悪徳経営者に自己退職を強要され、同業者に移ったらその業者や既存の顧客に悪い噂を流…

回答5 + お礼3 HIT数 865 あ+ あ-

匿名さん
17/02/05 20:51(更新日時)

悪徳経営者に自己退職を強要され、同業者に移ったらその業者や既存の顧客に悪い噂を流し、嫌がらせをすると脅されました。このバカに社会的制裁を加えようと思います。何人もの信頼関係で結ばれた顧客の方々とはすでに連絡をとっており、悪い噂が少しでも耳に入った途端、連絡を頂ける状態になっています。相手の出方次第ではすぐに動けるように準備はしてあります。同業者には移っても問題無いですか?また、同業者転職後、そのバカが何かしてきたらどう対処したら良いですか?

No.2429507 17/02/04 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/05 03:41
匿名さん1 

弁護士さんに相談に行って下さい。顧客に誹謗中傷を流された場合、名誉毀損によって被った損害賠償を請求すると宣言するべきではないでしょうか…

社会的制裁を加えるっていうのは裁判などをしても日本ではなかなか難しいものです。アメリカと違い、日本の法律はイーブンになるようにできています。つまり、仕返しをやりすぎないようにってことです。(アメリカでは裁判所が被告に対して制裁のために目玉がとびでるくらいの慰謝料や賠償金の支払い命令をだします。)もし、制裁したいのならよく使われるのはマスコミやツィッターですが、あまりおすすめはしません。

No.2 17/02/05 03:50
匿名さん2 

普通に対処すればいいと思いますよ。
ただ…うまく貴方に合わせた言葉を言ってるだけの客を信じてるならまだ貴方は甘ちゃんかもね…
そら足元救われるかもだわ。

No.3 17/02/05 11:47
通行人3 

悪い噂を流し、嫌がらせをすると脅したという証拠や信頼関係のある
顧客の方々の証言があれば弁護士を雇うことで訴えることも
可能かもしれません。
また労働基準監督署に相談すると
対処の仕方など有益な情報が得られるかもしれませんね。

No.4 17/02/05 13:25
お礼

>> 3 誹謗中傷が事実か否かは関係なく、そういう行動をとった事事態が名誉毀損として賠償請求対象になりますよね?

No.6 17/02/05 18:19
匿名さん6 

誹謗中傷をしたことが事実なら名誉毀損です
誹謗中傷の内容が事実かどうかは名誉毀損に関係ない

No.7 17/02/05 20:48
お礼

>> 5 削除された回答 そうでは無くて誹謗中傷の内容が事実か否か関係なくと言う事です。

No.8 17/02/05 20:51
お礼

>> 6 誹謗中傷をしたことが事実なら名誉毀損です 誹謗中傷の内容が事実かどうかは名誉毀損に関係ない 回答ありがとうございます。誹謗中傷行為が分かったら必ず訴えて制裁を加えます。どん底に突き落とす。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧