注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

比較的規模の大きい動物病院に通っています。 以前、飼っていた犬を小さな動物病院…

回答3 + お礼3 HIT数 643 あ+ あ-

匿名さん
17/01/01 18:57(更新日時)

比較的規模の大きい動物病院に通っています。
以前、飼っていた犬を小さな動物病院の見立てが悪く?なくしてしまいました。キャバリアって心臓が悪くなる?私も無知でしたが、前の病院では、心臓の話なんか全く、しないで、副腎が悪いとか?色々と薬を出されましたが、最後は腹水で何回も抜いてもらって。亡くなりました。キャバリアが心臓疾患のリスクが高いことを教えてもらえませんでした。
今の病院では、キャバリアは心臓が悪くなるから。腹水も心臓の病気からだと言われました。
同じキャバリアを飼っていますので、今は、定期的に心臓の検査と薬を飲んでいます。
大きな規模の病院で獣医も複数いるので、協力体制も確率してると思って選んだんですけど。
確かに、以前の病院よりも検査機器もそろっていますので安心なのですが。どうも、獣医の話がバラバラで誰を信じてよいか?わかりません。
(誤診とかでは、なくて、普段の対応のことです)

No.2415967 17/01/01 10:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/01/01 14:49
通行人1 ( ♀ )

動物病院はピンキリですから、自分で合う病院を探すしかないです。
キャバリアの心臓疾患リスクの有無は、飼い主である主さんが購入前に調べるのが大前提の話しで、次は購入時に自分から販売店にリスクを聞く、もしくは気の聞いた販売店側がリスクを教えてくれる、
病院側は現在の状態を説明することが大前提だと思いますから、こちらがらきけば話してくれますが、
犬種を限定しての疾患を、獣医師側からあまり口にしないのは普通だと思いますよ。
例えば、飼い始めたばかりの仔犬チワワを連れてきた飼い主に、チワワは目の病気に関するリスクが高いのでとか、仔犬ダックス系を連れてきた飼い主に、足腰かな関するリスクが物凄く高いので、と、現実全く問題ないにも関わらず獣医師側からわざわざ不安材料植え付けるのは違うと思いませんか?

心臓疾患はキャバリアだけでなく、全犬種においても老化すると最も発病しやすいと言われてますよ。
既に他界してますが、私が飼っていたパピヨンとシーズのハーフ犬も心臓疾患で肺水、腹水、その他色んな臓器がダメになり、15才で他界してます。全ての元は心臓からで、10歳の頃から薬を始めてました。

私が飼っている動物にも獣医師複数いて、体制もとれていますが、患者側からも獣医師をちゃんと選べます。
獣医師は曜日や時間帯によって代わってくるので、患者側にわかりやすいように、獣医師の出勤表もサイトで公開され、病院にいけば表ももらえます。
人間の病院でも医師の出勤体制の開示は普通ですし、動物病院も同じように開示してる所が沢山というかほとんどがそうですよ。
病院側は基本受け入れる側なので、主さんがきちんと調べるなり、病院側に事前連絡をして担当医の有無を把握するなりしないとね💦

No.2 17/01/01 16:10
サラリーマンさん2 ( 30代 ♂ )

足の短い犬ですかね?
足の短い犬は地面の熱が心臓に悪いから日中の散歩はしない方がいいと動物専門学生の知り合いが話してました。

No.3 17/01/01 16:14
経験者さん3 

家族同然ですので、最大限のケアをしてもらいたいですよね(;_;)
動物病院は、大きければ大きい程イイとも限らないようで。本当に評判のみ信頼できると思っています。どれだけ周りから信頼されているか、車など停まっているか、患者多いか、そういうので判断しています。とくにプラスαしてくださる所は一押しかな

No.4 17/01/01 18:52
お礼

>> 1 動物病院はピンキリですから、自分で合う病院を探すしかないです。 キャバリアの心臓疾患リスクの有無は、飼い主である主さんが購入前に調べるのが… 回答ありがとうございます。
私としては、不安材料であっても色々と教えてもらった方がありがたいです。

No.5 17/01/01 18:54
お礼

>> 2 足の短い犬ですかね? 足の短い犬は地面の熱が心臓に悪いから日中の散歩はしない方がいいと動物専門学生の知り合いが話してました。 回答ありがとうございます。
足は短い方だと思います。
ありがとうございました。

No.6 17/01/01 18:57
お礼

>> 3 家族同然ですので、最大限のケアをしてもらいたいですよね(;_;) 動物病院は、大きければ大きい程イイとも限らないようで。本当に評判のみ信頼… 回答ありがとうございます。
やはり、大きい動物病院がよいとは限らないですよね。
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧