姉と喧嘩をしてしまいました。 その日は母が忙しく、姉とお昼2人で食べてきてと言…

回答6 + お礼0 HIT数 660 あ+ あ-

匿名さん
16/12/29 14:28(更新日時)

姉と喧嘩をしてしまいました。
その日は母が忙しく、姉とお昼2人で食べてきてと言われました。
なので私がお昼食べに行こーう!と姉に言ったら、彼氏がもうちょっとで帰って来るから3人で行こうといわれました。
でも私がいると気を使ってしまいそうだったので、じゃあいいやと断りました。
私はお姉ちゃんと久々にご飯食べに行ける!と、楽しみにしていたので、一緒に行けなくなって結構ショックでした。
なのに10分くらいたってから、急に姉が彼氏バイト伸びちゃったからやっぱりご飯行こうと言ってきました。私はそこで素直に喜べば良かったのに、彼氏が来れなくなったからという理由で誘われたのが悔しかったのかなんなのか……
怒ってコンビニのおにぎり食べるからいい。
と、断ってしまいました。
コンビニから帰ってくると案の定姉も起こっており、母にぐちぐち何か言っていました。
ことの発端は私だし、先に怒ったのも私なので悪いのは私だから謝りたいんですけど、どうしたらいいのかわかりません。誰か教えて下さい🙇💦💦

No.2415068 16/12/29 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/29 13:42
匿名さん1 

お姉さんのこと大事に思っているんですね。
なんか甘い物でも買って、一緒に食べよ。
とか。
空気読んで、謝るか流すか決めましょう。

No.3 16/12/29 14:05
匿名さん2 

そうやって、自分が悪いんだと思うだけでも充分だと思います。中には自分が悪くないと思っている人もたくさんいますもんね。自分が悪かった所をしっかりとお姉さんに伝えて謝ったら、お姉さんも自分が怒っている理由について、自覚しているんだと分かり、お互いに落ち着くんではないでしょうか。

No.4 16/12/29 14:07
匿名さん4 

主さんの気持ちを正直に伝えてもいいんじゃないかなと思いますよ。直接言えないなら、LINEとかでもいいからメッセージ送ってみたらどうでしょうか?

No.5 16/12/29 14:09
通行人5 

お姉さんは先に彼氏と約束をしていたのでしょう?


拗ねてゴメン、って素直に早めに言ってしまった方が年末年始が気楽だよ


大丈夫だから頑張って

No.6 16/12/29 14:28
通行人6 ( ♀ )

私も、謝るなら素直に気持ちを伝えれば良いと思いますし、直接が難しいならラインやメールでも…とは思いますが
ニュアンスが実際の気持ちと違って伝わって誤解されて別の喧嘩の発端になるといけないから
私は直接話した方がベターかな、と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧