀ )

私も義父が嫌で近場に住んでますが数ヵ月に1度しか顔出しません。
でも義両親は私に嫌がられてる事に恐らく気付いてません。
幸い夫が仕事忙しい人だし、実家に頻繁に顔出すタイプでもないので、顔出す頻度はそんなもんだと義両親は思ってるでしょう。
でも私にはハッキリした理由があって実家に顔出しません。ちなみに子供はまだいません。
お嫁さん、口答え1度でもした事ありましたか?
口答えもしてこないのに、あなたがネチネチ何かを言ったなら嫌われて当然です。
きっとあなたの顔見てもし何かまた言われたら爆発しかねないと思って顔出さないんですよ。お嫁さんなりの自己防衛&これ以上状況悪くしないように考えた結果だと思います。
お嫁さんは、あなたよりも数倍利口ですよ。

No.33 16/12/26 13:09
匿名さん33 

いちいち嫁の台所まで口出しすぎ!嫁は他人なんだから、ねにもちますよ。おおらかな姑が、ここちいんです。器の大きな姑になられたらどうですか?

No.34 16/12/26 13:55
お助け人34 

どう思ってるか。

ずばり、何とも思っていません。息子さんが来るのは、ボケてないか等生存確認のためでしょう。

私も義理親は、関わりたくない派です。何か嫌なことを言われたわけではありません。多分義理親は世間的には凄い良い人の部類。でも、関わりたくないんです。

日頃記憶から消し去っているため、嫌いという感情すらないし思い出すこともありません。

※一応年1程度は会います。

No.35 16/12/26 16:02
働く主婦さん35 

子供だから、実家に帰って来い?
子供にも都合ってものがありますよね?

孫に合わせろとは、随分とまあ…。
お嫁さんにも、言い分があると思いますよ。

会いたいなら自分から会いに行けば良いし。普段からの付き合いは大事なんじゃないかしら?

子供達の事には、今更ながら口出しは厳禁でしょう。子離れなさった方が良いと思います。

No.36 16/12/26 17:10
通行人36 

主さんのように嫁を尊重せず物を言い、嫁を小間使いと勘違いしてるようなおばさんの元へは行きたくないし、付き合いたくもないと思うものではないの?

No.37 16/12/26 19:51
匿名さん25 ( 50代 ♀ )

今時の嫁は我儘ですね。孫ごと見放したらいい。遺産もやらないことです。

No.38 16/12/26 19:56
通行人38 

嫁の実家の方が金持ちとか高学歴で稼げる嫁だと威張ったら逆効果ですよ。いざとなれば簡単に離婚もできますから。

No.39 16/12/26 20:57
通行人39 

息子さんは日帰りで訪れてくれるなんて良い方ですね。
最優先しなければならない妻子がいるお忙しい息子さんです。

息子さんの奥様は、他人様が育てた大切なお嬢様、そのお方は他人ですよ、わかってますか?その方が命がけで産んだ赤ちゃんは夫婦二人の子供です。奥様の行動に口を出す権利はない。
精々迷惑かけないようにすごして、何かしてあげたい気持ちがおありなら、揉めないように整理した現金の遺産を多く残してあげてください。
あなたは自分で選んだご主人と責任持って余生を過ごしなさいよ。

No.40 16/12/26 21:29
通行人40 ( ♂ )

息子が捕まえたのがバカな嫁(その親も)というだけの話です。お年玉だけちゃっかりとりに来ないだけまだマシ。

No.41 16/12/26 22:30
匿名さん13 ( ♀ )


お年玉やらない だの 遺産やらない だのレベル低さに笑える

そんな端金要らないですよ!

そんな姑たちがいるんですね


関わりたくないと思わざることされたんですから、今更どうしようもないことです

息子さえ帰ってきたらいいでしょ!

No.42 16/12/27 00:23
匿名さん42 

追記のスレ見たら、ご自分でも原因があると解っているのでは?


No.43 16/12/27 05:59
先輩43 ( 60代 ♀ )

嫁さんに 台所が汚いだの なぜ朝食作らないだの 言ってたら 嫁さん来なけりゃ孫も来ませんよ。 息子が朝食作ってくれないって 言ってたら私ならお前が作ればと言い 嫁さんの分も作ってどうぞ。 それで 嫁さんがどんな態度に出るか ? お前が好きで一緒になったでしょうが? 誰の せいでもありゃしない そんな嫁さん選んだお前が悪い。 話変わって貴女 孫にそんなに会いたい? 孫の来ない内に夫婦で色々な所へ出掛けてデートしなさいよ 若い時より楽しいよ孫はお小遣い欲しい年頃になったら嫌でも来ますよ その時は安易に小遣いを与えずしっかり使い方を教えて下さいよ。 孫にとっても甘い飴玉と思われない様に 塩辛くね
とかく祖父母は責任感ないから猫可愛がりして親に迷惑掛けないようにね。

No.44 16/12/27 13:17
匿名さん44 

私が主なら息子だけ帰って来れば良いと思う。孫への援助もプレゼントも一切しない。
その代わりに息子にセーターくらい買っちゃうわ。
所詮嫁なんて法的にも他人だもん。

No.45 16/12/27 16:25
匿名さん45 ( ♀ )

私も そんな嫁なら帰らない方が嬉しい

嫁なんかに気つかいたくないし

可愛いい 息子と孫だけ帰ってくれたら嬉しいわ😊💕💕

No.46 16/12/27 16:28
通行人46 

そんなの簡単でしょ!
あなたが良かれと思いやったことの数々が、
嫁イジメだったからです!
そもそも息子夫婦の自宅に行って嫌味?



気づいてないのは主さんだけ。
だから息子も嫁の味方するんでしょう。


親不孝じゃないです!当然!
あなたが1人何が原因だったのかもわかってないだけ。

No.47 16/12/27 19:17
通行人47 ( ♀ )

そりゃ台所が汚いだとか、朝ごはんを作らないのか!と言われたら、顔も合わせたくなくなるでしょうね。
あまり口出ししすぎ!

No.48 16/12/27 22:05
匿名さん13 ( ♀ )


意地悪な姑たちは 寂しい老後になりますね!

近所にもわかりますね
あそこの家は 嫁いびりをしたから お嫁さんも孫も来ない!って。

恥ずかしいですわね

No.49 16/12/28 00:54
通行人49 

スレしか読んでいませんが、嫌われているもしくは眼中にないので諦めましょう。お嫁さんを大事にしましたか?あなたやあなたの家族の都合のいい「大事に」ではないですよ。おそらくそれらが出来ていなかったからこの結果です。そして騒ぎ立てたところで逆効果です。「お義母さん すみませんでした。私が悪うございました」となるはずがないんですから。これ以上悪化させたくないのでれば黙っていましょうね。嫁の実家を大事にするのはいい事じゃないですか。家の中は女が主体ですよ。男親に会いに行ったって嫌味しか言われないんじゃはっきり言って行く意味ないですから。嫌味を1回言ったのかなんなのか知りませんがその1回を言ってまた家に遊びに来てくれると思っている事自体が図々しい。女が年をとる図々しさに拍車がかかって嫌ですね

No.50 16/12/28 14:02
働く主婦さん35 

遺産て、嫁には来ないのでは?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧