母がひがみます。私の母は、お父さん(私の)他界で1人暮らしで75歳かで老人施設で…

回答1 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
17/03/20 21:48(更新日時)

母がひがみます。私の母は、お父さん(私の)他界で1人暮らしで75歳かで老人施設で働いています。そこの同僚職員が、40〜50代の主婦も居て、ご自分のご家庭の自慢ばかりするそうです。子供の話とかメインで、母にしてみれば、余り良くない半生に「もっとこうだったら…」とか色々愚痴って来ます。良く分かるんですが、私なんか家庭の自慢はしませんし家庭の話をまず聞かれない限りこっちからは言いません。又、親の援助も皆あって羨ましいと言います。私からしてみれば、父の職業からして、母は充分自慢だしいつも顔に出てるしそれなりに良い光を浴びてたと思うんです。何アドバイスしても今の母には無駄ですが、聴いててしんどいです。家庭の自慢話するって人は、あんまり賢いとは思わないんですが、皆さんはどう思いますか?あと、子供が小中学の間だけ夫婦は円マンで、高校とかなるとお互い冷めて来るよって、私が言ったりもするんですが、全然「いやいや楽しそう」と聞かないです

No.2447789 17/03/20 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/20 21:48
匿名さん1 

家庭の自慢話は見苦しいです。私に家庭はありませんが富裕層が多い土地の平日ランチは目も当てられません。
サラリーマンが多いから土地の平日ランチは真逆で愚痴が多いですね(*^^*)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧