昨日、LA LA LANDを観に行きました! 率直な感想を述べると また観た…

回答3 + お礼3 HIT数 660 あ+ あ-

なぁ( 24 ♀ cHFQCd )
17/03/11 00:36(更新日時)

昨日、LA LA LANDを観に行きました!
率直な感想を述べると
また観たい!と思えるくらい私好みの作品でした。何と言っても劇中でのピアノ曲が頭から離れず、あの曲に惚れたと言ってもいい程、思い出すだけで胸が締め付けられます。洋画は全く詳しくないし、どちらかと言うと苦手です。まず、字幕で観るのがかなり苦手で、字だけを追ってしまいがちになり映像がしっかり頭に入ってきません。なので吹き替えで観る事が多いです。ですがLA LA LANDはそういった事はなく(字幕で観ました)とても見やすくて、洋画っていいなって思いが初めて芽生えました。と言っても洋画を全く観ないという訳でもなく、何回か見返す程好きな作品もあります。が、かなりミーハーだと思います。あと好き嫌いは激しいと思います。ストーリーが単調なものより展開が激しい方が好きなのだと思います。そして恋愛恋愛しているものも苦手です…また愛する人の死をテーマにしたものも受け入れ難いです。完全なるハッピーエンドが好きと言う訳でもないですが、かといってダンサーインザダークのような救いようのない結末はコンディションによってはキツイです。あと唯一コメディ,ホラー映画はよく観てるのでそれ以外でこんな私でも洋画をもっと好きになれそうなもの、またこれだけは観ておいた方が良い!など新旧問わず教えて頂きたいです!

No.2443265 17/03/10 04:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/10 21:05
通行人1 

洋画に詳しくないですが、私もララランドみて音楽に魅せられました。
同じくミュージカル映画で「シカゴ」って古いですが何となく良かったと思います。

No.2 17/03/10 22:51
通行人2 ( ♂ )

アカデミー賞(作品賞)は惜しかったですね。
ハリウッドが反トランプで黒人映画を受賞させた。ある意味逆差別であり無理筋。白々しさから一層闇の深さが窺える。

No.3 17/03/11 00:16
通行人3 

音楽が好きなら

once ダブリンの街角で

とかいいのでは

私も昨日ララランド観ました

No.4 17/03/11 00:31
お礼

>> 1 洋画に詳しくないですが、私もララランドみて音楽に魅せられました。 同じくミュージカル映画で「シカゴ」って古いですが何となく良かったと思いま… ご回答ありがとうございます♪
シカゴ はタイトルだけはよく聞いた事があります!借りて観てみます!

No.5 17/03/11 00:33
お礼

>> 2 アカデミー賞(作品賞)は惜しかったですね。 ハリウッドが反トランプで黒人映画を受賞させた。ある意味逆差別であり無理筋。白々しさから一層闇の… ご回答ありがとうございます♪
アカデミーとかそういうのもあまり存じませんが、毎年そのような「差別」が問題視と言うか取り上げられますよねアカデミーって( ´ ・ω・ ` )

No.6 17/03/11 00:36
お礼

>> 3 音楽が好きなら once ダブリンの街角で とかいいのでは 私も昨日ララランド観ました ご回答ありがとうございます♪
全く聞いた事もないタイトルです!
10年ほど前の作品なんですね♪観てみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧