注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

担任の行動で相談があります。 今度三送会があって僕のクラスから指揮者と伴奏者が…

回答4 + お礼1 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
17/02/21 09:35(更新日時)

担任の行動で相談があります。
今度三送会があって僕のクラスから指揮者と伴奏者が選ばれました。どっちもクラスで立候補する人いなくて指揮者は軽音楽部のボーカル、伴奏者はピアノを数年間習っていただけの人です。だから指揮も上手くいかなくてピアノも課題曲が難しすぎて弾けなくなりました。それでクラスの別の人が連弾、指揮は別のクラスの人がやることになりました。
そしたら担任が指揮者と伴奏者をクラスのみんなの前で謝らせました。社会にでたら謝罪することがあるからって理由で謝らせたみたいなんですけど、見てるこっちは2人がすごく可哀想に見えました。みんなの前で謝らせるのはどうかと思います。どう思いますか?

No.2435793 17/02/20 11:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/02/20 16:32
お礼

返信ありがとうございます。
担任は他にも、気に入ってる生徒は自分から話しかけて嫌いな生徒には嫌な顔して影で悪口、苗字を呼び捨てにしてます。体験入学に来た学生の悪口言ったりもしてます。
裏表が激しくて進級しても同じ担任なのが嫌です。
親とか校長に言うとしても(匿名で言うとしても)その後が怖くてなかなか言いづらいです。もしチクったらどうなるかわかるよね?みたいな雰囲気が担任から出てます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧