注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

うつ病で休職しています。無価値感がすごいです。実家に住んでいて、家事はなんとかし…

回答5 + お礼2 HIT数 743 あ+ あ-

匿名さん
17/03/16 17:23(更新日時)

うつ病で休職しています。無価値感がすごいです。実家に住んでいて、家事はなんとかしているのですが、だれも私をあてにしていないような実際厄介者なのですが…頭が真っ白になるくらい無価値感が襲って来て、夜死んでしまいたい気持ちでいっぱいで眠れません。痙攣して嘔吐してしまいます。この感情をどのようにコントロールしたらいいのかわかりません。ご助言いただけたらと思い投稿いたしました。

No.2445916 17/03/16 09:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/16 09:37
通行人1 

今の辛い感情になってしまうのは鬱という病気のせいです。

良くなれば様々なことを出来るようになるので、頑張ろうとするのではなく
今は療養に専念したほうが良いと思いますよ。

No.2 17/03/16 09:44
通行人2 

不眠の症状は重いでしょうか?あまり酷い時は病気の問題として、薬による治療も受けなくてはならないと思います。

すでに処方された薬があれば、それが合っていないのかもしれないですね。

No.3 17/03/16 12:23
お礼

>> 1 今の辛い感情になってしまうのは鬱という病気のせいです。 良くなれば様々なことを出来るようになるので、頑張ろうとするのではなく 今は療… 確かにそうですね。見落としていました。
ですがどう休んでいいのかわからないのです。
ぼーっとしてるとざわざわと罪悪感が出て来てしまって、なかなか気が抜けません。
ご助言ありがとうございます。

No.4 17/03/16 12:34
お礼

>> 2 不眠の症状は重いでしょうか?あまり酷い時は病気の問題として、薬による治療も受けなくてはならないと思います。 すでに処方された薬があれば… 頓服以外の処方薬が全く効いていません…医師に相談しても改善されず、医師を変えようか迷っています。全く眠れないので常にだるくて顔色が悪いです。
ご助言ありがとうございます

No.5 17/03/16 12:58
通行人5 

他の家族がみんな仕事してたりやるべきことをやってる状況で、自分だけが家に取り残されてる日中なんかは、自分何やってんだろ・・・って余計に思ってしまいます。
家に居る間に出来ることってあると思います。
家事手伝いだけじゃなく、自分の社会復帰のために準備することとか。あとは自分のペースで治していくしかないんじゃないかな。

No.6 17/03/16 14:54
通行人6 

うつの原因が職場なら、転職すればいいのでは?

No.7 17/03/16 17:23
匿名さん7 ( ♀ )

本当に死にたくなる前に医者に相談して入院も有りだと思います。
薬漬けにはならないような医者がいたらよいな。
森田療法とかうたっている病院ありませんか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧